ホリミネラロジー(@Horimineralogy)さんの人気ツイート(古い順)

1
本日より東京国際ミネラルフェアが始まります。国産標本コーナーを設けました。
2
オイル入り水晶 パキスタン
3
ミュンヘンショー新着品「ユークレース コロンビア」今回の結晶は透明度がとても良いです。
4
蛍石 中国
5
タンザナイト タンザニア
6
自然金結晶!
7
自然金結晶 ブラジル 新産の見事な結晶でたくさん出ていました!
8
下部の溶け具合が素晴らしいかったです。蛍石 アメリカ
9
劈開ではなく、きれな結晶です!
10
「東京国際ミネラルフェア」明日からスタートです。今回は海外の出展業者がだいぶ入れ代わっているので要チェックですよ → tima.co.jp ホリミネラロジーは中央階段の前あたりです。
11
「神奈川県立 生命の星・地球博物館」にて開催されるイベントです → nh.kanagawa-museum.jp
12
「東京国際ミネラル秋のフェア」は終了しました。引き続き「石ふしぎ大発見展」が今週末の連休に京都で開催されます。これから新着コレクション第2弾を整理しますのでどうぞお楽しみに!
13
数週前に発見された新産の苦土電気石(クロム発色)。結晶面の光沢が強く、とてもきれいな結晶でした。#鉱物 #鉱物標本
14
タンザニア産で透明度抜群のタンザナイト結晶
15
「ユークレース コロンビア」コロンビアのユークレースは幻的な存在だったのが、1年前に多産してすっかり身直になった感じがある。しかしこの手はなくなるときは一気に姿を消すので注意は必要
16
「苦土電気石 タンザニア」今回のミュンヘンで一番の注目。数週前に発見されたトルマリンでクロム発色の苦土電気石らしい。クロムトルマリンは色が濃すぎることが多いが、この標本は大変美しい。リチアタイプではなく苦土タイプというところが面白い(要チェック)。
17
海外の鉱物雑誌を処分します(無料~¥500)。
18
ハイクラス会場の標本:ゴールドコレクション!こういうとんでもない標本を一般に公開しているところが凄いです! #鉱物 #ツーソンショー #ツーソンミネラルショー
19
ハイクラス会場の標本:デュモルチェ石入り水晶(30cm位) #鉱物 #ツーソンショー #ツーソンミネラルショー
20
ハイクラス標本の会場から:サムネイルズ! #鉱物 #ツーソンショー #ツーソンミネラルショー
21
巨大な水晶の単結晶がありました。ビックリで、もう普通車には乗りませんね!
22
入手品紹介「オイル入り水晶 パキスタン」透明度抜群の上級品がありました。中の黄色い液体が蛍光性で、光らすと水晶の結晶面に乱反射してとても幻想的になります。 #鉱物 #ツーソンショー #ツーソンミネラルショー
23
「東京国際ミネラルフェア」はいよいよ今週金曜日スタート。今回は4~5月に入荷したばかりのコレクター放出標本約300点を初日から一斉に販売します。各地の蛍石を中心に、現在は入手困難な標本、一般向けお買い得品など! どうぞお楽しみに! hori.co.jp/hori/sale.htm
24
「東京国際ミネラルフェア」2日目終了しました。写真はナミビア産の緑柱石 #鉱物 #ミネラルフェア
25
「東京国際ミネラルフェア」開催中 #タンザナイト  #鉱物 #ミネラルフェア