851
【ニコニコ生放送】急遽、ダイオウグソクムシ24時間生中継が決定しました!!⏰2019年9月23日18:00〜 もしかしたら中継中にNo.23が脱皮するかもしれません・・・!!🌟#ダイオウグソクムシ #鳥羽水族館 twitter.com/nicolive_PR/st…
852
今年で41年!: 5月17日はバイカルアザラシ・ナターシャが入館した日です。今年で鳥羽水族館に来て41年になりました。鳥羽水族館で一番長く過ごしているのは、ナターシャです。 毎年この日にはナターシャに鮎をあげます。予定の時間には寄って来ず dlvr.it/SQZD9l
853
水族館に行きましょう。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。 長い長いお休みをいただいて、21日から鳥羽水族館は開館しています。 館内のお客様が楽しそうにしている光景は、当たり前ではないんだなぁと実感しました。 引き続き「セイウチふ […] dlvr.it/RSNJ9Q
854
ウミガメ救助:2月2日、近所の漁師さんから「ウミガメが網にかかったがぐったりしている。何とか助けてもらえないか」との連絡が入りました。すぐに現地へ駆けつけたところ、全長50センチほどのアオウミガメの子供が魚市場のカゴに収容されていました。触っても動く様子は[...]bit.ly/2RRC6FR
855
最近のメイちゃん: 皆さまもご存じとは思いますが、10月31日にラッコのロイズが永眠しました。沢山のお花、お手紙、お写真、グッズ等頂きまして、遅くなりましたがこの場をお借りしてお礼申し上げます。 ロイズが居なくなり数日は、メイもうろうろ探す […] dlvr.it/QrvZwG
856
元気に育っています: 早いもので、今年は既に一ヶ月が過ぎもう2月!?ご無沙汰しております。あままです。1月はペンギンの雛が3羽誕生したので、成長を見守っておりました。 あっという間に大きくなります。一番早くに産まれた雛は30日で2000g越え […] dlvr.it/RsB66T
857
タッチング水槽のマダコが産卵: 先日、小学生とおぼしきお客さまから「タッチング水槽のタコが卵を守っているから避難させてあげて下さい」と連絡が入りました。 見ると、確かに水槽の中に入れた塩ビパイプの中でメスのマダコが卵を守っています。 ご飯粒のように見え […] dlvr.it/Rx52JF
858
カリフォルニアアシカの「ナツ君」とお兄さんが、のんびり日向ぼっこをしていました☀️なんだか楽しそうですが、ナツ君の体重は約40kgもあるらしい…🥹笑
#鳥羽水族館 #カリフォルニアアシカ
859
恋をしますか?: 昨日はオウムガイ好きの女の子(小学2年生)がはるばる神奈川県から来館してくれました。 女の子は手書きの質問をいくつか用意していたので、どんな質問が来るかなと思っていたら、まず最初の質問は、まさかの「深海生物は…恋をします […] dlvr.it/S9jwjy
860
巨大イセエビが入館しました!: 大きなイセエビが入館しました! 右は、通常サイズ(300gほどの重さ)、左が今回のイセエビ なんと重さは、2.14kg! 立派なオスですね。 過去に2.33kgのイセエビが入館したときもかなり話題になりましたが、それに迫 […] dlvr.it/RXQg7V
861
【赤ちゃん情報】ミナミアフリカオットセイに赤ちゃん誕生! : 2019年5月23日午前1時37分、ミナミアフリカオットセイの「ワン」に赤ちゃんが誕生しました。詳しくはこちら→ bit.ly/2Ex6Gke #鳥羽水族館 #ミナミアフリカオットセイ #赤ちゃん
862
抜け毛から分かるメイちゃんの○○: メイちゃんの毛は毎日生え替わり、抜けた毛は毎朝プールサイドに落ちています。 この抜け毛から分かること。それは、メイちゃんが夜 寝ていた場所です(^o^) 朝プールを見ると、抜け毛が密集して落ちている場所があ […] dlvr.it/Rlr40K
864
865
昨日撮ったコツメカワウソのユウコとマーボー😊
部分日食を眺める風の、なんとなくロマンチックな1枚が撮れました💫
お互いの距離が近づいてきたようにも見えますが、どうなんでしょうか❓
#鳥羽水族館 #コツメカワウソ #TOBAAQUARIUM
866
飼育員さんお気に入りの写真がポストカードになりました~!
お昼寝中(まだ白かった頃)と寝起き(おじさん顔)のニコくん😊
館内のメインショプとプラザショップにて現在販売中です☆
#鳥羽水族館 #バイカルアザラシ #ニコ #ポストカードになりました #TOBAAQUARIUM
867
メイ 1日消防署長からのお言葉です!!: 「みなさん、空気が乾燥する季節になってきました。火の元に注意しましょう」 以上です! 【飼育研究部 せこ】 dlvr.it/QsbwDh
869
871
ワニの愛: ある日の夕方、見回りでワニ水槽(ミシシッピーアリゲーター)の前をふと通りかかった時に、微笑ましい光景を見かけたので思わず激写してしまいました。 ワニのペアが顔をくっつけてスヤスヤ寝ていました。 普段はこわもてのワニですが dlvr.it/SdyCwl
872
【今日の赤ちゃん】※音ありでご覧ください♪
すやすや~と気持ちよさそう💤
いっぱい寝て、いっぱい食べて大きくなってね!!
#鳥羽水族館 #セイウチ #赤ちゃん
#寝息のようないびきのような・・・
#TOBAAQUARIUM
875
まろ眉でおじゃる🤣
#鳥羽水族館 #TOBAAQUARIUM #