◎本日、2月22日は「#猫の日」です。 スタジオジブリ作品は、犬よりも猫がたくさん登場します。 その理由として、宮崎吾朗監督は「猫は人の言うこときかず、自由に行動する。その方が物語が動く」と説明しています。 #ネコの日 #ねこの日
【トトロの年齢】 小トトロ:109才 中トトロ:679才 大トトロ:1300才 いずれも初期設定によるもの。
ここでナウシカの母親が登場しますが、ナウシカが王蟲の子供を隠していて、大人たちに引き離されるときも、何もしてくれない母を描いてしまったことが、後々までずっと引っかかっていたと、宮崎駿監督は語っています。 #風の谷のナウシカ
絵コンテによると、このとき山犬は「やっぱりやめようよ」と言って、サンのことを見ています。 それをなぐさめるように、サンは山犬の鼻面をなでています。 #もののけ姫
◎本日、10月4日は「#天使の日」です。 「てん(10)し(4)」と読む語呂合わせからきています。 ジブリ作品で、天使が登場するのは『On Your Mark』だけ!
トトロたちがやっている踊りは、「ドンドコ踊り」といいます。 #となりのトトロ
◆ファッション雑誌 FUDGE/men’s FUDGE で、『魔女の宅急便』特集号が発売 ‣『FUDGE』2022年11月号 発売日:2022年10月12日 価格:790円(税込) ‣『men’s FUDGE』2022年12月 発売日:2022年10月25日 価格:850円(税込) ghibli.jpn.org/news/fudge-kik…
◎33年前の本日 1989年7月29日 に宮崎駿監督の『魔女の宅急便』が公開されました。 観客動員数264万人、配給収入21.5億円を記録し、当時の日本のアニメーション映画の興行記録1位になっています。 スタジオジブリ作品としては初めて興行的に当たった作品です。
◎本日、8月7日は「#花の日」です。 花といえばジブリ! というほど、ジブリ作品では花を大切にしています🌹
『となりのトトロ』の時代設定は昭和28年なので、『火垂るの墓』の節子とサツキって同い年なんですよね。 同じ年に生まれて、トトロとネコバスに出会うファンタジーと、飢餓に苦しみ亡くなるという、この残酷な対比……。 この作品が同時上映だったのも、また改めて凄い話ですね。 #終戦記念日
◎17年前の本日 2004年11月20日に宮崎駿監督の『ハウルの動く城』が公開されました。 公開2日目で観客動員数110万人、興行収入14億8000万円と、日本映画としては当時の歴代最高のオープニングとなり、最終的には観客1500万人を動員、興行収入196億円を記録しました。
『もののけ姫』のその後。 サンとアシタカの二人には後日談があります。 ghibli.jpn.org/report/mononok…
タイガーモス号が燃えるシーンで、老技師のモトロが慌てて逃げ出しています。 このシーンを描く際に、宮崎監督はこのままじゃモトロが死んでしまうと思って、急きょ逃がすことにしたそうです。 #天空の城ラピュタ #ラピュタ
◎本日、11月14日は「#いい石の日」です。 ジブリ作品にも、いい石はたくさん登場します。
絵コンテによると、このときサンは、小刀の美しさにおどろき、急に胸がキュンとしていたそうです。 元々、カヤから貰ったものだと知ったら、どう思うんでしょうね。笑 #もののけ姫
扉の4色円盤について、押井守監督は「男は4つくらい自分の世界を持っている。そのうち1つは家族に見せられないダークサイドがある」とし、男の内面を描いた作品であると考察しています。 ghibli.jpn.org/report/howl-os… #ハウルの動く城
◆ジブリ飯のレシピ本『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 となりのトトロ』が発売! 発売日:2022年10月4日(火) 価格:1,760円(税込) ghibli.jpn.org/news/totoro-re…
◎本日、8月26日は「#世界犬の日」です。 ジブリ作品は、どちらかというと猫の登場が多くて、犬はあまり出番がありません。 その理由として、宮崎吾朗監督は「猫は人の言うこときかず、自由に行動する。そのほうが物語が動く」と説明しています。
『天空の城ラピュタ』のモデル地のウェールズには、シータが捉えられていた要塞の参考になったカーナヴォン城があります。 #天空の城ラピュタ #ラピュタ
#新年度だからみんなに役立つこと言う 宮崎駿「面倒くさいなあ。あー面倒くさい。面倒くせえぞ。面倒くさいっていう自分の気持ちとの戦いなんだよ。何が面倒くさいって究極に面倒くさいよね。「面倒くさかったらやめれば?」「うるせえな」ってそういうことになる。大事なものは、たいてい面倒くさい」
◎本日8月24日は、今 敏監督の命日です。 11年前のこの日に、46歳の若さで亡くなられました。 昨年開催された「第47回アニー賞」において、今 敏監督は生涯功労賞にあたる「ウィンザー・マッケイ賞」を受賞。これまでに日本人では、手塚治虫さんや宮崎駿監督、高畑勲監督らが受賞しています。
◎本日、5月23日は「#キスの日」だそうです。 1946年のこの日に、日本で初めてキスシーンが登場した映画が公開されたことが由来なのだとか。 ジブリ作品も意外とキスが多いです。
宮崎駿監督は『パンダコパンダ』のころから町を水没させるのが好きで、よく水没させています。災害としての悲惨な側面ではなく、非日常のワクワク感を描いているそうです。 #天空の城ラピュタ #ラピュタ
◎本日、1月10日は「#成人の日」です。 20歳のジブリキャラを集めました。 ドーラの三男アンリ、親方の奥さん、菜穂子と初めて出会ったときの堀越二郎の三名です。
ヤックルの足音は、ガムテープをカポカポと鳴らして作られています。 #もののけ姫