INYAKU Tomoya 印鑰 智哉(@tomo_nada)さんの人気ツイート(新しい順)

早くも今年4度目の「ゲノム編集」魚の流通ルールに関する厚労省の調査会が5月27日に開かれる。野生に近い魚への遺伝子操作は生態系に大きな影響を与える可能性も。発ガン性やこれまでにないアレルゲンの可能性も。なぜそんなに急ぐ。申し込みなしに視聴可能 facebook.com/InyakuTomoya/p…
モンサントが捏造した遺伝子組み換え食品は従来の食品と実質的同等というウソが米国や日本政府の政策になっている。そのウソが裁判で明らかにされた後も。そして今、“「ゲノム編集」は自然の変異と同じ”という新しいバージョンが出ている。2度同じ手を喰ってはいけない。 facebook.com/InyakuTomoya/p…
チリの選挙、得票数で見た議席。青が女性81。赤が男性74。最終的に同数に、ということで女性の議席が男性に譲られた! 77対78 逆パリテ! twitter.com/tomo_nada/stat…
米国の学校給食が大変。遺伝子組み換え大豆で作ったImpossible Burgerが出てくるかも。ラウンドアップをたっぷり含んだバーガーを子どもたちに? こんな不自然な食を強引に世界に拡げようのがビル・ゲイツらによる国連食料システムサミット。食卓を植民地化するサミット facebook.com/InyakuTomoya/p…
講演録「ゲノム編集は日本の農業の未来になるって本当?」 chosyu-journal.jp/shakai/20923 EUはこれまで遺伝子組み換えと同等の規制をすると言っていたのに、ロビーに押され4月29日の報告書でそれが覆す動きに。一気に「ゲノム編集」作物が拡がる危惧が高まっています。今こそしっかり考えよう!
さらに、公共財産を大企業に売る法改正・廃止の連続。もう、海も山も林も畑も、教育も水道事業も農業も林業も漁業も企業に売る政策が進んでいることを考える必要あり。生きることがどれだけ困難になったか? その犠牲は1万人程度では絶対に済まないはず。 #自民でなければ助かった命が無数にある twitter.com/ppsh41_1945/st…
農地、種子、農薬・化学肥料、生育状況、収穫、流通、多国籍企業がすべてクラウドで掌握する。本来、国が果たしていた役割が多国籍企業に移る。その政策変更を各国政府に強いるために国連食料システムサミットが9月に開催される。日本政府はそのお先棒を担ぐのに躍起。でも誰の利益になる? twitter.com/tomo_nada/stat…
合成生物アイスクリーム。既存の遺伝子を使って操作する遺伝子組み換えとは違って、合成生物はコンピュータで設計したDNAを3Dプリンターで作ったもので究極の遺伝子組み換えと言われる。牛乳と同じ成分作り出す合成生物を作って作ったアイスクリーム、無規制で急成長中。 facebook.com/InyakuTomoya/p…
なぜ日本だけ世界と逆方向になるの、と知りたかったら、日産化学のこの誇らしげなリストをぜひご覧ください。こうして情報は流通しなくなり、日本の市民は危険を知る術が奪われるのです。#ラウンドアップ #グリホサート nissanchem.co.jp/news_release/n… twitter.com/tomo_nada/stat…
モンサント(現バイエル)の農薬ラウンドアップ/グリホサートは腸内細菌叢を撹乱。1月21日米国政府機関に掲載された国際的な研究もそれを明白に。腸が失調することで多数の疾患に。安全とされる微量でも影響あり。世界で規制が進む。スウェーデンでも。日本も早く禁止に! facebook.com/InyakuTomoya/p…
ブラジルの原生林破壊はボルソナロ政権になって80%増加。フランスのマクロン大統領はブラジルの大豆に依存することはアマゾン破壊を承認するようなものだ、とボルソナロ大統領を拒む。日本はボルソナロと手を握り、もっと進めましょうと覚え書き。これが日本の現実。 facebook.com/InyakuTomoya/p… twitter.com/tomo_nada/stat…
本日、参議院本会議で種苗法改正案可決。この法案にどんな問題があるのか、ざっと10項目書き出してみた。この法律を実施するなんてとんでもない。まずは問題点をクリアに。#種苗法改正案に抗議します facebook.com/InyakuTomoya/p…
本日10時生放送。ぜひみよう! 日本だけ農薬規制が緩和され、農薬漬けになり、世界は真逆に有機に向かっている。JAPANブランドって世界から敬遠されるブランドになりつつある。さらに「ゲノム編集」推進で日本は異次元の国に。輸出は止まり、誰も来なくなる。これが今の政権の進める未来。 twitter.com/nhk_kurogen/st…
ヨーロッパの化学企業は危険過ぎて使用が禁止されている農薬を世界各地に輸出しているとヨーロッパの市民団体が告発。どこが一番、そんな危険なものを輸入しているか、農地単位面積あたりでみると一番多いのはなんと日本。米国の9倍以上。この現実を知ることから始めよう。 facebook.com/InyakuTomoya/p…
モンサントのラウンドアップ訴訟に決定的な動きが3月にあった。虚偽広告集団訴訟で和解。「植物枯らすだけでヒトや動物には安全でやさしい農薬です」とはもう言えなくなった。でも世界で虚偽広告として犯罪行為になることもなぜか日本では許されている? もう終わりにしよう facebook.com/InyakuTomoya/p…
#種苗法改定案 先送りというのは情報操作? 複数から自民党も農水省も全然先送りなんて考えていない。審議入りの予定を入れているという情報。来週にも種苗法改定案、審議入り? 農民や消費者が知らないうちに、一方的に審議するな、の声をともかく上げる必要性がありそう。
#種苗法改正案 どうやら今国会先送りとなりそうだが、廃案にすべき。農水省OBからも自家増殖の権利、農民の権利をバランスさせる必要が指摘されている。食料自給率の低い日本に今、必要なのはローカルフード育成法。地域の種子、農を強化すること、種苗法改正ではない。 facebook.com/InyakuTomoya/p…
#種苗法 改定で登録品種の自家増殖できなくしても #在来種 があるから大丈夫って農水省は言うけど在来種を守る法律は存在しない。すると川田龍平議員 @KawadaOffice が「作りましょう!」と声を上げてくれました。明日、インターネット記者会見 #みんなのタネを守ろう facebook.com/ryuhei.kawada.…
今週の #種苗法 改定審議入りはなく、19日に審議入り予定、衆議院での5月採決も難しい予測。6月会期切れが見えるところまで変わってきました。もう一歩で継続審議もありうる? ただ、誤解や分断も拡がってきています。今後、なぜ問題か、多くの人が納得できる共通基盤を作っていきたいと思います。