#招き猫の日 弊社には “ホンモノ” の招き猫が在籍しています。 【🐾タマスケ広報課長の実績一覧】 ☑ 入社3年目で売上高1.5倍に ☑ 社内コミュニケーションを円滑にする管理職 ☑ Twitterトレンド入り ☑ グッズ化 ☑ 雑誌「猫びより」に掲載 ☑ 漫画「ねこぱんち」でマンガ化 ☑ 防災意識の向上
営業時間中ほぼ寝てた人
【🃏ご報告】 弊猫が「#ニャンズカード」になりました。 対象商品にニャンズカードがついており、そのニャンズカードのQRコードを読み取ると保護猫活動に寄付されます。 何故かタイの警備員🇹🇭みたいな恰好でカード化されたタマスケ広報課長が出た方、報告お待ちしてます。img.cainz.com/jp/nyans_cardc… twitter.com/cainz_official…
【緊急事態】 大阪市平野区の青木防災㈱にて『タマスケ広報課長が、ホウキの藁(わら)を食べている』と、同社員より内部告発がありました。 事態を重く受け止めた経営陣により、猫草の必要性と今後の対応が議論されています。なお、タマスケ氏の身体に異常は見当たらず、元気に過ごしているとの事です。
オヤツを強奪し続けられる 可哀想なタマスケ広報課長
← AM9:00||PM12:00 →
#いいねかRTで気になった人フォローする もしかしたら猫の鳴き声を聴いたことない方いらっしゃるかもしれないので、アップロードしておきます。
疲れた身体に『ニャー』が沁みる‥
#今日のマヌケな管理職 「カンシ×ト×カンリ」
本件についてタマスケ氏は『日当たりの良い場所に猫草が置いてあったら、世話をするのは猫として‥いや生きとし生ける者として当然の所業。誰かが面倒をみないと枯れてしまう植物を責任を持って育てたのだから、ついでに少し食べる位は許容されるべき、これで逮捕は極めて遺憾。』等と供述しています。
【※音量注意】 仕事にプライドを持った 管理職同士の激しい乱闘
【速報】 大阪市平野区にあります消防用設備等の施工・メンテナンス業を営む青木防災㈱にて、社員の金メダルを噛む等して味わった行為について被害届が出された為、同社で広報課長を務めるタマスケ(6)氏を軽犯罪法違反の容疑で逮捕しました。 なお、金メダル表面にはマタタビ粉末が付着していました。
#防災の日 ということで幼稚園10+11月号の付録「しょうかきみずてっぽう」を入手した為、使用感をレビューします。幼稚園の想定読者である4・5・6さい児は未だ消火器など知らない子も多いでしょうから、消火器に興味を持つキッカケとなる教材が世に出されることは大変有難く価値の高いものですね。
新しく弊社アカウントをフォロー下さった皆様、平素よりご支持頂いておりますフォロワー様、有難う御座います。 改めまして、大阪市で消防設備業(スプリンクラーや火災報知器の設計・施工およびメンテナンス)を営んでおります青木防災(株)と申します。 主に消防・防災ついて発信するアカウントです。
まだ働けると鳴いて アピールする管理職
ちなみに午前中ほぼ私のデスク上で勤務されてました。