高騰している玉ねぎがなくても作れる醤油ベースで作るミートソースパスタ 【和風ミートソースパスタ】 すきやき風の甘辛い味が挽き肉と長ねぎに染み込んで一瞬でなくなる旨さです!! 調理も簡単なので普段使いに是非! テキストレシピはこちら!! townwork.net/magazine/life/…
やっと自分のパッケージが入ってるいちおしキムチみつけたー! これ、コラボしてるとか抜きにしてマジでうまいからずっと探してた 日本人好みの甘い味付けで旨味も強くどんな料理にも使えるから是非食べてみてください!!
今がマジで安い【レタス】でどうにか米が食えないかと試行錯誤した結果 最強の丼が完成しました!! 『レタス丼』 バターで炒めたレタスがこんなにも米に合うということを皆さんに伝えたい! 醤油をかけて食べればTKGと張り合えます!! レシピはこちら!! bit.ly/3w7i40m
これ、マジでうまいです ささみをツナに見立てた最強のオイル煮 「ささみのツナ風」 これささみが柔らかくジューシーでご飯のおかずにもおつまみにもなる魔法のレシピです 超簡単に出来るのでマジで軽率に試してほしい!! レシピはこちら!! youtu.be/UrmkIZWsp6k
1袋18円のもやしが高級中華料理に化けます レンチンからの10秒炒めがポイント! 【至高のもやし炒め】 もやしのポテンシャルを最大に引き出す炒め方を発見してしまいました この食感マジで感動します テキストレシピはこちら↓
もやし200gをボウルに入れラード大さじ1(もしくはサラダ油)を入れラップし600w1分チン 片栗粉小さじ1/2をもみこみ、塩小1/3、醤油小1/2、黒胡椒、味の素6振り入れ混ぜておく 塩胡椒した豚バラ80g入れ油で炒め、にんにく2片、長葱20g炒め、モヤシを入れ炒め完成 詳しくは youtu.be/1SRJJUF8JCE
これまじで毎日食べたくなるほど簡単でうまいです 材料3つ、レンジにぶちこんだら出来る最高のプルプル茶碗蒸し 【親子茶碗蒸し】 凝った印象のある茶碗蒸しですが、これならマジですぐに作れます 茶碗蒸し好きの皆様、是非!! レシピはこいら! youtu.be/QXk4KTDPiMg
揚げずに焼くだけフライパン1つで超お手軽! サクサクなのに中はしっとり 【まるでソースチキンカツ丼】 片栗粉が鶏肉の旨味をぎゅっと閉じ込め、焼くだけなのにサクッと揚げ物の食感 特製の甘辛ソースが染みたご飯がまた最高なんです! レシピはこちら! bit.ly/3ymOsyH
最近、居酒屋で飲んでると声かけられるんですが、迷惑とか思わないですしなんなら乾杯してほしいす ですがこの人には絶対に話しかけないでください、このおっさんは完全にオフで超愛想悪いし性格も悪ければ人間も嫌いなので無視すると思います 主にドンキホーテとマルエツ、ローソンに生息します
これ、マジで短時間で味が染みます 時短で作る最高のだし汁が染みた揚げと卵がたまらない 【至高のたまご巾着】 今回は半熟に仕上げてますが、良く火を入れればお弁当などにも重宝します めちゃくちゃ酒にもご飯にも合うので是非! レシピはこちら!! youtu.be/x_b3ItjW3Dc
CMという名の至高動画! 僕が出演してます! ファンケル カロリミットのweb CM絶賛放送中 運動のシーンほんと大変だったんで是非見てほしいす… 食事の時にサッと飲むだけなので気軽に続けられるところが僕のお気に入りです! カロ、天才! #PR
こんなんほんとうのリュウジさんじゃない!! って声あるけどほんとうの俺こんなやぞ むしろCM起用に踏み切ったファンケルさんすげえ
1皿58円で出来るやベえくらいウマい意識低い系すきやき 【虚無すき焼き】 お揚げを肉にみたてました 限界が近いときに是非食べてください レシピはこちら youtu.be/Om4ei_d3kGI
これ、専門店超えてしまったかもしれません 生クリームを使わないのに超濃厚 【本当に美味しい明太クリームうどん】 これマジで「この味でクリーム使ってないの?」ってなります 驚きの仕上がりですので是非!! レシピはこちら! youtu.be/6qTQJbz6fSg
「なるべく苦労したくない」 と考えるより 「していい楽は積極的にする」 って心掛けると人生マジで楽になるし、苦労から逃げるという謎の罪悪感から解放されるので超おすすめです
これは料理にも言えます インスタントだしやクックドゥだって使っていいんです。うまけりゃいいんです 料理を仕事にしてる人達はその苦労や手間をお金で買ってくれる人がいるから頑張れるけど、家庭にはいないですから 少しやる気が出て、違う味が食べたくなったら僕のレシピ作ってね
ごぼうサラダの概念が変わる本当に美味しいレシピが出来たので信じて作ってほしい ごぼう150gと人参80gは油小さじ1半で炒め、醤油小さじ2、白だし小さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1で炒める ハム50g入れあら熱をとり、マヨ大さじ3半、すりごま大さじ1半、黒胡椒混ぜ好みで七味で完成!
フライパンで作ったとは思えないほどウマイ!!必ず絶賛される 「至高のシュウマイ」 レシピアップしました シュウマイなんて面倒だし作れない…と思っているそこのあなた、このシュウマイなら作れます 蒸し器いらず。是非お試しください レシピはこちら!! youtu.be/GNY8C-o_Dew
舞茸を烏龍茶と共に煮るとこの上なく香り高い極上のスープに仕上がります 【舞茸の烏龍茶スープ】 鼻からふわりと抜ける烏龍茶の華やかな香りを是非体験してください 低糖質、食物繊維たっぷりの簡単痩せ飯! レシピはこちら! bit.ly/3MaL3a9
家の整理してたら昔めちゃくちゃ勉強してた頃の本出てきた、どれも名作
安い鶏むね肉をここまでウマく食べる方法があっただろうか。革命的調理法 【鶏むね肉のムニエル】 これ、ガチで鶏むね肉が簡単に柔らかくなりますので是非覚えて欲しい パサつきやすい胸肉はムニエルが一番 一瞬で出来る焦がしバターソースも必食です レシピはこちら! youtu.be/G_MuG1lcL00
豚キムチって適当に作ってもかなり旨いんですが、少しの手間と味付けで相当美味しく仕上がるんです 【至高の豚キムチ】 ポイントは安い豚コマ肉を使うことです…!! コストパフォーマンス最高でお野菜もとれる! 箸が最高に進むご飯の最強の相棒です! レシピはこちら! bit.ly/3Pe3gWi
洗い物が少ないサステナブルカップで作った冷麺うめぇー
人工甘味料がトレンドになってるけど普通の砂糖を使っても 「え、精製された白砂糖を使うんですか!?信じられないあれは麻薬と同じですよ」 とか言われるのであんまり気にしねえのが一番です
人工甘味料がまずいという主張は個人の好みなので理解できるけどまず市販の商品は 「食ってみて自分で判断する」 というのが大前提なので買って試して気に入らなかったら二度と買わなければよいだけだと思う やっぱり試さないとわからん