食費2万ってのは家事をしている人が想像を絶する努力した上での数値だと理解してもらいたい 例えば数十円安い食材を求めてスーパーをハシゴし、ステーキや刺身など手のかからない物は買わずやっと到達するレベル これを安易に求めるのは 「明日から倍働いてね」と言うのと同意義です
というか毎日自炊してたらそんなの安易に求めないし、求めるなら求める側も最大限の協力をすると思う 普段、家事は分担していようと、相手の努力を理解するのは大切です これからももっと自炊を広めねばと固く誓いました
発端の記事は僕も連載してるESSEですね 多分見ればわかると思うんですが、記事自体は有用なライフハックです 僕が言いたいのはこういう記事に 「二万円なんて無理!バカ!アホ!アル中!」とかいうのではなく 節約して家計を支えている人達を賞賛しようという事です esse-online.jp/money/217264?d…
野菜嫌いの料理研究家が野菜を美味しく食べるために本気で書いた前代未聞の問題作が発売されます 「バズレシピ ベジ飯編」 野菜嫌いだからこそとことん美味しさに拘りました なんと 未公開レシピ「80レシピ以上」収録 ネットでは見られない僕の本気、是非ご賞味ください amazon.co.jp/dp/4594615716
これ、マジでオススメです 火を使わずにレンジで超簡単に本格味 「レンジマロニーチャプチェ」 太くて食感のあるマロニーがチャプチェの味付けにベストマッチ そのままおつまみにしてもご飯のおかずにもいけちゃいます!! レシピはこちら!! youtu.be/IWz3f9z2fWs #PR #マロニーチャンス
今年もサンマが不漁か…昔サンマが安かった時代に 「サンマって値段の割に旨すぎるよな…これ絶対これだけ捕れてなかったら一匹数千円の味だよ」 とか言ってたのが現実になってしまった
酸辣湯麺感覚で食べられる激ウマ痩せ飯! 「マロニーサンラータン」 鍋にしめじ50g、長ネギ1/3本、中華だしペースト小1半、醤油小1、酒小1、ごま油小1、水280cc沸かし 溶き卵一個と胡椒入れ少し沸かしたらマロニー20gを入れ煮て、酢小2入れた丼に注ぎラー油と小葱で完成! #PR #マロニーチャンス
人類の9割まだ知らない 焼いたキュウリの旨さを…!!!! 『きゅうりのオーブン焼き』 友人との飲み会に出したら秒で無くなったシロモノです これ、ほんまうまいです ジューシーなキュウリの食感を是非試してほしい! レシピはこちら!! youtu.be/C767TAJKX_k
よくある質問をまとめましたので参考になれば幸いです! Q.オーブンないですがどうしたらいいすか? A.買ってください Q.味の素ないですがどうしたらいいすか? A.買ってください Q.ナス嫌いな僕でも食べられますか? A.僕はナス好きなのでわかりません Q.余った卵白どうしたら? A.飲んでください
何故今までやらなかったのかと思うほど圧倒的に旨い 「ごま油」で作る超香ばしいアヒージョ 『無限ごま油アヒージョ』 鍋ににんにく3片、ごま油とサラダ油を1対1で割ったものを鍋底2センチ入れ沸かし、しめじ50g、砂肝200gに塩小1/3、黒胡椒、味の素5振りまぶし入れ沸かし小葱で完成!!
まさに悪魔的旨さ! 某有名イタリアンにありそうな逸品 『悪魔風チキンステーキ』 野菜ソースと醤油ベースのソースが肉の美味しさを何倍にも引き立ててくれます 肉の焼き方もポイント満載です!この焼き方で一度お試しを!パリパリをお約束します! レシピはこちら youtu.be/62flp43Ldvs
焼きそばは一手間でここまで旨くなる! 香ばしい麺が正に至高 『至高の焼きそば』 焼きそば麺1袋は予め油小2で両面焼いておく 塩胡椒した豚肉80g、キャベツ100gを油小2で焼き、麺、ウスター大1、オイスターソース大1、白だし小1/2入れ最後にニラ1/4束炒め 鰹節、青海苔、紅生姜、目玉焼き添え完成
酒蒸しは煮汁を煮詰めると濃厚なソースと化し、いつもの何倍も美味しくなるのです!! 五右衛門級の酒泥棒 『至高の酒蒸し』 にんにく1片を油小さじ1で炒め、あさり220g、酒60cc入れ蓋をし蒸します あさりが開いたら皿にとり、煮汁だけ残し、塩少々、バター8g入れ煮詰めあさりにかけ小葱で完成!
これ、本当に評判が良いので是非やってほしい、お金がなくてもリッチな気分を味わえる 「茄子のすき焼き」 溶き卵をつけてどうぞ、トロトロの甘辛茄子と卵が絡み相当旨いです!! 給料日前にリッチな気分が味わいたい方は是非どうぞ! レシピはこちら! youtu.be/Li1IertyFvk
料理研究家でさえ、たまにダルくてカップラーメンで済ませるのに 毎日誰かにご飯を作ってもらってる人って前世でどれだけ徳を積んだんですか…?
でも考えてみれば僕もお腹が空いたらすぐにカップラーメンが食えるから前世で徳を積んでると思えてきた ありがとう前世のぼく
この何気ない一言にこれだけ共感の声が集まるんだから、世の中はマジで料理を作る人にリスペクトが足りない でも子供の頃は僕もそうだった、毎日作った事ないから当たり前だと思ってた だからみんなに知ってほしい 僕もみんなに料理を知っていただくために頑張ります
希少な鰻より豚を蒲焼きにした方が幸せになれるって前から言ってる 「豚の蒲焼き」 脂の乗り具合と柔らかさが素晴らしく鰻に近い、いや、それ以上です 「う」はつかないけど土用丑の日に蒲焼きが食べたい方、超オススメです レシピはこちら! youtu.be/gRZMRlKr5HA
これに対して 「人が稼いできた金で家事だけやってればいいなんてどんな徳を積んだのか」 とかいう人がちらほらいるんですが なんで素直にありがとうが言えないのか、そして家事をしてくれる人が身近にいることを誇れないのか そういうとこやぞ
みなさん・・・聞こえますか・・・ピーマンは丸ごとレンチンするのです・・・ ヘタも丸ごと食べられる『丸ごとピーマンのおひたし』になるのです・・・ はちゃめちゃに簡単で旨いのです・・・ 詳細レシピはこちらなのです・・・ youtu.be/ddgu4-PbStI
ニラ玉は一度このやり方で作ってみてください、半熟の卵がたまらない旨さです 『至高のニラ玉』 ニラにあらかじめ火を通すのと卵を多目の油で半熟に仕上げるのがポイントです まだこれ以上のニラ玉に出会えてません、是非お試しを レシピはこちら youtu.be/hu9-lXWwKWQ
料理作ってると 「こんなにニンニク入れたらそら旨いよな…」 「めんつゆ使ったら旨いの当然だよな…」 とか罪悪感感じる時あったんですけど、よくよく考えてみると料理する意味とか「旨いもん食いたい」以外ないよなと気付いてからは無くなりました うまけりゃいいんだよ(暴論)
表参道で1200円くらいで売られてそうなくらい旨い! 「至高のフレンチトースト」 卵一個、牛乳50cc、生クリーム50cc、砂糖小4を混ぜ、耳切った4枚切りの食パンに浸し、ラップせず600w30秒チン、返して30秒チン 途中ひっくり返しながら20分浸ける バター8gで蓋しながら弱火で焼き、メープル、バター
今話題のズッキーニですが、意外と知られていない食べ方に 「生で食べるカルパッチョ」 ってのがあります これが本当に旨い 薄くスライスして塩胡椒とたっぷりの粉チーズ、オリーブオイルをかけるだけです パリッとした食感が夏に最高、ワインが止まらないオシャレ前菜になるので是非
こんなご飯食べたことありますか? 世界一旨いご飯料理、ここで教えます 『塩油飯』 旨味と炭水化物はマジで正義だと実感できるくらい完成された料理です 是非おためしを レシピはこちら! youtu.be/46Sjshf59oc