Happy New Year!
ごきげんよう、皆さん!2022年も今日でおしまいですが、よいお年をお迎えください!ではまた👋
それでは今日はこれにて失礼します。写真の子はF-35CライトニングII(よく見るとお分かりかとおもいますが、本当はこの子は海兵隊の子なんです🤫)ではまた👋
圧倒的な存在感!駆逐艦ディケーターから撮影した、空母ニミッツ😉
この時期、米海軍ではあちこちにサンタクロースが出没します。サンタクロースが持っているのは普通の銃ではなくて、洋上補給を受けるためのロープを補給艦に向けて飛ばすための銃。隣にいるエルフがうれしそう😃余計なお世話ですが、エルフはズボンをもうちょっと上にあげた方が良さそうな気がします😁
ごきげんよう、皆さん! もうすぐクリスマスですね🎄
横須賀に、新しい子が到着しました!12月19日、駆逐艦シュープが新たな前方配備先となった米海軍横須賀基地に到着しました。皆さん、どうぞよろしくお願いします😊
それでは皆さん、良い週末をお過ごしください! ではまた👋
展開を完了し、前方配備先の米海軍横須賀基地に戻ってきた空母ロナルド・レーガン。接岸後、続々と空母から降りてくる乗組員たち。みんなとてもいい笑顔を浮かべていますね😄
【担当者のどうでもいい話】甲板のふちを取り囲むように乗組員が並ぶ姿を見ると、なんか見たことあるな ?と思うのですが、多分これかも。twitter.com/CNFJ/status/16…
横須賀への帰港に際し、敬意を表すために飛行甲板のふちを取り囲むようにずらりと整列した空母ロナルド・レーガンの乗組員たち。
今朝、うちの大きな子、空母ロナルド・レーガンが横須賀に帰港する際に、飛行甲板から撮影された1枚です。富士山がとってもきれいに見えました😍
この写真では、展開を完了して米海軍横須賀基地に戻ってきた空母ロナルド・レーガンを、「あら、帰って来たの」と指揮統制艦ブルーリッジ姉さん(左)と、姉さんの手下のタグボート軍団(右下)が冷たい対応をしているように見えますが、決してそういうわけではありません😆たまたまです。
ごきげんよう、皆さん!うちの大きな子、空母ロナルド・レーガンが米海軍横須賀基地に戻ってきました😃おかえりなさい!
ではまた👋
担当者個人の余計なお話。オライオンの表面にびっしりと見える無数の白い点々みたいなのがとても苦手で、写真を拡大して見るたびに頭がかゆくなります 。お仕事なので見ざるを得ないのですが😰 twitter.com/CNFJ/status/16…
有人月面探査を目指す国際プロジェクト「アルテミス計画」の第一弾として打ち上げられたNASAの無人の宇宙船オライオン。25日間の試験飛行を完了し、大気圏に突入して戻ってきたオライオンのカプセルは、12月11日に米海軍のダイバーたちにより、ドック型輸送揚陸艦ポートランドに無事に回収されました。
ごきげんよう、皆さん!写真は、着艦アプローチをするF/A-18Eスーパーホーネット。 後方に見える着艦信号士官(LSO)たちのシルエットも、背景の空の色や雲の感じもいいですね😍
ごきげんよう、皆さん!今日は諸事情によりきれいな写真を一枚だけご紹介。太平洋を航行する空母エイブラハム・リンカーンの飛行甲板に駐機された、F/A-18Eスーパーホーネットのシルエット。雲がドラゴンみたいにも見えますね。ではまた👋
ではまた👋この子はEA-18Gグラウラー😊
イタリアのナポリで開催した空母ジョージ・H・W・ブッシュの艦上レセプションで、用意された巨大空母型ケーキ。見事な出来栄えですね😍右から二番目の優しそうな笑顔の艦長、どこかでお会いしたことがあるような…と思ったら、以前空母ロナルド・レーガンの副長を務めていたポラード大佐でした😃
うちの子じゃないけれど・・・イオニア海に展開する空母ジョージ・H・W・ブッシュに、フランス海軍の戦闘機ラファールが、着艦、発艦、タッチアンドゴーをする様子のビデオ。見慣れない三角?の航空機なので興味深いです😮 dvidshub.net/video/865471/f…
空母ロナルド・レーガンの艦内にある郵便局で、郵便物を仕分ける海軍兵。なんだかとても楽しそうですが、笑顔で仕事が出来るっていいですね😊
ごきげんよう、皆さん!写真はイタリア海軍のAV-8Bハリアーと共にイオニア海上空をフォーメーション飛行する、第7空母航空団所属のF/A-18スーパーホーネット。まるでイラストのようですが写真です😊
今日の最後の1枚はこちら!空母ロナルド・レーガンから発艦した艦載機が描いた航跡😍ではまた👋