懐かしの米海軍にゃんこ:砲艦ヴィラロボスで、「乗組員に癒しを与える」という重要任務を遂行中のにゃんこ。1907年から1908年あたりに撮影された写真だそうです。#猫の日
今日は#スーパー猫の日 ということで、米海軍のにゃんこの古い写真をほんの少しだけご紹介します。まずは空母ラングレーの飛行甲板で海軍将兵の手にじゃれているにゃんこ。この後、ねこキックがさく裂したような感じもしますね。1944年に撮影されたものです。#猫の日
ごきげんよう、皆さん!Happy 猫の日!写真はその昔、米海軍で任務に就いていた退役にゃんこのプーリ。かつて、米海軍の艦船には「ネズミ捕り任務」「乗組員の癒し任務」という重要な任務を担ったにゃんこたち😺がいました。現在では衛生上の理由により、軍用犬以外の動物は乗艦できません。残念😥
ということで、皆さん、良い週末を!ではまた👋
明日から3連休✨2月21日(月)は「大統領の日」というアメリカの祝日のため、こちらはお休みとなります😎
はじめまして😊8か月の展開中に誕生したわが子との初対面を果たした海軍将兵たちも大勢いました。
パパ、おかえりなさい!展開を完了し、8か月ぶりに母港のサンディエゴに戻ってきたカール・ヴィンソン空母打撃群。8か月ぶりのパパとの再会に喜ぶ男の子。8か月の間、どんなことがあったかパパにお話してあげてね。
同じく、日米共同訓練で撮影された、海上自衛隊@JMSDF_PAO の護衛艦「いなづま」。
同じく日米共同訓練からのひとコマ。写真手前から海上自衛隊@JMSDF_PAO の護衛艦「はたかぜ」、米海軍の空母エイブラハム・リンカーン、巡洋艦モービルベイ。(もしもまた間違ってたら、キャプションを書いた海軍兵をグーパンチ👊)
ごきげんよう、皆さん!写真は、海上自衛隊@JMSDF_PAO の護衛艦「いなづま」と「はたかぜ」、米海軍の空母エイブラハム・リンカーン、巡洋艦モービル・ベイ、駆逐艦スプルーアンスがフィリピン海で行った日米共同訓練でのひとコマです。
ではまた👋
お疲れ様!去年8月に横須賀にも寄港した空母カール・ヴィンソンが、2月14日、8か月間にわたる展開を完了して母港のサンディエゴに帰港しました。帰港をねぎらうように、米海軍の展示飛行隊ブルーエンジェルスが上空を飛行しました😍
ごきげんよう、皆さん!
こんどこそ今日のラストの1枚。空母エイブラハム・リンカーンと駆逐艦グリッドリーの後ろ姿。ではまた👋(また間違ってたら、キャプション書いた海軍兵にグーパンチ👊)
おまけの1枚:「ねえ、元気だった?」と久しぶりの再会に喜んで、駆逐艦フィッツジェラルドにスリスリするタグボート(本当は接岸のお手伝いをしているところ)
米海軍横須賀基地が公開していた歴史的な写真をご紹介。1930年に撮影された、横須賀の5号ドックで改修を受けている帝国海軍の巡洋戦艦「金剛」の様子。1931年に改修完了後は巡洋戦艦から戦艦「金剛」に生まれ変わったそうです。とても重厚な感じがしますね。
お久しぶりです😌かつて横須賀に前方配備され、今はサンディエゴを母港とする駆逐艦フィッツジェラルドが、1月21日に横須賀に寄港しました。今回が2017年の事故の後に横須賀を離れて以来初めての横須賀への寄港でした。現在は、リンカーン空母打撃群の一員として展開中です。
ごきげんよう、皆さん!毎日寒い日が続きますが、春はいったいどの辺まで近づいているのでしょうか?写真はミネソタ州キャンプリプリーで、氷が張った環境下での潜水訓練を行う機動潜水・海難救助隊のメンバーたち。あらゆる環境下で潜水作業が出来るよう、こうした訓練を行っています。でも寒そう🥶
ではまた!See ya👋
空母ハリー・トルーマンの飛行甲板で、F/A-18Fスーパーホーネットに指示を出す航空要員。夕暮れ時のこの空の色具合、本当にきれいですね✨😍
Happy Birthday🎉2月6日は空母ロナルド・レーガンの艦名の由来である、第40代合衆国大統領ロナルド・レーガンのお誕生日。空母ロナルド・レーガンでは巨大なバースデーケーキで生誕111年をお祝いしました🎂周りのカップには大統領が大好きだったジェリービーンズが入っています!
何機いるかな🤔?空母カール・ヴィンソンの飛行甲板にぎゅうぎゅうに並べられた艦載機たち。担当者は目がチカチカするので数えるのは諦めました😅
強襲揚陸艦トリポリの飛行甲板に、ぺたんとお座りして作業をする海軍兵。何をしているかというと、ニードルガンという工具を使って、艦載機を固定する鎖のフックを引っ掛ける「パッドアイ」のサビを削り落としています。地味ですが大切な作業です。
「なんですって?もう2月の第2週?」ごきげんよう、皆さん!気がつけばすでに2022年も2月に突入しておりました。写真は強襲揚陸艦エセックスのプライフライ(航空管制室)で電話に出ている大尉。表情がとても豊かなだけで、特段びっくりするようなことが起きた訳ではないのでご安心ください。
Happy New Year 🥳 🎉2022年が希望に満ちた輝かしい年となりますように✨💫