これまで読んできたパンデミックSFは、だいたい致死率が高くて文明が崩壊するパターンが多くて、こんなふうに文明が保たれたまま真綿で首を絞められるようにじわじわと文化が死んでいくのは読んだことがないと思う。そのへんが想像力の限界かな。
知らない感染症が流行っているらしい。
イギリスのカツカレーブームにモノ申す|Mamimoonismine #note note.com/mamikondo_lond… イギリスのカツカレーは日本とはまるで別物に進化を遂げているとのこと。これはこれで楽しい。
首相の「断腸の思い」は1ヶ月ぶり今年3回目。
銅像の破壊について検索していたら見つけた写真。サンフランシスコのガンディー像は、いたずらで2019年に目が赤く光るようにされたのだそうだ。かっこいい。
大阪・天満にラム肉に特化した立ち飲み店「ラムのラヴソング」 umeda.keizai.biz/headline/3161/ 店名がずるい。
【再掲】10着しか服を持たず、年をとるほど美しく、バカンスを我慢せず、仕事に振り回されず、子供にも振り回されず、お菓子作りを失敗せず、正解を教えてくれるフランス人。神か。
【再掲】日本に迫る数々の滅び。
【再掲】「だけダイエット」本の世界。下に行くほど無になっていく。
【再掲】「長生きしたけりゃ」シリーズ。なにをすればいいのか。
【再掲】人生で大切なことはわりとどこでも学べるらしい。
【再掲】そして最も多かったのがこれ、9割本。とにかく言い切るのが大事。本はタイトルが9割。
ポン・ジュノ監督『殺人の追憶』のモデルになった事件。無実の男性が20年間服役し、容疑者として捜査を受けた人のうち、少なくとも4人が警察から暴行を受け自殺。映画より恐ろしい。 twitter.com/afpbbcom/statu…
精神科医の石川信義氏が亡くなったとのこと。日本初の完全開放の精神病院を創立し、病院にディスコを作った人。ライムスター宇多丸のお父さん。
「宇宙服」型マスクでウイルス遮断 気圧で侵入防ぐ 群馬大グループ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… 「国民の8割がこのマスクを使えば、集団免疫率8割を達成したのと同じだ」 8割がこれをつけている光景は昭和の未来想像図っぽくてよろしい。
黒人が「こまりますだ!」 翻訳文に見える日本人の差別意識(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース それじゃどう訳せば政治的に正しいんだろう。日本には存在しない黒人訛りをどう訳すのは難しい問題で、東北弁風に訳すというのは訳者としても苦渋の決断なんだと思うよ。 news.yahoo.co.jp/articles/d7695…
Uner Tan症候群というのがあるんですね。トルコの進化生物学者が田舎町で四足歩行をする家族を発見。発語は原始的で重度の精神遅滞を伴っていた。Tanはこれを「逆進化」の例だと報告し、BBCドキュメンタリーも作られたけれど、実際は遺伝性の小脳失調だった。
タイのCMをいろいろ見てたのだけど、何のCMなのか最後までわからなくて面白い。 これとか、あの二人がタイでアニメ化されてたとは。
ルーマニアの家の床下で、ロンドンで盗まれた総額250万ポンドの本を発見。どんな本なのかと思ったら、ガリレオやニュートンの初版本、ゴヤのスケッチなどだそうな。そりゃ高い。 twitter.com/BBCWorld/statu…
文アルで実装されるということで知名度の低い文豪島田清次郎についてちょっとご紹介。出身は石川県、ということで同郷の室生犀星や徳田秋声とつながりがあります。特に徳田秋声にはかなり迷惑かけてる。20歳で書いた長編小説『地上』が若者の間で大ベストセラーになり、一躍人気作家に。
福島山中のイギリス、ブリティッシュ・ヒルズに来ております。ここは神田外語学院が本気でイギリスを再現してしまった研修施設兼ホテルで、公用語は英語(日本語も可)というこだわりよう。豪華なマナーハウス内部は宿泊客しか入れないので泊まるのがおすすめ。
独特のネーミングセンスと色遣いの高級食パン店が日本中のあちこちに増殖しているの、本当に街の雰囲気を破壊するのでやめてほしい。一回買ったけどそれほど美味しくもなかった。
インパクト重視の店名を巨大な明朝体で書くのが基本らしい。
まだまだあるぜ。仕掛け人はベーカリープロデューサーの岸本拓也という人で、オーナーにわずか10日で製パン技術をレクチャーしてオープンさせるのだとか。ブームが去ったときどうなってるかな。
基本的に一本売りだから、単身者や家族が少ない人は買いにくいんですよね。保存もちょっとめんどくさいし。