首相官邸(@kantei)さんの人気ツイート(古い順)

1126
【総理の動き】 本日(11月8日)岸田総理は、官邸で旧統一教会問題を受けた被害者救済等のための法案について会見を行いました。 「政府として、被害者救済と再発防止のために更にペースを速めて、更に範囲を広げて、新たな法制度実現に取り組む決意をいたしました。(続く)
1127
【総理の動き】 本日(11月9日)岸田総理は官邸で、第3回国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議を開催しました。 「政府・与党においては、三文書を始めとして、5年以内の防衛力の抜本的強化、その裏付けとなる防衛費の相当な増額の確保に向けて、具体策を精力的に議論しているところです。
1128
本日より、ASEAN関連首脳会議、G20サミット、APEC首脳会議に出席いたします。ロシアによるウクライナ侵略により、自由で開かれた国際秩序の根幹が脅かされる中、来年のG7広島サミットも見据え、地域情勢や経済問題、地球規模課題等について日本の立場と取組を発信してまいります。 #ASEAN #G20 #APEC
1129
ASEAN+3(日中韓)首脳会議に参加しました。 @kishida230
1130
日ASEAN首脳会議に参加しました。 @kishida230
1131
カンボジアのフン・セン首相と首脳会談・署名式・共同記者発表に臨みました。 @kishida230
1132
【総理の動き】 11月12日(現地時間)、岸田総理は、ASEAN(東南アジア諸国連合)関連首脳会議出席のためカンボジア王国のプノンペンを訪問しました。 総理は、ASEAN+3(日中韓)首脳会議及び日ASEAN首脳会議に出席した後、(続く)
1133
ASEAN関連首脳会議出席のためカンボジアを訪れています。初日は、ASEAN+3首脳会議や日ASEAN首脳会議に出席しました。ASEAN諸国による支持を得て、友好協力50周年となる来年、東京で特別首脳会議を開催いたします。
1134
ベトナムのファム・ミン・チン首相と懇談しました。 @kishida230
1135
日米韓首脳会談に臨みました。 @kishida230
1136
東アジア首脳会議では、ロシアによるウクライナ侵略、北朝鮮といった喫緊の課題への対応について日本の立場を発信し、有意義な議論を行えました。また、米国、韓国、ベトナムとの首脳会談では、「自由で開かれたインド太平洋」の実現等に向け取り組むことで一致したほか、日米韓首脳会合も行いました。
1137
ASEAN関連首脳会議出席のためカンボジアを訪問しました。ロシアによるウクライナ侵略、北朝鮮といった喫緊の課題への対応について日本の立場を発信するとともに、精力的にバイ会談や日米韓首脳会合を行い、各国首脳との議論を深めました。 #ASEAN #自由で開かれたインド太平洋 @kishida230
1138
G20議長国であるインドネシアのジョコ大統領と首脳会談に臨みました。 @jokowi @kishida230
1139
フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長と日EU首脳会談に臨みました。 @vonderleyen @kishida230
1140
【総理の動き】 11月13日(現地時間)、岸田総理は、G20バリ・サミット出席のためインドネシア共和国のバリを訪問しました。 翌14日(現地時間)、総理は、インドネシア共和国のジョコ・ウィドド大統領、(続く)
1141
G20サミットの開幕を控え、議長国インドネシアのジョコ大統領と会談し、「アジア・ゼロエミッション共同体構想」に関する共同発表を発出しました。また、フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長、カガメ・ルワンダ大統領とも会談を行い、ウクライナ侵略への対応等につきじっくりと議論を深めました。
1142
G20サミットが開幕しました。ロシアによるウクライナ侵略が継続する中、食料・エネルギー安全保障や国際保健等の重要課題について、日本の立場と取組を発信しました。グローバル・インフラ投資パートナーシップに関するサイドイベントでは、質の高いインフラ投資を更に促進していく決意を示しました。
1143
ポーランド領内へのミサイル着弾を受けて、G7/NATO緊急首脳会合に臨みます。 @kishida230
1144
ドイツのオラフ・ショルツ首相と首脳会談に臨みました。 @OlafScholz @kishida230
1145
【総理の動き】 11月16日(現地時間)、G20バリ・サミット出席のためインドネシアのバリを訪問している岸田総理は、G7/NATO(北大西洋条約機構)首脳緊急会合に出席しました。続いて、マングローブ林を訪問した後、ドイツのショルツ首相と会談を行い、(続く)
1146
G20サミットが閉幕し首脳宣言を発出。G7広島サミットにも繋がる大きな一歩です。ポーランドでの爆発を受け急遽開催されたG7/NATO緊急首脳会合では、ロシアによるウクライナ各地へのミサイル攻撃を非難し、犠牲者の家族に哀悼の意を表明しました。 #G20 @kishida230
1147
G20サミットでは、ロシアによるウクライナ侵略が継続する中、食料・エネルギー安全保障や国際保健等の重要課題について、日本の立場と取組を発信しました。こうした議論を踏まえて、首脳宣言を発出。G7広島サミットにも繋がる大きな一歩です。(続く)
1148
チリのガブリエル・ボリッチ大統領と首脳会談に臨みました。 @GabrielBoric @kishida230
1149
習近平国家主席との首脳会談に臨みました。 @kishida230
1150
【総理の動き】 11月17日(現地時間)、岸田総理は、APEC(アジア太平洋経済協力)首脳会議出席のためタイ王国のバンコクを訪問しました。総理は、タイ王国のプラユット首相兼国防大臣、チリ共和国のガブリエル・ボリッチ大統領、中華人民共和国の習近平国家主席とそれぞれ会談を行いました。(続く)