首相官邸(@kantei)さんの人気ツイート(古い順)

902
【総理の動き】 5月23日、岸田総理は、迎賓館赤坂離宮でアメリカ合衆国のジョセフ・バイデン大統領と首脳会談等を行いました。 両首脳は、会談を行い、続いて日米宇宙協力関連展示を視察しました。その後、共同記者会見を行い、続いて拉致被害者御家族と面会しました。(続く) twitter.com/kantei/status/…
903
【お知らせ】 本日(5月24日)15時00分頃より、日米豪印首脳会合 議長国会見を下記SNSでライブ配信する予定です。ぜひご覧ください。 ▼Facebook facebook.com/sourikantei ▼YouTube youtube.com/user/kanteijp
904
QUAD(日米豪印首脳会合)が始まりました。 @POTUS @AlboMP @narendramodi @kishida230
905
QUAD Leaders' Meeting TOKYO 2022(日米豪印首脳会合)が開催されました。 @POTUS @AlboMP @narendramodi @kishida230
906
日豪首脳会談に臨みました。 @AlboMP @kishida230
907
日印首脳会談に臨みました。 @narendramodi @kishida230
908
日米豪印首脳会合を主催しました。 国際秩序の根幹が揺らぐ中、力による一方的な現状変更をいかなる地域でも許してはならないことで一致し、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け力を尽くしていくとのコミットメントを世界に発信しました。 今後も🇯🇵🇺🇸🇦🇺🇮🇳の連携を一層強化していきます。
909
首相就任直後に訪日された豪州のアルバニージー新首相と会談しました。「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、日米豪印を含む同盟国・同志国との連携を強化しつつ、🇯🇵🇦🇺の「特別な戦略的パートナーシップ」を強化していきます。
910
3月のインドでの会談に続き、モディ首相@narendramodi との間で、🇯🇵🇮🇳の「特別戦略的グローバル・パートナーシップ」の更なる強化について議論しました。「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、日印でしっかり連携していきます。 #日印 #首脳会談 #自由で開かれたインド太平洋 @kishida230
911
米国のバイデン大統領、インドのモディ首相、豪州のアルバニージー首相を東京にお招きし、私が議長を務め、日米豪印首脳会合を開催しました。 今後も、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた4か国の連携を一層強化していきます。
912
今月初めの私のタイ訪問に続き、今度は東京で、タイのプラユット首相をお迎えしました。🇯🇵🇹🇭関係は、EV等の先端産業への投資やエネルギー分野での協力などで深まっています。
913
訪日中のシンガポールのリー・シェンロン首相 @leehsienloong と会談しました。🇯🇵🇸🇬 ロシアによるウクライナ侵略を非難し、連携して対応することで一致し、また、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、協力していくことを確認しました。
914
山梨リニア実験センターを視察しました。 @kishida230
915
山梨県の米倉山電力貯蔵技術研究サイトにて、水素の製造と出荷の設備を視察しました。 @kishida230
916
超電導リニアに試乗し、時速500km走行の安全性などについて説明を受けました。リニア中央新幹線は、三大都市圏を1つの経済圏にする、デジタル田園都市国家構想の実現に向けた基幹インフラです。環境保全に関する有識者会議の設置や名古屋大阪間での環境影響評価着手など、全線開業の前倒しを図ります。
917
また、世界有数の水素生産拠点である米倉山を視察しました。ロシアによるウクライナ侵略により、エネルギー安全保障を巡る環境が一変する中、エネルギー安全保障の強化に繋がる脱炭素分野に官民協調で150兆円の大胆な投資を実現してまいります。
918
拉致問題は、岸田内閣の最重要課題です。拉致問題の解決には一刻の猶予もありません。米国を始めとする国際社会との連携はもちろんのこと、我が国が主体的に行動していくことが重要です。 「国民大集会」に参加し、私自身その先頭に立って取り組んでいくと今一度お誓い致しました。
919
本日、6月以降の燃油価格の激変緩和事業を含む補正予算が成立しました。 本事業については、4月28日より、補填上限の引き上げなどの拡充を行い、直近では36.4円/ガソリン1ℓの価格抑制効果が出ています。この措置を延長することにより、国民生活を守り抜くための万全の備えをとります。
920
今月12日、福島県葛尾村の特定復興再生拠点区域の避難指示を解除します。これは、長い間、帰ることが難しいとされた帰還困難区域において初めて住民の帰還を可能とするものです。 避難指示解除はゴールではなくスタートです。
921
岸田政権は、 希望する方が、こどもを産み、 育てやすい社会を実現します。 社会全体で、こどもを支える。 そんな未来を作るため、全力で取り組みます。 #不妊治療 #出産育児一時金 #待機児童 #学童保育 #育休 #こども家庭庁 #子育て @kishida230
922
シンガポール🇸🇬を訪問してシャングリラ・ダイアローグで基調講演を行い、日本が地域の平和秩序を守り抜くために果たすべき役割と、私の平和へのビジョンを世界に発信します。シンガポールとの間で、「自由で開かれたインド太平洋」に向けた協力を深めてまいります。
923
シンガポールで開催中のシャングリラ・ダイアローグにて、基調講演を行い、「平和のための岸田ビジョン」を世界に向けて発信しました。 #SDL22 @kishida230
924
シャングリラ・ダイアローグで基調講演を行いました。日本の外交・安全保障面での役割を強化していく私の決意を、5本柱からなる「平和のための岸田ビジョン」として表明しました。ASEANを始めとする同志国と緊密に連携し、本日お示ししたビジョンを力強く推進していきます。
925
リー・シェンロン首相と日・シンガポール首脳会談、共同記者発表に臨みました。 @leehsienloong @kishida230