茂木 将(@JieiMogi)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
SiM CLASSiCKS TOUR、全行程終了! 今回は旧譜が新曲のようにフィーチャーされた特別なツアーで、映像の総合演出を担当させて頂きました。SiMの魅力を再構築した最高のツアーだった! 照明、レーザーと混ざり合うステージは一緒に作っていて刺激的。しばらく余韻が抜けないかも。SIN君結婚おめでとう。
77
もしかしたらZepp Tokyoで仕事するのは今日で最後かも。なので久々にこれを着てきた。俺の人生を変えたLIVEです。
78
PTPのMV特集、選曲はこれまでPTPのMVやライブ映像の多くを手掛けてきたスズキダイシン監督にお願いしました。自分で全部進めるよりもその方が意味があると思ったからです。 それによりyoutubeや他で観れないレアな映像含んだセットリストになりました。
79
BUCK-TICKの今井寿さんとminus(-) / 睡蓮の藤井麻輝さんのユニット、SCHAFTのNEW ALBUM『ULTRA』から 『Vice』のMVを監督させて頂きました。natalie.mu/music/news/170…
80
LINKIN PARK×Takaの対談動画がyoutubeに誰かが転載してアップしてるけど、勝手にBGMを載せて編集するの本当にやめてほしい。 僕達が伝えたかったものとは誤解して受け取られてしまう。何の為の番組なのか今一度考えて欲しい。すごく悲しいね。
81
LUNATIC FEST.2018、LUNA SEAとフェスに関わった人すべてに尊敬と感謝の気持ちで一杯。次から次へ奇跡みたいなシーンの連続だった。本当にLUNA SEAを好きで良かったし伝説を更新し続ける姿をこれからもずっと見続けたい。#ルナフェス
82
収録担当ステージが違うので観れなかったThe BONEZ、終わった後話聞いたら伝説になる様なとんでもない事が起きた様でマジでその一部始終に立ち会いたかった。 ロックバンドの生き様凄いよ。 このライブのオンエア早く観たい。#京都大作戦
83
LUNA SEA - HOLY KNIGHT Trailer - Limitに続き今作も曲のイメージの基、制作させて頂きました。 youtube.com/watch?v=YOSAs1…
84
今日はTRIPLE AXEのZepp Tokyoの収録。MCが天晴れでした。遊び場を提供するのは遊びじゃないし、主催側にはお客さんを被害者や、ましてや加害者にさせるような事にならないように努める社会責任がある。俺の愛してやまないバンド達の背中は相変わらず素晴らしかったよ。
85
ブレアフェス特番、1day2時間だからこの日の全部を届けられるわけではないけど、間違いなく出演者の想いとか熱さが伝わると思ってる。この4日間が開催できた事は奇跡だったよ。 今日21時からスペシャにてDAY1オンエア。宜しくお願いします!
86
TRIPLE AXE終わりでMAH君、猪狩君、masato君の3人に2年前のZeppと同じ様に感想を撮った。 HEYが活動危機だったあの時と違って、次に繋がる確信が持てるポジティブに溢れてました。来年も撮りたいぜ。#モンスターロック
87
東北ジャムでTOSHI-LOWさんがMCで話した、千年後を想う中学生達の言葉が刻まれた石碑。僕たちも先ほど訪れました。
88
昨日オフィシャルから発表があったとおりBLARE FEST.の円盤がリリース決定しました。coldrainの2日間LIVEフルとバックステージドキュメンタリー。 コロナ禍直前に開催できた奇跡のロックフェス。 計5時間を超える超大作です。 #ブレアフェス youtu.be/celbHhTwIHU
89
2020.2.2
90
カメラマンがオフィシャルかどうかのわかりやすい目安はスタッフTやジャケット、スタッフパスを必ず着用してます。 自分達のコメントを悪用されないよう、インタビューに応えるならそこを確認すれば安心です。
91
モンスターロックツアー、 今日みたいなロックイベントを撮ってると毎回必ず思うのは、本当だったらあのバンドも出てたんじゃないかな?っていう気持ちです。 裏方でPTPのTシャツが4人いましたよ。
92
BOOM BOOM SATELLITES、6年前に2人のインタビューを撮った。「聞いてもらう為には死ぬ気で努力とかそこに使う時間を惜しまないんだけど、いつ終わってもいいような気持ちではいるんです」と、その時川島さんは間を置きながら笑顔で答えてた。最高の音楽を有り難うございました。
93
オンエアされたライブを削除対策でテンポ速くしたりロゴ消すために拡大したりしてyoutubeにアップされてるのを見かけるけどやめて欲しいよね。 音はバンドの命だし構図は映像の命だし。 あれらの動画はこういう命を雑に扱ってるわ。 こっちは細部まで計算したクオリティで作ってるんです。
94
ブレアフェスDAY2の編集はめちゃくちゃ悩みました。 PTPは本当は全部見せたいけど、フェス主体の番組である以上、尺は限られてる。そんな中でどうやったら伝えられるか、これはただのライブじゃなくcoldrainがPTPと出会った時から続く話の着地点で、それぞれボーカリストの内面を見せる事にしました。
95
SUGIZOさんのZeppTokyoライブを観に行って来ました。音の渦に飲み込まれて深く遠い場所へ連れて行ってもらった感覚。多くのゲストに加え、RYUICHIさん、清春さん、Toshiさんという豪華ボーカリストとの共演に立ち会えた事も、まさに奇跡の夜でした。
96
毎年言っている事だけど、僕がロックバンドを撮る事に執着するようになったのはPTPがいたからです。 来年もロックバンドに人生捧げます。 12.30 Sun forever.
97
HEY!HEY!NEO!良かった。 出てほしいバンドが山ほどいる。 ほんとレギュラー化してほしい。絶対視聴率取れると思いますけど。
98
3/2の摩天楼オペラ、六本木EX THEATER。ツアーファイナルであり、ドラマー悠君のラストライブの密着をしてきた。長い付き合いだと思う事が沢山あるけど、僕は彼らが好きで、それは今後も変わらないです。10周年おめでとう。
99
LINKIN PARKのチェスター追悼の番組を編集してます。アルバム『ONE MORE LIGHT』について、LAで収録したインタビューをチェスターの話している部分をほぼノーカットでオンエアします。#RIPCHESTER barks.jp/news/?id=10001…
100
LINKIN PARKチェスター追悼特番完成しました。明日オンエアです。 #RIPCHESTER spaceshowertv.com/sp/program/spe…