26
昨日Zepp帰りの東京テレポート駅で、ボランティア団体を名乗る東南アジア系の女性から声をかけられ募金お願いされたんです。子供の写真見せられて懇願されたら払っちゃうよね。調べたらフィリピンの詐欺集団らしい。近年全国的に流行ってたの知らなかったです。皆さんも気をつけて。
27
来週のモンスターロックでPTP特集をオンエアします。
#スペシャ #PaymoneyTomyPain
28
PTP特集、今夜22時からモンスターロックでオンエアです。
PTPが活動を停止してから約3年。
昔からのファンは勿論、近年ライブハウスやフェスに通いはじめた若い人達に是非届いてほしいです。
#スペシャ #PaymoneyTomyPain
29
LUNA SEA - HOLY KNIGHT Trailer -
Limitに続き今作も曲のイメージの基、制作させて頂きました。
youtube.com/watch?v=YOSAs1…
30
HOLY KNIGHTがリリースされるのは、96年の『真冬の野外』から丁度20年目の12月23日。あの日は横浜スタジアムの座席に着くとSLAVEの方が作った「きよしこの夜」の歌詞カードが置いてあった。アンコール前のオーディエンスの合唱に感動しました。20年前のクリスマスの思い出。
32
とある夏フェスのライブオンエアで、「なぜモッシュやダイブを映すんですか?煽ってるんですか?」と言う意見をもらった事がある。
僕個人としてはその場で起きた事実をリアルに伝えたいだけなんですけどね。あの景色は音楽で巻き起こる正直な姿ですからね。目を背ける方が罪。
33
こないだ撮ったスペシャのLINKIN PARK×Taka対談の編集中。贈り合うひとつひとつの言葉が本当に素晴らしくて胸熱すぎる。これを観た後だと11月の幕張メッセ共演の印象も大きく変わると思う。参加する人には絶対に観てもらいたい。
#linkinpark
#ONEOKROCK
34
LINKIN PARK×Takaの対談動画がyoutubeに誰かが転載してアップしてるけど、勝手にBGMを載せて編集するの本当にやめてほしい。
僕達が伝えたかったものとは誤解して受け取られてしまう。何の為の番組なのか今一度考えて欲しい。すごく悲しいね。
35
俺も今日のライブ観て一番感じたのは「今の凄さ」だった。
今のLUNA SEAは間違いなく最高峰を更新し続けてる。
あの音を生で味わって衝撃を受けない人間はいないと断言できるくらい凄い。子供の頃からこのバンドを好きで良かった。20年以上経ってもこんな凄いライブ観れるんだから。
37
LINKIN PARKのチェスター追悼の番組を編集してます。アルバム『ONE MORE LIGHT』について、LAで収録したインタビューをチェスターの話している部分をほぼノーカットでオンエアします。#RIPCHESTER
barks.jp/news/?id=10001…
38
LINKIN PARKチェスター追悼特番完成しました。明日オンエアです。
#RIPCHESTER
spaceshowertv.com/sp/program/spe…
39
撮影禁止されてるフェスやライブで携帯掲げてるお客さんが映像の引きとかクレーンで映るとその画が使えなくなっちゃうんだよね。
せっかくサビでダイナミックな画を使いたいのに使えないって事があったりする。気持ちはわかるけど凄く迷惑。
40
@GawwwONIKU 肖像権があるので禁止している以上「盗撮」扱いですから、映ってて気持ちのいいものじゃないですからね。他にはお客さんがペットボトル投げてるのも使わないです。これはゴミをポイ捨てしてるのと一緒でフロアを汚す行為なので。
41
@blue_wt 当然撮影OKとしてる会場やアーティストなら何も問題ないです。
個人的には海外の携帯だらけのライブ映像には全く魅力を感じませんけどね。
42
反響が大きいので追記。注意したら逆ギレされたっていうのを目にしますが、マナー違反者を注意する事でお客さん同士のトラブルになる可能性も大きいです。可能ならば近くのスタッフを呼んで注意してもらった方が得策です。
43
RxYxO君ありがとう!
これは今どこのアーティストも会場も手を焼いてる事だから、気づかぬ内に自分の行為が多方面で悪影響及ぼしてる事を知ってほしいな。
撮影OKとしてる時以外は皆様宜しくお願いします。 twitter.com/rxyxo_bass/sta…
44
「海外は撮影OKだから日本が時代に逆行してる。ライブのスマホ撮影を解禁するべきだ」っていう意見結構見るけど、これは「撮られる側」が言うならわかるけど「撮る側」が言ってもあまり良い主張に聞こえないかな。国とか時代関係なく「撮られる側」が決める事。OKしてるアーティストもいるし。
45
今日はいよいよSiM主催DEAD POP FESTiVALのオンエア日。
2DAYSを計3時間という限られた尺で何を厳選して見せるか毎年戦ってる。
ひとつ言えるのはバンドの夢が詰まったDPFが心の底から好きです。
全シーンに想いを込めたので多くの人に届きますように!
#スペシャ
46
SiMのDEAD POP FESTiVAL
これ…マジで他にない凄いフェスじゃないですか?
映像観て何か感じるものがあったら来年ぜひ会場に足を運んでみてください。
こんなライブがダイジェストじゃなく10時間フルで観れます。
そのきっかけの為に僕ら映像作ってます。#DPF2017
47
ライブ演奏中お客さんがオフィシャルカメラに向かってピースしてくれる事結構あるがこれ99%使われないです。笑
大体この時カメラマンはニコニコしながら「せっかくやってくれたのにごめん」と申し訳なく思っている。
48
SUGIZOさんのソロ20周年を記念したフィーチャリング・アルバム『ONENESS M』より、『VOICE feat. 清春』のMVを監督させて頂きました。尊敬する御二人のお力になれた事を本当に嬉しく思います。
youtube.com/watch?v=mGSAJJ…
49
SUGIZOさんは少年だった僕にアーティストの美学を教えてくれた人。LUNA SEA、X JAPAN、震災後の活動もずっとその背中を見てきました。LUNA SEAの『Limit』 MV撮影以降、僕はずっと夢の途中にいる感覚ですが、これからもその偉大な背中を追い続けたい。ソロ20周年心からおめでとうございます。
50
SUGIZOさんのZeppTokyoライブを観に行って来ました。音の渦に飲み込まれて深く遠い場所へ連れて行ってもらった感覚。多くのゲストに加え、RYUICHIさん、清春さん、Toshiさんという豪華ボーカリストとの共演に立ち会えた事も、まさに奇跡の夜でした。