201
典型的な、萌え絵≒エロ絵 と認識してるタイプ。
特殊なシリアルキラーだった宮崎勤を、オタクの一般像と認識した連中と同じ。
萌え絵のルーツのひとつである、いわさきちひろや永田萠に、んな要素はない。少女誌系の絵柄を取り入れた内山亜紀先生とか、ロリ漫画だし。 twitter.com/charis1756/sta…
202
宗教団体のトップは、非を認めたらカリスマを失う。
共産党は宗教団体だからね。
ただ一番影響したのは除名問題ではなく、Colaboへの肩入れかも。
Colabo擁護ツイート、765万閲覧で2301イイネで率0.03%の超炎上。… twitter.com/i/web/status/1…
203
米良良一さんは、先天性骨形成不全症という難病を抱えていたのだけれど、そんな彼を執拗にいじめたのは女子生徒で、庇ってくれたのが男子生徒だったとか。
結果、米良氏は一種の女性恐怖症になったのだそうだけど。… twitter.com/i/web/status/1…
204
アンバサ弁護士の凍結、たぶん浅野文直議員への落選運動だろうなぁ。
ということは、それ以上に苛烈な言葉で攻撃していた仁藤夢乃Colabo代表も、凍結の可能性が。
フォロワー数が多いから、見逃されるか?
205
あれだ、『ジョジョの奇妙な冒険』を初めて読んで、「ネットミームだらけの無個性作品じゃん」とか言う人と同じだわ。
ミュシャ以前にミュシャ的なものは浮世絵など限定的で、その衝撃ゆえにフォロワーが多数出て、アンディ・ウォーホルまで影響与えてるのに。それを類型的と言ってしまう教授様。 twitter.com/charis1756/sta…
206
これ、東日本の人間は、ピンとこないんだろうな。
人権が嫌いなんじゃなくて、人権屋が嫌いなだけで。
維新の会が議席を伸ばす理由なんだけどさ。
しかし、集英社も怨み屋本舗から新書まで、受け幅が広い。皮肉じゃないよ。 twitter.com/S_kisaragi/sta…
207
あるいは『七人の侍』を見て「これ、『荒野の七人』のパクリじゃん! しかも予算がないから、白黒で撮ったんだな。日本って、本当に貧乏くさくてダメだわ」とか言うタイプ?
208
ただの殺人犯の金嬉老を、民族差別と戦った英雄に仕立て上げた手法とほぼ同じ。本人があまりに人格破綻者であったため、評判は地に堕ちたが。晩年は、墓参りを理由に日本への入国を望んだが、断固拒否して正解。
一度入国したらゴネて、入管法改正反対の国内のシンパが呼応、死ぬまで居座っただろう。 twitter.com/saigusagentaro…
209
安倍政権で、旧統一教会に有利になる立法や、行政的な優遇、司法的な判断って、何かあったっけ?
信者数は減り続け、霊感商法の被害件数は減り続け。
宗教団体と政党という意味なら、公明党と創価学会、立憲民主党と立正佼成会と、どこもある。共産党はそれ自体がユダヤ・キリスト教系の宗教だし。 twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
210
住吉会系任侠右翼の日本青年社との関係をチラつかせるツイートをした御仁と、安倍晋三元総理の死を願うツイートをした人物が、人殺しについて語るのか。
人殺しの金嬉老を民族差別と戦った英雄に、人殺しの永山則夫を社会の貧困が生んだ犠牲者に仕立て上げた、昭和の残滓がここに生きているようで。 twitter.com/konnoshoten/st…
211
なぜ必要以上に悪魔化したか?
自分たちが青春を捧げた反安保闘争が、ただの無駄吠えだったと証明されそうになったから。
よりにもよって、岸信介の外孫の手で。
必要以上の悪魔化は、必要以上の安保闘争肯定・賛美と表裏一体。
でも現実は、日米安保も自衛隊も皇室も、国民の大多数が肯定的。 twitter.com/simesaba0141/s…
212
会社としては温情の処分で、依願退職してくれねぇかなと思ってそう。
「今なら退職金も出るよ、だから、ね?」…みたいな。
でも、ダブル裁判で負けて懲戒免職まで、現職に執着するかも。
新潟新報報道部長同様、もうマスコミ業界での転職は難しいだろうから。 twitter.com/news_postseven…
213
あのな、それはラテン語の諺を日本語にしたもんじゃ。 twitter.com/fujifuji0929/s…
214
目から鱗が落ちるも、聖書由来の諺。
使徒パウロがキリスト教徒を迫害してたとき、失明。
目から鱗のようなものが落ち、改心し信者になった故事から。
意外とこういう、日本語に溶け込んだ西欧由来の諺は多い。 twitter.com/mogura2001/sta…
215
医者の親に医学部進学を強制させられて、成績が落ちたため自宅に放火して継母と弟妹を焼死させた高校生も、当時人気絶頂のSMAPメンバーの名前も知らなかったと報道された記憶が。
スポーツでもそうだけど、日本人は英才教育と促成栽培を混同して、そこに紫綬褒章主義が加わって、専門バカを作る。 twitter.com/chiikawa_rimon…
216
松本零士先生が亡くなったとき、サンモニのコメンテーター達は、ほとんど松本作品を読んでいなかったそうで。
彼らより一回り上の三島由紀夫が、あしたのジョーを愛読し、手塚治虫先生と火の鳥を批判して論争し、平田弘史先生を絶賛したことを思えば、知性とは何かを考えさせられる。… twitter.com/i/web/status/1…
217
これが、すべてだよなぁ。
信者の実数が2万チョイの宗教団体を、日本を裏で動かす巨悪ぐらいに言うのは、やましさの裏返し。 twitter.com/see_voices/sta…
218
これ、北野英明先生が虫プロ出身なので、虫プロのことだと引用ツイートしてる人がいるが。
当時の虫プロは、むしろ給料が良かったのは、多くが証言してる。
逆に、明らかな学歴差別があったのが、宮崎駿・高畑勲監督の東映動画。
アニメ界の貧乏体質は虫プロが原因説も、各方面から否定されている。 twitter.com/nawokikarasawa…
219
・2021年公開の邦画490本
・邦画の興行収入1283.39億円
・興収10億円以上32本(前年21本)
・32作品の興収総計898.9億円
・興収50億円超え作品3本
邦画全体の93.4%が興収10億円以下の作品で、上位6.6%の32作品で全興収の約70%を占めており、さらにトップ3作品で約19%を稼ぐ状況。 twitter.com/Rim_Sword/stat…
220
なのに、ヒット率を上げる努力より、日本版CNCを作って、アニメや漫画原作作品の利益を、お芸術映画を作ってるボンクラ監督共に配分しろと言う。
映画芸術なんて、アニメを年間ランキングから外すなんて差別をやってるのに、さもしいね。
配分が利権化するのも目に見えてる。共産趣味だわな。
221
声優のギャラはランク制度だったりと、映画業界全体が、共産趣味な部分がある。もちろんメリットもあるだろうが、デメリットもある。
厳しい競争のあるジャンルほうが、結果的に才能に見合った報酬を受けてるわけで、構造的な問題なんだろうな。
222
そういう作品を、馬鹿にしてた評論家連中が、映画を殺してしまった。
寅さんがマドンナに性的劣情を抱かないのはおかしいとか、おまえの方がおかしいわい‼と言いたくなる馬鹿評論がね。
釣りバカは、濱田岳さんで復活させて欲しい。
令和版のトラック野郎とかも。 twitter.com/ma5oto/status/…
223
学生運動をやり過ぎて、就職がなかった連中がなだれ込んだのが予備校とエロ漫画業界。ダーティ・松本先生や山本直樹先生、山本夜羽根先生とか左派のエロ漫画家が多いのは偶然じゃないのよ。
だから石原慎太郎と都知事の表現規制に反対し、共産党や社民党と共闘した。裏切ったのは左翼。歴史改竄すな。 twitter.com/ooa_jpn/status…
224
共産党も立民も社民党も、中核派などの極左に引きずられた集団と、矯風会の思想がベースにある仁藤夢乃Colabo代表を擁護する鵺的な連中が悪目立ちして、ただの中道左派をネトウヨとレッテル貼って攻撃してるのが現状。
ネトウヨの定義も曖昧だから〝自分の党派に属さないヤツ〟ぐらいの意味に。
225
ネットの集合知で、主要メンバーが特定の高校のOBだとバレ、しかも偏差値28なのに明治学院大学とか入ってて、首をかしげた。
けっきょく、フロントマンの父親がColabo理事で、仁藤夢乃代表やキリスト教系団体、ミッション系大学、神戸や北九州と、現在のWBPC疑惑の点と線が表にでる、端緒になった。 twitter.com/gerogeror/stat…