この際パチンコ店ではなく、換金所のみ閉鎖したらどうなるのかやってみてほしい。
効きすぎてて草
業者からもらった140 mlしか入らない水筒、正しい使い道が判明。
ちり紙自販機という古代遺跡に新しい命が与えられていた
Microsoft Edgeくん、chromeって調べただけで焦りすぎwww
義務教育をまじめに受けてたらこれのおかしさに気付くはずなので、本当に味わい深いツイート。 twitter.com/p34392957/stat…
青信号
90年代以前に子供時代を過ごした我々は、子供の力で押しても半ドアになる車に乗っていたので、思い切り勢いをつけて閉める習慣が身についたのだと思う。今の車すごい。 twitter.com/shokichi_rch/s…
京大のチンパンジー、記憶力もすごいけど、手つきが完全にみどりの窓口で草。もうJRで働けよ。
なにニヤけてんだ!って言ってる人おるけど、CO2ほとんど排出しない移動手段見つけたら、そらこんな顔にもなるやろ。
???「2週間後、東京はインドになります!」 〜2週間後CoCo壱成増店にて〜 ぼく「えーと、ご飯200グラム、ナスと豚しゃぶトッピングで」 店員「カラサ?」 ぼく「あ.... じゃあ辛さ2で」 店員「カラサ2... LassiかMango Lassi?」
奈良を知らない中国人に「洛陽のパクリ」って説明しといた
必ずこうなって腹たつ
同じラボの先輩ポスドク氏が貸してくれたオシロと電源ケーブルのセット
掛け算順序にこだわりを持つ小学校教員100人による4×100mリレー見たすぎる
俺の知らないセシウムが出てきた
出生率が低いのをみな政治のせいにしてるけど、そうなの?ただ他のカップルが若い世代を産み育ててくれて、自分が死ぬくらいまでは餓死することはないだろうと考えてて、それが最も効率的なゲームだと皆気づいてしまってるんじゃないの?結果的に誰も産まないところにナッシュ均衡が発生してるという。
そういえば大学時代の先輩がFacebookで「コロナ離婚しました」って報告してたんだけど、加速試験ができたからこそ脆弱性評価ができたわけで、そのままだったら熟年離婚になってたと思うんだよね。本当によかったと思う。
←養命酒 絶命酒→
現代社会、無料でアクセスできる知識が多すぎるし、コストがかからず楽しいことが多すぎる。車を買わなきゃいけない、家を建てなきゃいけない、子供を作らなきゃいけないみたいなコスパの悪い幸せが廃れていくのは至極当然のことのように思える。
重力絶対測定するマン
Adblockオフにしましたみたいなラーメン屋あった
Facebookで流れてきた写真良すぎる
「○×大学の△□です。大変興味深い発表をありがとうございました。(メモした質問を読み始める)」←学部生さんかな?かわいいな 「アッいいすか、6ページ目のぉ… ああその次か… あぁそこの右上(ここで初めてマイクゲット)のぉ!」←こいつ好き
翻訳: 今まで安全地帯から正義の石を投げるのは(メインストリーム)メディアの特権だったのに、ソーシャルメディアの発達でその石が一般市民から報道機関自体に直撃するようになってしまったので辛い。 twitter.com/nonbeepanda/st…