201
マイナカードは、プラスチックに名前や住所が印字された物理カード。自治体の窓口で手渡しして配布。日本はデジタル化でなくアナログ化を推進しています。
マイナカード申請53%で交付金 政府のデジタル化支援受給要件(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/bb891…
202
外交努力を避け、攻撃能力を高めることで、ますます戦争に近づいていきますね。 twitter.com/kazu10233147/s…
203
ありえない。どれだけ戦争したいんだ。
「特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている」
防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 2022/12/9 - 共同通信 nordot.app/97391755233414…
204
こちらは違う内容のニュース。現在の日本政府は情報を隠蔽・改竄する体質なので心配ですね。
「陸自に新編する専門部隊は、仕掛けられた認知戦に対処するため情報収集や分析、正しい情報の発信などを担う」
〈独自〉陸自に「認知戦」対処専門部隊新設 安保3文書に明記 sankei.com/article/202212…
205
さらに、こちらは昨年9月のニュース。
「防衛予算の大幅増額をめざし、防衛省がユーチューバーらに「厳しい安全保障環境」を説いて回る取り組みを計画」
防衛省、芸能人らインフルエンサー100人に接触計画 予算増狙い:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP9J…
206
まさに国民の責任。外交努力をせずに防衛費を爆増させ、さらに増税を進める政治家を選んだのは日本国民の私たち。日本国民は自ら凋落を続けています。
防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え(毎日新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/0ed46…
207
208
中国共産党と似てきましたね。
「愛国心」も明記 新しい国家安全保障戦略、前回から内容一部変更:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQDJ…
209
これが現在、1人当たりGDPが世界3位の国。失われた30年で3位から27位に転落した日本との差ですね。
アイルランド新首相にバラッカー氏 インド系、同性愛者を公言 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
210
併せてお読みください。
「日本の給料が上がらない」のは、アップデートできないオッサンによる「ジェンダー問題の放置」が原因です|青野慶久@サイボウズ @aono #note note.com/yoshiaono/n/n3…
211
急速に縮小しているニッポン。他国から侵略を受ける前に自滅しています。そろそろ気付こう、日本人。
「想定より8年ほど早いペースで少子化が進んでいる」
2022年の出生数 80万人割れの見通し 過去最少(毎日新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/bba2c…
212
日本の政治がいかに遅れているかを象徴する数字ですね。 twitter.com/NipponZaidan/s…
213
戦後すぐの女性議員比率を比較すると、日本の政治は世界に先駆けていたようですね。その後、変われなかったことが問題です。そろそろ変わろう、変えよう、代えよう。 twitter.com/NipponZaidan/s…
214
貧しい人たちが増えるサイクルが止まりませんね。まさに失われた30年。そろそろ気付こう、日本人。
岸田政権が増税に加え年金改悪 「国民生活を破壊しようとしている」と荻原博子氏| マネーポストWEB moneypost.jp/977271
215
注目されにくい社会保険料問題。現役世代への負荷が増え続けています。
「税収が過去最高と話題だけど社会保険料はもっと多い。これってどれくらいの人が知ってるんだろう?」
過去最高の税収68兆円より社会保険料が多い理由(中嶋 よしふみ) agora-web.jp/archives/22122…
216
激しくリツイート。
倍増させるべきは、こども予算。
2022年の出生数は77万人となり、1973年の210万人から約3分の1まで激減。
他国に侵略されなくても消えゆくニッポン。
みんなで声を上げよう。 twitter.com/Hiroki_Komazak…
217
少子化対策を「大胆に進める」のかと思ったら、「大胆に検討を進める」とのこと。いまだに検討している場合じゃないので急ぎましょう。国民も声を上げていきましょう!
首相会見 少子化対策「大胆に検討進める」(産経新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ede29…
218
おとなし過ぎる日本人、声を上げよう!
「日本で「#選択的夫婦別姓」が実現しないのは、(中略)多くの人が「自分には関係のない話」だと思っているから」
鴻上尚史が「選択的夫婦別姓」が実現しない不思議を解説 dot.asahi.com/dot/2021102100…
219
現在の強制的夫婦同姓制度は、名前を変えた方だけでなく、変えなかった方まで不幸にすることがあります。早く #選択的夫婦別姓 を実現しましょう。
「夫に名字を変えさせてしまった」妻が背負う葛藤 #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/645…
220
少子化は、晩婚化だけでなく子育ての経済的負担やジェンダーギャップ、社会の風土など様々な要素が絡む複雑な問題です。「最大の原因は」と軽く口にする辺りが、この問題をいまだに理解できていない証拠です。
自民・麻生副総裁、少子化の最大の原因を“晩婚化”との見方を示す
news.yahoo.co.jp/articles/8b908…
221
続き)夫が積極的に家事育児をする家庭は第2子を持つ確率が高い事実があります。また、経済的理由で第3子以降を諦める夫婦も多いです。言い換えれば、問題を自分ごと化できずに放置したおっさん政治家が原因ですね。そしてそんな政治家を選び続けてしまった日本国民が原因です。
222
第二次ベビーブーム世代が出産適齢期を過ぎてから既に10年あまり。私たち日本国民が選んだ政治家の発言にずっこけますね。これが我が国の実態。これが失われた30年。
茂木幹事長「この10年が少子化反転できる最後のチャンス」危機感あらわ|日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/polit…
223
2011年の答合せ。
#所得制限撤廃
「所得制限を設けることにより、民主党の「子どもは社会で育てる」というイデオロギーを撤回させ、第一義的には子どもは家庭が育て(中略)という我が党のかねてからの主張が実現」
「子ども手当」廃止の合意について | 自由民主党 jimin.jp/news/policy/13…
224
子育てを家庭に押し付ける政党を日本国民が支持し、その結果、加速度的に少子化が進み、焦って方針を変更。予測できた未来です。そろそろ気付こう、日本人。 #所得制限撤廃 twitter.com/aono/status/16…
225
続き)このように、自民党は「第一義的には子どもは家庭が育て(中略)という我が党のかねてからの主張」と、「家庭」に強くこだわってきたわけですが、こちらの動画のように、統一教会も「家庭」という言葉に強くこだわっています。
youtube.com/watch?v=_0gbS5…