Twitterは、こういう書き込みに対応してくれるのだろうか。実験してみます。 twitter.com/N79akd4GT06GZK…
どうして嘘をついてまで #選択的夫婦別姓 を止めようとするのでしょうね。 #ヤシノミ yashino.me (片山さつき氏を落とすのは次回の参院選) 片山さつき氏「ファミリーヒストリー作れない」夫婦別姓の呆れた反対理由に失笑続出(女性自身) news.yahoo.co.jp/articles/85475…
今回の衆院選、#同性婚 を進めない政党にはドカドカと落選してもらって、困っている人たちのために早く制度を作っていただきたいですね。 #ヤシノミ作戦 yashino.me 同性婚は?差別禁止を求めてるのは?トランスジェンダーの権利は? 衆院選、各党の公約を比較 buzzfeed.com/jp/saoriibuki/…
Loohcs代表の斎木さんからうれしいツイート。今回の衆院選はチャンスです。徹底的に盛り上げていきましょう! #ヤシノミ作戦 yashino.me twitter.com/YoheiSaiki/sta…
#山口4区 の安倍晋三候補のNHKアンケート、#選択的夫婦別姓#同性婚 について「回答しない」から「反対」に修正されました。今まで回答せずに逃げ回っていましたが、賛成派の勢いに負けて、ついにラスボス登場です。落としていきましょう! #ヤシノミ作戦 yashino.me
続き)今まで子飼いの議員には「反対」の意思表示をさせてきたのに、安倍晋三候補自身は態度を曖昧にしてきました。おそらくコアな支持者から明確に意思表明することを求められたのでしょう。みなさん、ラスボスが姿を現しました。あと一息! #ヤシノミ作戦 yashino.me
ごめん、経済界の人間だけど、まったくわかってなかった。 #ヤシノミ作戦 [衆院選2021・発言録]「私がいなければ日本は立ちゆかない。経済界は全員わかっている」 : 衆院選 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/election/shugi…
続き)しかも、回答することから逃げてきたのに「誤って回答」ってなんでしょうね。 「安倍晋三候補の陣営から「誤って回答した」という旨の申し出があったため、「回答しない」から「反対」に修正しました。(10月27日)」 nhk.or.jp/senkyo/databas…
「落選運動」は選挙運動ではないので、投票日でもやれます。と言うことで、明日も #ヤシノミ作戦 はエンジン全開です。最後まで拡散しまくってくださいませ!! twitter.com/nanatakamatsu/…
#ヤシノミ作戦 は選挙運動ではなく「落選運動」なので、投票日にも拡散していただけます。ただし、特定の候補者の当選に誘導しないようご注意くださいませ。明日も落としまくりましょう! 気をつけて!投票日に、絶対にやってはいけないこと。SNSでの発信に注意を【衆院選】 a.msn.com/01/ja-jp/AAQ7y…
現在のところ、落としたヤシノミは57個です。 衆院選ヤシノミ候補  #ヤシノミ作戦#選択的夫婦別姓#同性婚 を実現しよう! yashino.me/s2021/
意外と覚えていないものですね。見える化大事。 #ヤシノミ作戦 yashimo.me twitter.com/TOYOsanshin/st…
おぉー、これはうれしいです。 #ヤシノミ作戦 に共感してくれたみなさまのおかげ。国民の声が裁判官に届きますように! twitter.com/Ken_Inohara/st…
同じ自民党の候補でも、#選択的夫婦別姓#同性婚 に賛成した方が当選しやすかった(=反対した方が落ちやすかった)という結果に。反対議員のみなさん、そろそろ宗派替えした方がいいですよ。 #ヤシノミ作戦 ヤシノミ作戦2021 振り返り(その1) note.com/op_yashinomi/n…
まさに! DXの本質は、時代に合わせて継続的に改善していくこと。選択的夫婦別姓を何十年も止めたまま、いまだに「議論が必要」と逃げる政治家が、「デジタル化」や「経済成長」を牽引できるわけもなく。かくして日本は沈没し続けるのであった.. twitter.com/giraffe_duck/s…
#選択的夫婦別姓 の本ができました! 今までは反対派による怪しい本が多かったのですが、より多くの方に正しい知識を持っていただくきっかけになれば。作花弁護士 @sakkacom による法律の解説は必見! 「選択的」夫婦別姓: IT経営者が裁判を起こし、考えたこと 青野 慶久 amazon.co.jp/dp/4591171167/…
#ヤシノミ作戦 で実感しました。比例の順位を決める人事権が、既得権を守りたい人の武器になっています。 「比例優遇されるのが男性議員ばかり」 ご報告 - 佐藤こと 公式サイト satokoto.com/blog/1222 #
そもそもサザエさんを題材にしたのは、#選択的夫婦別姓 反対派としてはミスだと思います。磯野家は「複数の名字を使っている家族」の典型例で、それでも困らずに暮らせることの証になるからです。 サザエさんで考える選択的夫婦別姓|青野慶久 note.com/yoshiaono/n/nf…
衆院選で「選択的夫婦別姓や同性婚などの『ジェンダー問題』は、『経済問題』より優先度が低い」と言われたことへのアンサーを書きました。 「日本の給料が上がらない」のは、オッサンによる「ジェンダー問題の放置」が原因です|青野慶久@サイボウズ @aono #note note.com/yoshiaono/n/n3…
昨夜書いたnoteが今朝起きたら、100を超える「いいね」付いていていました。そろそろ気付こう、より本質的な原因に。 「日本の給料が上がらない」のは、オッサンによる「ジェンダー問題の放置」が原因です|青野慶久@サイボウズ @aono #note note.com/yoshiaono/n/n3…
ゆったりとした畜産業の国だと思っていたニュージーランド。なんと日本は年収で抜かれました。そしてニュージーランドのジェンダーギャップ指数は... 「日本の給料が上がらない」のは、オッサンによる「ジェンダー問題の放置」が原因です|青野慶久@サイボウズ @aono #note note.com/yoshiaono/n/n3…
ご指摘をありがとうございます。これは見逃せません。サイボウズは日本の平均を上回る昇給率を続けてきた認識ですが、有価証券報告書に掲載されている平均年収の数字が上がっておりません。状況を確認するとともに、社内の隠れたジェンダーギャップとともに見直しを進めさせていただきます。 twitter.com/mikamika8375/s…
効果が薄くてメンテコストが高いマイナンバーカード。繰り返し大量の税金を投じて拡大中。損失を続けても撤退できないあたりが「デジタル敗戦国」たる所以。 マイナポイントを段階ごとに最大2万円付与 自民党と公明党が合意 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
続き)久しぶりにリンクを貼っておきます。 いろいろおかしいマイナンバーカード|青野慶久@サイボウズ @aono #note note.com/yoshiaono/n/n4…
2000を超えるスキをいただきました。「首がもげるくらい共感した」人がいる一方、「ジェンダーと経済に因果関係はない」と言う人も。 「日本の給料が上がらない」のは、アップデートできないオッサンによる「ジェンダー問題の放置」が原因です|青野慶久@サイボウズ note.com/yoshiaono/n/n3…