作りました。 / 解体新書がジャンプコミックスだった場合の背表紙 warapappa.jp/archives/16002…
初めて遣唐使に参加する人向けにFAQ作りました。 / 「初めての遣唐使」よくあるご質問 warapappa.jp/archives/16043…
【おまけ】院政の公式サイトに載っていそうな先輩の声
【おまけ】一緒にポストに入ってそうな記念タオルの熨斗紙
【おまけ】小早川秀秋がクリックしたであろうバナー
フランツ・フェルディナンド風のフランシスコ・ザビエルつくってみた。
IKEAで土器売ってたら説明書こんな感じかな。
【おまけ】薩長同盟が結ばれたことでも有名な小松清廉(帯刀)邸の近所の電信柱に貼ってあるチラシ。
部下からの下克上が心配な武将向けです。/ 下克上が心配な方向け「下克上セルフチェックシート」 warapappa.jp/archives/16211…
文学フリマで出した新刊を通販で買えるようにしてみました。ネタ本(新刊)と小説本(新刊)と缶バッジのセットです。缶バッジはランダム封入なので、推しの武将がいる人は念を込めながら購入してくだされば! numrock.booth.pm/items/3904492
空也上人像、凄くカッコイイのでこういう本が出ないかなと思って表紙つくってみました。出たら買いたい。
「weezerのブルーアルバム風の徳川四天王」という画像をつくったのですが、これは伝わらないだろうなぁと思った。左から酒井忠次、榊原康政、井伊直政、本多忠勝。泣き虫武将ポップ。
「LINEで風林火山をテンション高めに伝えてくる武田信玄」というのを考えてみました。 (歴史ネタ本に載せようとおもったボツネタです)。 amazon.co.jp/dp/4864103380
毛利元就の三本の矢をグラフ化してみた。会議資料で使いたい。
こんなネタが沢山載ってる本がきょう発売です〜。「もしも桃太郎が少年ジャンプの連載だったら」というタイトルですので、本屋さんで見つからなければ、お店に響き渡る音量で、店員さんにきいてみてください! amazon.co.jp/dp/408788032X/
シェイクスピアがジャンプで連載していた場合の巻末ページ考えました。巻頭カラーです。 warapappa.jp/archives/16348…
書きました。ご高床式の購入前にどうぞ。 / 高床式倉庫のカスタマーレビューを考える warapappa.jp/archives/15901…
暴れ馬を買われる方は是非どうぞ。 / 赤兎馬のファミ通風クロスレビュー warapappa.jp/archives/16259…
ジャニーズ風織田信長
@numrock あとこういうネタが沢山載っている本も出ているので是非どうぞ。本屋でレジに持っていくのが恥しい場合はアマゾンで!amazon.co.jp/dp/4864103380
新選組になりました。っていうメールを考えました。 / 「壬生浪士組」名称変更のお知らせメール warapappa.jp/archives/16235…
急募してみました。 / もしも格さんが急に退職してしまった場合に黄門様が出す求人広告 warapappa.jp/archives/16048…
【おまけ】本能寺の変当日の光秀の予定カレンダー
社会の教科書版マジック:ザ・ギャザリングがあった場合の「二毛作」のカードつくってみました。裏作が発動。