大前一樹(@KazukiOmae)さんの人気ツイート(新しい順)

26
オリックスさん、勝ちました❗朗希投手に対して攻略にはいたらずも、いやいや、虎の子の1点を守りきっての勝利。サッチ、ソウイチ、阿部ちゃんのリレーで好調マリーンズをシャットアウトですよ!素晴らしい☀️。簡単に点が取れないのなら、投手が守り切る。この勝ちは大きいですね!ナイスゲーム🎵
27
正直、今日は“厳しい”と思いながら観ていました。一旦は逆転するも、直後にひっくり返される展開。流れはなかなか来なかっただけに、西村君、よく打ってくれました。昇格して即の活躍。今季初安打が貴重なクラッチヒット。素晴らしい☀️。ブルペン陣の踏ん張りも勝因ですね。この勝ちは大きい。ナイス🌟
28
今日もジャガイモ🥔デーの京セラドーム!で、オリックスさんのtwitterで紅林君と宮城君が被っていたジャガイモハットがスタッフ控室にあるじゃないですか!で、球団職員の松本(=CHAL)さんに被って貰いました。ジャガイモ🥔は食品サンプルの作りモノですわ🤭
29
惜しかった‼️ムック。ノーノー達成まであと1球だったのに。快挙は目前だったのに。それでも、9回2アウトまで116球のピッチングは素晴らしいのひと言に尽きますね。快記録達成はなりませんでしたが、チームを勝利に導く投球は素晴らしい☀️。ナイスピッチング。チームにとっても大きな連勝です。
30
駿太選手のトレード。驚きです。個人的に好きな選手。仲良くしてもらっていただけに残念です。ただ、このトレードが駿ちゃんにとって飛躍の契機になってくれれば、と期待します‼️これからはドラゴンズ駿太のプレーに注目し、応援したいです!頑張れ、駿太。 twitter.com/Orix_Buffaloes…
31
げぇー!由伸投手、ノーノー!凄い、凄すぎる‼️なかなか、点は取れない中での快投。素晴らしい👌ようやくの連敗ストップ。よかったですねえ。
32
オリックスさん、負けました。なんか、悔しい負けです。福也投手も内容はそんなに悪くはなかったとおもいますが。ミスからの失点が痛かったですね。貯金「1」からの3連敗。切り替えて❗それしかない。で、今日は場内アナとして、ちょこっと喋りましてん!いやぁ、久しぶり。明日は実況です。
33
オリックスさん、快勝です!良かった‼️Tさんの存在感、流石です。ホームランを含む3打点ですもの。ラオウ選手のホームランも素晴らしかったですね。宮城投手の好投も流れを作ってくれました!ナイスゲーム。良かった‼️お疲れさまでした!
34
オリックスさん、連敗脱出。正尚選手のコロナ離脱で、スポーツ紙には“泣きっ面に蜂”とか書かれ、読む気にもならずスルーしておりましたが。ホンマに良かった。先制して、追い上げにあうも山岡投手が8回まで力投。大城選手の一発も嬉しいですね。苦しかったけど、トンネル抜けました。ナイスゲーム😀
35
東京への移動中、伊丹空港で札幌に向かうオリックスのチーム関係者と遭遇。「これでもうレギュラー全員です。コロナ」とあるコーチ。現状、最も頼れる主砲の離脱は痛すぎますね。乗り越えた試練の先に見えるものを信じて、チームもファンも前を向くしかないですね。東京は雨です。
36
オリックスさん!劇的なサヨナラ勝利。最終回に千賀投手から正尚選手の同点タイムリー。11回は相手守護神のモイネロ投手からベニがサヨナラ打。素晴らしい。田嶋投手の粘りの投球とブルペン陣の頑張りも大きいですね。得点に絡むバントを2つ決めた西野選手も。途中出場の野口君の打撃もお見事でした!
37
最後まで楽しませてくれたオリックスさんには心から感謝したいと思います。お疲れまさでした。最後まで応援して下さったファンの皆様、有り難うごさいました。この敗戦でオリックスのリーグ優勝が色褪せるわけではありません。来季の目標が明確になりました。ヤクルトさん、おめでとうございます❗
38
オリックスさんの2021シーズンが終わりました。神戸での日本シリーズの第7戦開催は叶いませんでした。今日の試合も1点を争う接戦で延長戦もフルに闘う激闘でしたが、あと1本に泣きました。先発の由伸投手を始め、投手陣の頑張りはありましたが、何せホームが遠かった。悔しいです。お疲れさまでした。
39
神戸に帰れる!厳しい試合でした。厳しすぎる試合。苦しかった。けど、勝てた。結果が全てなので細かいことは言いませんし、書きませんが。ただ、勝てた。それだけ。もうアレコレ言いません。「言った手前、戻れてよかった」と中嶋監督。チームの頑張りと皆の応援で、オリックスが神戸に戻ってきます!
40
@ほっともっと神戸!グラウンドではキーパーさんが大一番に備え、入念な整備に余念なく、SHOPスタッフはグッズの搬入、陳列に大忙し。大舞台の裏方さんは皆、ここでの試合開催を信じて、その時に備えています。今夜のオリックスさんの勝利を念じながら。勝って“神戸に帰ろう!”皆で待ってるから。
41
オリックスさん、追い込まれました。打てませんでした。勝負所で打たれました。これが全て。同点までは行っても、最後まで流れをつかめずの敗戦。チームにとっては痛く、見守る僕らにとっては辛い結果。点差以上に苦しい試合に思えるのは僕だけでしょうか。開き直って神戸に帰ろう!
42
オリックスさん、痛すぎる敗戦。厳しい結果です。短期決戦、好ゲームでも負けはシリーズ敗退に直結しさます。先制しながら、二度もひっくり返されました。キツいですね。切り替えるしかありませんが・・。追い込まれましたね。スワローズ強し。さあ、ここからが正念場です。
43
オリックスさん!凄すぎ!2点差をひっくり返してのサヨナラ!宗君の同点打のあとの正尚選手のサヨナラ打!なんという劇的な勝利。今年のオリックスは違います。これが、今年のオリックス。恐れいりました!中嶋監督の「何か起こします‼️」ってコメントも良かった‼️#オリックスバファローズ
44
日本シリーズ初戦。何か重い。由伸投手もいつものテンポではないような。投げているボールは凄いけど。打つ方でもよい当たりが正面ついたり好捕されたり。決して悪い流れではないのでしょうが、何か重い。このムードを変えて、流れを呼び込みたい。先制したい。ただ、ハードラックな当たりが多いなぁ。
45
ほんの少し前まで平気でしたが、流石に緊張してきましたよ。何とも言えない高揚感が心地よいですね。さあ、始まりますよ。オリックス・バファローズとしての初の日本シリーズが!試合前のセレモニーです。場内も盛り上がってきましたよ。
46
オリックスさん、劇的過ぎるCSファイナル優勝!素晴らしい‼️最後まで諦めないという姿勢を、全員で勝つという形をこのシリーズも示してくれました。素晴らしい。本当に今年のオリックスさんはドラマチックです。さぁ次は日本シリーズ。相手はスワローズ。また、オリックスさんのシーズンは続きます!
47
パ・リーグのCSファイナル。オリックスさんが2対0で勝利を飾って、さあ日本シリーズ進出に向けて王手です!京セラにベートーベンの第九が流れています。今日は田嶋、吉田凌、ヒギンス、平野と4投手をつないでの完封リレー。ラオウの一発はまさに値千金。しかし、まだまだ、勝つと思うな、です!
48
オリックスさん!CSファイナルの初戦を取りました!由伸投手完封ですよ。5回以降パーフェクトの完璧なピッチング。凄すぎるし、カッコ良すぎ!ほんまのエースですね!スミ1ではあったけど、あのTさんのタイムリーも効きましたね!いやぁ、ナイスゲーム。ラジオリでも勝ちましたよ!アーカイブ観てね!
49
オリックスさんの相手が決まりました。2位ロッテさんの勝ち上がり。1stステージで感じたことは、終盤でのHRの怖さ。昨日今日は2死走者無しからの、“一発だけは!”という場面での被弾は楽天サイドからすれば痛恨の極み。オリックスとしてはロッテの一発をいかに防ぐか。相手は強敵。いざ、決戦です。!
50
パ・リーグのレギュラーシーズン全日程が終了!個人タイトルが確定。オリックスさんからは、投手部門では由伸糖質がタイトルを独占したのをはじめ、正尚選手の首位打者、ラオウのホームランキングが決まりました。優勝に華を添えるタイトルラッシュですね!さあ、徐々にCSモードに切り替えなくては!