426
全く意味がわからない。オープンレターじゃなかったの? twitter.com/kamatatylaw/st…
427
@ganrim_ ちょっと信じられないくらいですね……。
僕の知合いの弁護士も、相手方の勤務先に内容証明送って、懲戒されていました。
428
訴状みたけど、これは(権利能力なき社団ではなく)個人を訴えているのね。
支える会は永続性ないでしょうから、そうなるんでしょうね。 twitter.com/himasoraakane/…
429
ていうか、業務の必要で有料記事を見ざるを得なくて、解約しておこうと思ったらそのまま忘れて、だと思うのだが、いくつか新聞にお金を払っているらしく、どこに払ってるのか分からなくなってる。
430
弁護団としては個人情報保護法の解釈論を展開するべきだが(不可能じゃないし)、訴訟の相手方なんだから、そんなことを説明する義理もないんだろうな。
しかし、自ら記者会見やっている以上、当然、質問も受けるし、それにたいしてきちんと回答しないと批判を受けるも当然のことではある。
431
アカハラ・セクハラ案件が典型で、大学教官としての教育活動とかだと、個人責任だけじゃなくて、大学の使用者責任にもなる(そういう裁判例もたくさんあると思う)。
学生がらみじゃない、学者個人の発言について、大学に使用者責任問題にすることって、これまでなかったんじゃない?
432
なんだこの人、下世話な憶測までしはじめたな。
私が呉座先生の問題が生じたときに事実関係の記録だけしており、むしろ呉座先生に批判的な言及をしていたことや、オープンレター発出時に、歴史学協会声明や日文研リリースは批判したがOLは特に言及していないことも、この人は把握していないだろう。 twitter.com/kambara7/statu…
433
うわー、これはすごいな。
新聞が記事を消すのは普通のことでしょ?(怪しからんけど)と思ったら、同日の記事は確かにまだ残っている。それとも、犯罪だけ早く消すとか、そういうのがあったりする? twitter.com/__twoeggs/stat…
434
こういうこと言ってくる人がいるけど、雁琳氏は「北村氏は私個人にではなく勤務先のトップの方に内容証明郵便にて告知しました。」とのことですからね。
私のコメントは、それが事実だったらということです。
twitter.com/segawashin/sta…
435
懲戒請求と住所の流用についていえば、改正前後でルールは変わっていない。
個人データ該当性と、例外事由該当性が問題で、いずれも改正は入っていない。 twitter.com/nalltama/statu…
436
女性支援に民間を使うなら、政治色のないまともなところが一杯ありそうなもんだが。
女性に限った話じゃないんだけど、ワンストップセンターとかにはもっとお金いれないとダメだと思っていたんだが。
437
あとは実体法上の問題で、写真の引用の適否。
写真自体はのりこえねっとの著作権ではなさそうだし、引用の要件も満たしそうだし(動画は確認できないが)、正当化は難しいんじゃないかな。
438
2頁では、教祖の教えにより東大を目指し、教団の全寮制学園に入学する経緯、そして学園での厳しい統制が描かれる。
この「宗教学園」は、実在の「幸福の科学学園 那須本校」(happy-science.ac.jp)のことを指すのだろう。
archive.ph/Ia6gQ
439
これはさすがにニュースになるのかな。今さらという感じはするけど。大手がBUBUKAの後追いになっちゃう。
440
これはさすがに、野党支持層でもおかしいという話にならないものかなぁ……。
441
ひどいな、前に作っていたまとめが削除されていることに気付いた。
archive.ph/j3pbk
togetter.com/li/1633152
442
私個人の感覚としては、この件で懲戒請求はやり過ぎ感がある。(不当懲戒請求ではなかろうが。)
だって、暇空さんは実名は公開していて、Colaboは訴えてこいって立場だったんだから、仮に弁護団の情報入手が個人情報保護法に違反していても、それは形式的な瑕疵にしか過ぎないんだよね。枝葉の問題。
443
教科書には「疑わしきは被告人の利益に」という刑事の大原則が書いてある。
しかし、日本の刑事裁判は、検察有利のハンディキャップマッチだ。
検察のミスは全部裁判官にフォローしてもらえるが、無罪になるべき事案でも、弁護人が全てを完璧にこなさないと無罪判決にはならない。こなしてもならない。
444
あんまりきちんと見ていないんだけど、例えば、2014年のタイヤを使っていて、その交換費が100万くらい都に請求されているというのは、現在古いタイヤを使っているのは事実だろうし、交換費の請求は資料に出てくるのだろう。
それを詐欺ではないかと評価するのは名誉毀損にならないと思う。
445
五野井郁夫教授の上記新聞記事の元ネタ的論文について、引用文献が無茶苦茶だとの指摘がでている。 これに対してきちんと説明できないとしたら、学者として最低限の資格がないということになる。 内容以前の問題。
江口某の不如意研究室
yonosuke.net/eguchi/archive…
446
colabo弁護団、角田弁護士の職業差別発言をまだ謝罪しないの?
この人たちがやろうとしていることは、何が差別で何が差別でないかを、自分が勝手に決めるってことだよね。
人を差別と糾弾するときに、明らかな差別発言をしておきながら、ほっかむりで逃げようとしている。晩節を汚すとはこのこと。
447
これはそもそも「Hate Speech」というアメリカ法の術語をそのまま「ヘイトスピーチ」と言っているのがまずくて、日本では「差別言動」とか、日本語で論じないとダメ。
なんでHateが差別なのかは、公民権運動の経緯とか連邦制度とか、アメリカ特有の事情によるもののようで、日本人には分からない。 twitter.com/lawkus/status/…
448
まぁ、マジメな話をすると、現在の「麻布食品麻布食品麻布食品麻布食品麻布食品麻布食品麻布食品麻布食品麻布食品……」的な投稿は、小西議員の言論弾圧的な行動への批判(黙示の前提事実に基づく意見論評)だから、名誉毀損や侮辱にはならないと思う。
最初のやつは、なんだろうね、よく分からない。 twitter.com/takigare3/stat…
449
ここでいう「倫理」は、職業的な倫理であって、ある意味法律よりも重いもの。
だって、法律上は、故意がなければ守秘義務違反は成立しないが、だからといって、記録の管理はイイカゲンで良い(道徳的な問題に過ぎない)って考えの弁護士はいないと思う。
450
燃料投下してるのは先生でしょ。みっともない。
twitter.com/nabeteru1Q78/s…