176
177
【#山添拓 24日(金)の予定】
8:00 池袋駅
10:30 大塚駅
12:00 神保町
14:30 田町駅
15:45 五反田駅
17:00 戸越銀座商店街
18:30 蒲田駅
YAMA部こんばんは宣伝
20:00 新宿駅東南口
ぜひお立ち寄りください!詳細は公式サイトでご紹介しています。
yamazoetaku.com/schedule/8172
178
179
池袋駅東口で #米倉春奈 都議と朝街宣。
お声かけいただいた私学の教育関係の方からは「とにかく早く国会に戻ってきて、私学の問題について相談したい」と。「ポリカペの憲法カフェを聞いた仲間の代表できました!」という方も。朝からたくさんの方に応援いただき、ありがとうございます。
180
181
今朝の報道では、維新の候補とともに当落線上と伝えられています。
大塚駅前でも「大激戦の東京選挙区で、私 #山添拓 をなんとしても押し上げて下さい」と訴えました。
182
183
184
【6月24日ボランティア受付終了のお知らせ】
予想を上回る方にご来場いただき、証紙はりがすべて終了しました。
本日は20時までの予定を変更し、受付を終了させていただきます。
向かわれている方、申し訳ありません(事務所は20時まで開いております)。
明日については追ってご連絡いたします。
185
【#山添拓 25日(土)の予定】
9:45 武蔵小金井駅
10:45 三鷹駅
12:45 調布駅
14:30 町田駅
16:30 南大沢駅
17:30 八王子駅
18:45 高幡不動駅
▼告知していた25日(土)の「証紙はりボランティア」は作業完了のため受付を終了しました。心から感謝を申し上げます▼
yamazoetaku.com/schedule/8183
186
187
188
ロシアのウクライナ侵攻に起因する“攻撃されるかもしれない”という緊張感をほぐすことこそが政治の役割であり、軍拡を競うような国際関係へと進んではいけないと。
でも、北朝鮮はミサイル実験しているじゃないですか?と演説の合間に聞いてみた。
189
アメリカもやった。では、日本は何をしたんでしょうか?もちろん直接の対話がすぐにうまくいくかどうかわかりません。それでも対話もせずに敵対すると、解決の糸口を失ってしまいます。北朝鮮だけではなく、中国とも、ロシアとも向き合う必要があります。日本として、やりようはいくらでもあるんです。
190
対米関係しか見えていないのでは、本当の平和は見えてこないんです」と答えた。
平和とは、軍拡の果てにあるのではない。かつてアメリカの大空襲によっておよそ75%が焼土となった墨田区で、山添はそう訴えました。
191
23日の街頭演説で。核禁条約第一回締約国会議には、批准しないがオブザーバー参加を選んだNATO加盟国がありました。オブザーバー参加すらしない日本政府は、核保有国と非保有国の橋渡し役どころか、非保有国からの信頼すら失うのではないか。唯一の戦争被爆国は、核廃絶にむけて真っ直ぐ進むべき、と。
192
193
【山添拓応援プラカード】
政策をひろげるプラカードを作成しました。セブンイレブン-ネットプリントでも印刷できます。ご持参大歓迎です!
予約番号52271525
A3カラーの場合:1枚100円
印刷の際はページ選択で使用するプラカードを選んでください
2022/07/01迄
#拓一択大集合
jcp-tokyo.net/2022/0613/68497
194
195
196
197
199
「現場を知っている」という自負があるからこその「世論と結んで」です。
では、「現場」とは、どこのことなのかを聞いてみた。
「一番苦しんでいるところの話を聞こうと思っている」。
200
コロナ禍ではライブハウスやミニシアター、新宿の歌舞伎町へと足を運び、つい先日も物価高騰について聞くべく商店街へと行ってきたと言います。
「コーヒー豆が高い、油が高くて中華料理店でさえ油を節約している、銭湯は原価が3割増しと。何かが起こったら、まず現場を見て、人と会わなければ」。