岡部いさく(@Mossie633)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
「弾道ミサイル防衛のしくみ」ですって。ミサイルが弾道の頂点を過ぎたあたりで、ネコで叩き落とす。 twitter.com/giantcat9/stat…
177
「NASAが見せたくないビデオ」ですって。 twitter.com/InformaCosmos/…
178
ワタシ、こういうのに弱いんだよ、歳のせいもあって簡単に感動しちゃうんだよ。それにしても、最初は遠くから吠えたりしてるのに、飼い主?あ、飼い主さんかも・・・、わあー、飼い主様だあ!ってなってからの犬の爆裂っぷりがすごい。 twitter.com/marigu7850/sta…
179
さて、じゃあ確認しとこう。特効薬が出来たら、感染した人に与えて、肺炎の人は治す、オッケー?抗体検査とワクチンが出来たら、検査して抗体のない人にワクチンを与える、オッケー?それまでは感染さず/感染らず、もう過負荷状態の医療体制に迷惑をかけない、オッケー? では、落ち着いてお茶だ。
180
イギリス国防省16日 ・ロシア軍はウクライナの地面による困難を克服しようと苦労 ・ロシア軍は大部分が今なおウクライナ道路網に縛られ、道路外の機動を厭う傾向を示している。ウクライナ軍が橋を破壊したことも、ロシア軍前進が失速した重な原因となった ↓ twitter.com/DefenceHQ/stat…
181
これまで見たB-52の写真の中でも最高の類。 twitter.com/thenewarea51/s…
182
F-15の初飛行からF-15EXまでの49年は、ライト兄弟の初飛行からアヴロ・ヴァルカンまでと同じ歳月なんですって。 twitter.com/Hush_Kit/statu…
183
単発機で飛行中にプロペラが外れちゃった動画。 twitter.com/CockpitChatter…
184
こういう平原をSu-24フェンサーが超低空でふっ飛んでく光景って、1980年代初期とかの冷戦後期には西側の悪夢に出てくる光景だったはず。 twitter.com/macchiMC72/sta…
185
1982年にイギリス原潜コンカラーに雷撃で沈められたヘネラル・ベルグラーノがアメリカ製で、第2次大戦で最後に沈んだ巡洋艦がアメリカのインディアナポリスで、アメリカ製以外の巡洋艦の沈没だと、1945年4月の日本の「矢矧」以来、ということになりますね。 twitter.com/kimatype75/sta…
186
「君主がキングになったことで、この種のイベントはこれまでよりずっと時間がかかるようになるだろう。なにしろキングは床のマス(訳注:床が白黒のタイルでチェス盤みたい)を1個ずつしか動けないから」ですって。 twitter.com/David_Strathde…
187
↓ イギリス国防省16日 ・ロシアは今なお空の支配を握れず、そのため有効な航空機動を行う能力が大きく制約され、選択肢がさらに狭められている ・ウクライナ軍の戦術は、ロシア軍の機動の欠如を巧妙に利用しており、ロシア軍の前進を妨げ、侵攻兵力に大きな損害を与えている twitter.com/DefenceHQ/stat…
188
第1次大戦のイギリス海軍K級潜水艦のメカニズム紹介動画。なんと蒸気ボイラーのタービン潜水艦だった。だから煙突があって、潜航するときは煙突を仕舞って蓋をしなくちゃならない。そして案の定・・・、なんだけど兵装も側方魚雷発射管と旋回式発射管がついてて、すごいぞ。 twitter.com/DrSamWillis/st…
189
イギリスのクイーンエリザベス空母打撃群のインド~太平洋展開の概要(往路)。南シナ海でFONOP(航行の自由作戦)、オーストラリアやNZ、韓国との共同訓練・寄港の可能性も、台湾海峡は通らず、日本では「ヨコハマ海軍基地(?)」に寄港、つまり横須賀か。搭載のF-35は三沢に展開も。#週刊安全保障 twitter.com/NavyLookout/st…
190
朝鮮戦争のアメリカ海軍F4U部隊のアフリカ系パイロットの実話を基にした「Devotion」がアメリカで10月公開ですって。CG飛行機映画だけど、F4Uは本物も出るみたいだぞ。主人公ジェシー・L.ブラウンは、アメリカ海軍のアフリカ系パイロットのごく初期の1人。 twitter.com/DevotionMovie/…
191
「軍隊は星と強い絆がある。陸軍と海兵隊は星の下で眠る。海軍は星を使って航海する。イギリス空軍は星で宿泊先のホテルの格を判断する」ですって。 twitter.com/sallyacb275/st…
192
ロサンゼルス北東パコイマのホワイトマン空港近くでの出来事。パイロットは列車が来る寸前に機内から引き出されたんだそうな。 twitter.com/jasmineviel/st…
193
イギリスの特殊工作員ナンシー・ウェイクは、フランスにパラシュート降下して木にひっかかってしまった。レジスタンスのリーダーが「今年はフランスの全部の木に、こんな美しい果実が成るといい」と言ったら、それを聞いたナンシーは木の上から「そういうフランスっぽい戯言はよせ!」と言ったとか。 twitter.com/GilesMilton1/s…
194
ペルーのリマ、ホルヘ・チャヴェス空港で、離陸滑走していたLATAM航空のA320が、消防車に衝突。2人が死亡とのこと。スレッドに別カメラの映像と写真あり。 twitter.com/OnDisasters/st…
195
ワタシはサッカーについて全然知らないんだけど、思いついたから言わせて。 「勝敗は監督の采配のみで決まらず」 「選手の技のみで決まらず」 「ただ結果のみが真実!」
196
ショーン・コネリーは若いころはイギリス海軍の水兵だった。ジェームズ・ボンドは「海軍中佐」だけど、ショーン・コネリーは戦争映画だとほとんど陸軍の将兵を演じて、海軍や空軍の役は見たことない。 twitter.com/OnthisdayRN/st…
197
イギリス国防省アップデート: ・主要地点での戦闘続く。ロシアのこれまでの前進は限られ、ウクライナは主要都市を保持。ウクライナ国防省、ロシア軍がキーウ郊外に到達と。 ・朝までロシア軍の攻撃と砲撃の応酬が続く。 ・Z時0430ごろ、西部リヴィウで空襲サイレン。リヴィウへ攻撃の証拠は見られず。 twitter.com/DefenceHQ/stat…
198
B-21レイダーのロールアウトは、日本時間の土曜日10:00時からライブストリームでみられますぜ。youtube.com/watch?v=chJlJg… twitter.com/space_osint/st…
199
サンディエゴ郡消防局。サンディエゴ基地に停泊中の強襲揚陸艦ボノムリシャールで火災。喫水線下の艦内で火災。近所の人は、大きな爆発音を聞いた、と。#週刊安全保障 twitter.com/SDCountyFires/…
200
そしてディスプレイなどの現れる前のB-52Dのコクピットがこれ。