岡部いさく(@Mossie633)さんの人気ツイート(いいね順)

151
こういう平原をSu-24フェンサーが超低空でふっ飛んでく光景って、1980年代初期とかの冷戦後期には西側の悪夢に出てくる光景だったはず。 twitter.com/macchiMC72/sta…
152
昔、イギリス自動車メーカーの没落についての本を読んだら、自動車メーカーの創設者の多くはパブリック・スクールの卒業生で、学校で「君が十分な努力を払えば、必ず君の努力を評価する人がいる」と学んだせいで、イギリスには品質や性能に注力した”高級ツアラー”のメーカーが沢山現れたんですが…→ twitter.com/ohnuki_tsuyosh…
153
ドイツ軍がスウェーデンの実験場で、トレーラーに爆発物を満載した特大IEDの軍施設に対する威力を検証。トレーラーは跡形もなくて、クレーターが残るだけ、エンジンまで壊れて、凹んだシリンダーが折れたコンロッドつきで転がってる。コンクリの対爆フェンスも破壊……! twitter.com/HKaaman/status…
154
「足跡でわかるイギリス軍」:上左=歩兵。上右=SAS。下左=RAFレジメント(空軍の地上部隊)。下右=コンパスを持ってる士官。ちなみにRAFレジメントはジブラルタル基地守備についたことから「ロックエイプ(岩猿)」というあだ名がある。 twitter.com/EatKnuckleFrit…
155
→(続き)それには砲塔の海兵隊員も声にも顔にも出さないけどがっかりしそうになった。すると妹の方が姉のくるぶしに蹴りを入れたんだって。これで姉も気がついて、では砲を動かしてみますと言って、16インチ砲は音もなく滑らかに上を向いた。少女時代のエリザベス女王とマーガレット王女の話ですと。
156
アメリカには、AC-130の乗員は飲み代を払っちゃいけないことになってる複数のバーがあるんだそうな。AC-130乗員の飲み代は、陸軍のレンジャー部隊のツケになるんだって。この風習は1983年のグレナダ侵攻作戦以降に始まったという。 twitter.com/RealAirPower1/…
157
爺さん「ワシがB-52で飛んでると、F-102が来てワシの周りをバレルロールして『こういうの出来るか?』と言ってきた。だからこっちはエンジン2基止めて言ってやった。『これが出来るか?エンジン2つ止めてるんだぞ』ってな」 父さん「俺がB-52で飛んでるとF-4が~」 息子「B-52で飛んでるとF-16が~」 twitter.com/gainer_kokusai…
158
イギリスの特殊工作員ナンシー・ウェイクは、フランスにパラシュート降下して木にひっかかってしまった。レジスタンスのリーダーが「今年はフランスの全部の木に、こんな美しい果実が成るといい」と言ったら、それを聞いたナンシーは木の上から「そういうフランスっぽい戯言はよせ!」と言ったとか。 twitter.com/GilesMilton1/s…
159
潜水艦のエキスパート、H.I.サットンさんが、この映像に感心してるけど、元のアニメがわからないのだそうな。 twitter.com/CovertShores/s…
160
テネシー州で、燃料切れでハイウェイに着陸したセスナ172が、友達にガソリン持ってきてもらって給油して、ハイウェイから離陸したんだって。離陸の映像で後ろから白バイが付いてってるところを見ると、警察が他のクルマを止めてちゃんと道路を開けさせたみたい。 twitter.com/breakingavnews…
161
79個の衛星を引き連れて公転する木星ですって。 twitter.com/eyeofastronomy…
162
いつかの観艦式で、強い迎え風の中、護衛艦に乗ってて、後ろからUS-2が来たんだけど、いつまでたっても追い越さなかった。 twitter.com/hidemura_2009/…
163
第2次大戦当時のアメリカの500ポンド汎用爆弾の生産ラインですって。 twitter.com/rgpoulussen/st…
164
なんか卵が値上がりしちゃって、今や「物価の優等生」は原稿料か、はっはっは・・・はは、・・・・・・はあ~。
165
クイーンエリザベスの乗組員は横須賀の街に出られないのか。イギリス人の好きなカツカレーを本場日本のココイチで食べられないのか、アメリカ海軍さん大好きやよい軒にも行けないのか。海上自衛隊が出張でカツカレー(チキンのやつ)を作ってあげたりしないかな。 twitter.com/Sankei_news/st…
166
「インクジェット・プリンターとネコの共通項:気分屋、自分のクリーニングに多くの時間を費やす、信頼性がない、コンテナ(餌容器)が一杯なのに注ぎ足しを求める、要求を無視する」 twitter.com/JM_Brister/sta…
167
「NASAが見せたくないビデオ」ですって。 twitter.com/InformaCosmos/…
168
さて、じゃあ確認しとこう。特効薬が出来たら、感染した人に与えて、肺炎の人は治す、オッケー?抗体検査とワクチンが出来たら、検査して抗体のない人にワクチンを与える、オッケー?それまでは感染さず/感染らず、もう過負荷状態の医療体制に迷惑をかけない、オッケー? では、落ち着いてお茶だ。
169
初めてイギリスに行ったとき、旅客機の窓から見て、イギリスの地面って本当にダークアースとダークグリーンなんだと思ったものでした。空は空で、たいていあの「スカイ」だし。 twitter.com/ron_eisele/sta…
170
第1次大戦のイギリス海軍K級潜水艦のメカニズム紹介動画。なんと蒸気ボイラーのタービン潜水艦だった。だから煙突があって、潜航するときは煙突を仕舞って蓋をしなくちゃならない。そして案の定・・・、なんだけど兵装も側方魚雷発射管と旋回式発射管がついてて、すごいぞ。 twitter.com/DrSamWillis/st…
171
朝鮮戦争のアメリカ海軍F4U部隊のアフリカ系パイロットの実話を基にした「Devotion」がアメリカで10月公開ですって。CG飛行機映画だけど、F4Uは本物も出るみたいだぞ。主人公ジェシー・L.ブラウンは、アメリカ海軍のアフリカ系パイロットのごく初期の1人。 twitter.com/DevotionMovie/…
172
F-35Bは垂直着艦だけじゃなくて、こういう短距離滑走着艦もできる。 twitter.com/AircraftYTube/…
173
先頭がイギリス空軍の、その後ろが海兵隊のF-35Bで、後列が両側が空自F-35Aと真ん中にイギリス空軍F-35B。すごいね、西太平洋の洋上にこういう航空戦力があるんだよ、これにカール・ヴィンソンのF-35Cと強襲揚陸艦アメリカのF-35Bもあるし。#週刊安全保障 ただし空中給油が2通り必要か。 twitter.com/NavyLookout/st…
174
レゴで潜水艦作って、ラジコンで水中からロケットを発射させてる。発射後のロケットが空中でカクっと曲がってるのはどうやったんだろう? twitter.com/Rainmaker1973/…
175
はいはい、そうです、昭和の子供でしたから、こうして新聞紙の上で油切りしているカラアゲとかサツマイモの天ぷらをつまみ食いしたのです。今から考えると、インクの成分とかが油に溶け出してカラアゲに移ったりしたたんじゃないかと思いますが、今でも元気でカラアゲが好きです。 twitter.com/ken1hatsumi/st…