ぼく・イラストレシピ(@boku_5656)さんの人気ツイート(リツイート順)

❶さつまいも2〜3本+水200ccを  炊飯器の玄米モードで炊く   ↓ ❷水を100cc足して、再び  炊飯器の玄米モードで炊く   ↓ ❸可能なら、トースターで  5〜10分加熱して水分を飛ばす 翌日になっても、みずみずしくて甘い✌️
もっと簡単verは ❶カフェラテ飲料に  カステラをちぎってドーン! ❷冷凍3時間 こちらはスプーンで すくって召し上がれ🥄🍨✨
焼肉のタレ+味ぽん+にんにくチューブの3つで味がキマる‼️ 【居酒屋のスタミナ炒め💪】 今回は砂肝&ハツだけど、鶏ももでも🐣✨ 七味マヨを添えれば、更に優勝🍺🙌
【スタミナ豚なす巻き】 ❶ 豚肉薄切り300gで、なす2本(各6等分)を片栗粉まぶしながら巻く ❷蓋をしながら弱火で5分焼く→裏返して酒大2を加え、蓋をしてで5分焼く ❸たれを加えて絡める ・みそ20g ・醤油大1 ・みりん大1 ・さとう大1 ・にんにくチューブ小さじ1 ・(お好みで豆板醤)
❶材料を混ぜ、ヘタと種を取ったピーマン12個に詰める(🧀を入れても) ・あいびき300g ・塩小半 ・卵1個 ・パン粉30g ・玉ねぎみじん半分 ・片栗粉大1と半 ❷ピーマンを立てて焼く。材料を加えて蓋をし中火で3分→裏3分 ・ケチャと醤油とみりん 各大3 ・砂糖大2 ・水と酒 各50cc ・にんにくチューブ大1
米2合(と水)+好きな混ぜご飯の素+甘栗+切り餅2個を入れて通常炊飯!  ↓ ごま油を少し垂らしてよく混ぜるだけ✨ 餅でお米をコーティングすることで… モチモチ \栗おこわ!/    🍚
金木犀30gの茎を取り、優しく洗う  ↓ 水200ccと砂糖100gを煮溶かし、水分が3分の2くらいになったら金木犀を投入  ↓ 弱火で3〜5分煮て、色が出てきたら完成。水分は最初の半分くらいになるかと! ※冷蔵庫保管で1〜2週間以内に使い切った方がいいと思います
❶ご飯2合を通常炊飯する ❷ にんじん1本を千切りにして、油で油で炒める ❸材料を加えてタレがちょっと残るくらいまで煮詰めたら、炊けたご飯と混ぜて完成 ・油揚げ2枚 ・ツナ缶2つ(我が家はノンオイル) ・醤油大2 ・みりん大2 ・酒大2 ・砂糖大1 ・塩ひとつまみ (お好みで砂糖と醤油で味を調整)
❶材料をごま油大さじ半分で炒める ・牛肉100g ・キムチ100g ・にんにくチューブ小1 ・生姜チューブ小さじ1 ❷材料を入れて煮込む ・水500cc ・ダシダ小2(鶏ガラでもいいけど、できればダシダで!) ・醤油小2 ・コチュジャン大1 ・もやし半分 ・しいたけ2個 ・長ネギ半分 ❸溶き卵1〜2個を回しかける
しょっぱい×甘いは正義! と、いうことで出来心で「ベビースター×べっこう飴」を組み合わせてみたら、めっちゃうまい飴せんべいが生まれてしまった… 基本材料も 水と砂糖とベビースターだけ! 動画はこちら💁‍♂️ youtu.be/rXR6mhPG0Pw #ベビースター #アレンジレシピ #ベビフェス60 #タイアップ
材料全部混ぜて揚げ焼きするだけ🙌 ・鶏ひき肉250g ・マヨネーズ大1と半分 ・鶏ガラ小さじ3分の2 ・片栗粉大さじ1と半分 ・にんにくチューブ小さじ1 ・酒大半分 ・胡椒少々 食べる時はケチャップなどお好みで 大人用に「ケチャップ+タバスコ」も美味しいよ〜!!🍅✨
❶濃めの紅茶100cc+ドライフルーツ100gを一晩つける ❷クリームチーズ200gを練って柔らかくしたら、❶(水気を切る)+ホワイト板チョコ1枚(刻む)を加え混ぜる ❸生クリーム200cc+グラニュー糖50gを泡立て(8分立て)たら、❷を2回に分けて加える→クッキングシートをひいたパウンド型に入れて凍らせる
今回初めて、ぼくマロが動くレシピ動画を作ってみました!わかりやすく&楽しく解説できてたらうれしいな! 今後もこんな感じでゆっくり作っていく予定です。
❶食パン1枚を細かくカットしたら、クッキングシートにのせて500wで2分レンチン ❷フライパンにのせて乾煎りをし、粗熱を取る ❸フライパンで砂糖30gをきつね色になるまで溶かしたら材料を加える→食パンを投入してソースに絡め、クッキングシートの上に出して冷ます ・バター10g ・生クリーム20g
きゅうり1本が、ディルとクリームチーズでご馳走サラダになるやつ❗️✨ アボカドを加えても美味しいよ🥑
刻んだビターチョコ1枚を 500wで40秒レンチンして混ぜる   ↓ 市販のホイップクリーム 75gを加えてぐるぐる〜!!   ↓ そのまま冷やすもヨシ! ココットに入れて冷やすもヨシ! ※固めの仕上がりです🍫 少し柔らかめがお好みの方は ホイップを100gにしてね
簡単にするために材料3つにしているので、少し練乳の風味が強めです! もっと卵と牛乳の味を楽しみたい方は 卵黄1個+練乳20g+砂糖20〜30g   ↓ 牛乳180ccの分量で作ってみてね✨ ・バニラエッセンスを追加しても◎ ・いちごジャムを落としても🍓 (完全に混ぜない)
#西友#ちょい足し野菜 プロジェクトに参加させていただいています! seiyu.co.jp/campaign/ctv4/… いちから作る料理も素敵ですが、レトルトの力を借りた「手間抜き料理」も簡単&おいしくてとても良い✨ぼくもよくお世話になってます‼️ #料理を手間抜きに #PR
❶材料をジップロックに入れて、一晩漬ける。食べる時にチーズをカットしてね! ・カマンベールチーズ1個 ・ニラみじん切り3分の1 ・長ネギみじん切り3分の1 ・醤油大3 ・砂糖小1 ・鶏ガラスープの素小半分 ・にんにくチューブ小1 ・ごま油大1 ・水大3 ・白ごま大1(なくても) ・唐辛子1本(なくても)
肉感たっぷりのキーマカレーに、温玉を絡めつつ食べるの、まったり濃厚でめちゃ旨すぎ❗️ …ちなみにこのキーマカレー、レンチンするだけで作れます✌️✨ ハウス食品さんのメディア「カレーハウス」にて、カレー漫画を掲載していただきました🍛 housefoods.jp/data/curryhous… #PR
❶なす3本は縦半分にカット!縦に切り込みをいくつか入れ、ごま油大1をなすりつける ❷丸ごとラップをし500wで4分チン! ❸アルミホイルで作った器になすを並べ、Aを塗る→ピザチーズをかける。トースターor魚焼きグリルで焼き色をつけて完成! Aみそ大さじ1 A砂糖小2 Aにんにくチューブ小1 A醤油小1
食パン(8枚切り)を5等分し クッキングシートにのせて 500wで2分レンチン   ↓ 小皿にバター10g、砂糖小さじ2 を入れて20秒レンチン   ↓ 食パンをアルミホイルに並べ シュガーバターを塗って トースターで2分焼き、冷ます
シナモン・ナツメグ・にんにくチューブ・塩の味付けで作れる「チキチキボーンもどき」 我が家の子供たち、黒胡椒がまだダメなので本物のチキチキボーンが食べられないんだけど、これを作るとバックバク食べてくれる❗️
❶フライパンに好きなナッツ100gを入れて乾煎りをしたら、材料を入れて加熱する(弱目の中火) ・メープルシロップ大さじ2 ・塩ひとつまみ ・黒胡椒少々 ❷固まってきたら火を止めて、ヘラや菜箸でガーーーーーっと混ぜる。粗熱をとって完成!
【紅茶しろっぷ】 小鍋で水150ccを沸騰させて火を止め、紅茶の茶葉6gを投入!蓋をして2分放置し、茶葉を濾す(取り出す)  ↓ 氷砂糖150gを加え、弱火で溶かす  ↓ シロップを容器に注ぎ、氷砂糖150gを加える