育児はじまってすぐのころ、夫がいう「疲れる」「心おれる」みたいな言葉に 「それは私にもっとやれってこと!?私だって大変!」「私に対する脅しか!」「いい身分だよね!」みたいに私がなったことあって でもさ、夫は別に「僕はやる気なくなったので君がやれ」とは一言もいってないのよね
以後、「疲れた~」には「疲れたよね~」だし「心折れる~!」には「それな!心折れるよねぇ!」と言葉通りに受け取るようになった 私も愚痴を言いやすくなったし夫もよく育児の話をしてくれようになった 私にしみつく「母たるもの」の怒りや悲しみは色々あるけど、夫の言葉を勝手にとりあげて私の
くすぶっている怒りを表すのは違うし 同じように、夫にそうされた時も「言ってないことを読み取らないで欲しい。なにか読んでしまった時はそれはあなたの怒りや不安である」と丁寧に伝えるようにしてる ちなみに、ならば戦争だ案件をはっきりと言葉にした時はしっかり戦争してるw
ゲスパーした原因は私の中に大きくあったのよ 「最終的に育児は女がしなきゃいけない」っていう意識や刷り込みが だから全部自分に対して嫌味のように言っているみたいに聞こえてた 夫はそんなこと一言もいってないのに。私が読みたいように勝手に間を読んで恨んだり怒ったりした
(夫のなにげない言葉に「こう受け取ってしまってつらい」と感じる時はそのまま 「その言葉は、私が勝手にこういう風に受け取ってしまってつらいので、できたらこんな風にいいかえて欲しい」と伝えることはある 大体他意はないので「では次からはこういうね」と気を付けてくれるのでとても助かる)
0歳の娘がアトピーになった時、すごく検索魔になったんだけど その情報大丈夫?だし(基本ネットの情報は信じない方がよい、ぐらいで丁度いいよね…) 病院選びは出来るのなら専門医。 最低限「うちはみんなと違う特別な薬や治療を行ってる」とうたってる所は避けた方が吉 wezz-y.com/archives/76824
赤ちゃんの夜泣きがつらい、なにしても泣き止まなくて夫婦で疲弊してる…てツイが回ってきて 多くの人が「お恥ずかしながら…ドン引きされるからもしれませんが…リアルには言えませんが…」と前置きして 色々試してダメな時は安全を確保した上で目の届く所で少し離れ親のメンタルを立て直すと言ってて
教えて!ドクター(@oshietedoctor )さんの夜泣きフライヤーとか読むのもおススメだぜ!医療情報に頼る癖をつけるのもいいよねぇ 「夜泣き、原因がわからないこともある」「親なら泣き止ませられる…というわけでもない」って医療が言ってくれるの本当嬉しかったよ twitter.com/oshietedoctor/…
#ふうふう子育て 私達が揉める原因となったゲスパー&察してちゃんのその後のおまけ話 今も疲れてると、うっかりゲスパーしそうになるから💦気をつけて生活してる 私のゲスパーに気づいて→woman.mynavi.jp/kosodate/artic… 確認して→woman.mynavi.jp/kosodate/artic… 改善案出してみた→woman.mynavi.jp/kosodate/artic… twitter.com/buruban/status…
ハイハイの期間が短い(orない)と転んだ時にうまく手がつけない、今の子は怪我や骨折が増えてうんぬん…がながれてきたので これ置いておきますね☺️ 【「ハイハイ」をしておかないと、転んだ時に手が出なくなるという話がありますが、これは間違いです】 nhk.or.jp/sukusuku/p2016…
やぁやぁ我こそは、一度机に座ると面倒になってなかなかこまめに水を飲むの忘れる者なり! タイムマーカー付きの水筒を買ったら時間ごとにこまめに飲むのが捗るようになり、タイムマーカーという見える化に大変感謝して候 amzn.to/3Hzp0bX
選挙のお知らせ無くしちゃった💦 家族が捨てちゃった… 選挙に行ったとバレたら家族に嫌な顔される… なんて方ー! 選挙のお知らせ手元になくても免許証等の身分証さえあれば期日前投票も投票当時も投票出来るし、家族に通知や確認も行かないので、ご事情のある人もレッツ投票💪 子どもが小さい→
から投票に行けない💦と悩んでる人も18歳未満の子と投票所に行くのは総務省もOKと言ってるので安心してGO! 子連れで気をつける事は •投票所内で相談したり大声で騒がない •他人の投票をのぞかない •離れて歩き回ったり投票所に不必要に留まらない •子どもに候補者名等を記入させたり投函させない
××さんに入れてくれって頼まれたけど、私はその人に入れたくない、誰に入れたか言いたくない…困った…てなっても 会社にもご近所にも家族にだって 私がいつ誰にいれたのか調べようがないので 誰になにを頼まれようと、止められようと、自分の選んだ人に投票していいし 適当答えてもバレないぜ! twitter.com/buruban/status…
家族に嫌な顔されるって意味がわからない…て引用くるけどそういう家もあるんよね… 明確にわかりやすく嫌な顔でなくとも 親や、家庭内で発言権の強い人が、選挙に行く事を馬鹿にしたり軽視したりいじったりお知らせを渡すことを面倒がったり… 誰かのご機嫌を伺わなくても権利は貴方の手の中にあるよ twitter.com/buruban/status…
【2/1】#ふうふう子育て 31話 食べず悩んだ離乳食 一時は子育て相談室で貰ったアドバイスに落ち込み、悩みを言えなくなっていたのですが 夫の言葉をキッカケに、自分がどのような支援を支援者に求めて来たかを伝えられるようになり、変化がおきました #子育て相談エピ woman.mynavi.jp/kosodate/artic…
フォロワー!眼科検診いってー!! 私、検診いったら緑内障疑いでて要再検査になった😇 詳しい検査まだなので確定ではないけど、なぁんの自覚症状もなかったからビックリよ 私は加齢&強度の近視なんだけど、そういった人は特に検診いってね🙏 検診推してくれた方々ありがとう。お陰で検診いけたよ🙏 twitter.com/buruban/status…
【1/4】 防災の日ということで、2018年に描いた 「未就学児家庭のおうち防災講座」に行った時のレポ漫画を再掲載しときます🙏 自治体により数は違えど、避難所に備蓄されている赤ちゃん用品の数を知っとくとヒェッてなるよね 家の備えを見直そう💦→ #防災の日
ツイタもんいいなぁ!人間のチェックが増えるとヒューマンエラーも起きやすくなるし、それがあまねく全ての人類なので 通過するだけで機械がカウントしてくれるのいいし、親に登下校の通知いくのもいいねぇ! tsuitamon.jp
そういえば前に妊娠中の友達と話をしていた時 子が産まれるにあたり、夫自身が自分になにを課しているか、それは夫婦の合意か?を確認しておいたほうがいいよ!て伝たら、後日 「ガッツリすれ違ってた…夫は、子どもが産まれたらより一層仕事に邁進して俺が!稼ぎを!みたいになってた…私はそれを
母子同室じゃないとや母乳育児のうんぬん眺めていて ホッ黒さんの【ミルクと母乳と混合それぞれのメリット、デメリット、実践的なテクなどを伝えてくれる助産師さんって居るんか】 こういうことをしてくれる人がいる場所を私は体験したことある 産褥ケア入院 まさにそれだった
小児歯科専門医?小児歯科と違うの?て聞かれたので 小児歯科専門医は一定の基準以上の経験と高度な小児の専門知識と治療技術を持っていて、試験や更新が必要 jspd.or.jp/facility_searc… ↑ここから専門医検索できるので、子どもの歯医者さん選びに悩んでいる方は候補の一つに加えてみては✨ twitter.com/buruban/status…
好転反応…この言葉がでたら眉毛に唾つけたほうがいいよね 身内のがんの時に健康食品で言われたし 役所の一室を借りた民間主催のなんちゃらベビー教室でも言われたし 毎回わんさか来るアトピー系PR依頼のコスメやら食品やらサプリでも言われるし(私はぜっってぇやらん💢) mhlw.go.jp/topics/bukyoku… twitter.com/S96405539/stat…
(引用失礼します) 瀧波先生のツイを読んだ時に思い出したのだけど 育児をしているパパさんと話した時に「ママ同士はすぐに打ち解け、悩みや深い話ができる。パパ同士はなかなかそういう深い話にならず、愚痴も言えなくて」と言われ うーん…人によるとは思うけど、女性もそうですよ〜て言った事ある twitter.com/takinamiyukari…
母子手帳の成長曲線。あれは優劣を語るものじゃないよなぁ 重大な病気をスクリーニングできるのはもちろんなんだけど 私は、離乳食でほとほと参ってしまった親で。相談しにいった時に母子手帳を一緒に身ながら「お母さん見て!体重は微増してます。まったく栄養になってない訳じゃないよ」