【リサーチとは】 絶対にみんながつまづくところ!私も最初はそうだし、誰もが通る困難。。 でも考え方を分かっていれば大丈夫。 1.今、売れてる商品を探す ヤフオク、メルカリ、Amazonなどあらゆるサイトを見よう! 2.売れた商品から派生させる これの繰り返しで利益は出せるよ😊
年収の高い人と結婚した専業主婦の友達が羨ましかった ・ブランドのバッグを買って ・海外旅行でハワイ行って ・子供は私立へ ・家を購入 私は副業でせどりを始め、会社を辞める、自分で会社を設立し、自分で稼ぐ力を身につけてからは嫉妬は無くなった✨
無在庫だと在庫の検品は?! よく質問されます☺️ どんな状態でお客様のもとに届くのか心配になりますよね。最初は自宅経由をして検品をしていました。でも日本ってとても丁寧な国なので雑な梱包、中身違いってほぼゼロ。だから、一連の流れを覚えたら発送代行をして1歩も家から出ずに稼げる💡
せどり時代は買付けに行かないとダメなので、雨の日や暑い日も商品を仕入れに行ってた。そんな日は人が少ないので安いものを仕入れられる。でも店舗せどりは過酷だった。。 逃げるように在宅でできる在庫を抱えない物販(せどり)を始めた!今は引きこもり生活🫣
せどりって飽和しませんか? 私も思ってました。参入者が増えていつかできなくなるんじゃないかって。。でも取り組んで飽和しない理由がわかった!! 1.毎日商品が新発売される 2.自分の周りで副業してる人いない 3.始めても継続できない だから、狙える商品はどんどん出てくるよ😊✨
主婦が副業で無在庫物販が良い理由 部屋が段ボールまみれにならない 在宅でパソコンだけの作業 旦那さんに怪しまれにくい 子供との時間を取れる 資金的リスクなし 身バレしにくい 自動化しやすい メリットしかないと思った✨
無在庫物販コミュニティをして、良かったと思うことの1つとして、鮮度の高い情報が入ってくる!生徒数200名以上が常時在籍しているので、誰かがシェアをしてくれる。副業で頑張る仲間がいるから毎日頑張れるよね✨
公式LINEによく副業やせどり、無在庫物販についてのご相談いただきます。 ☑︎仕入れ資金がありません ☑︎利益率が低いです ☑︎在庫を抱えるのが怖いです ☑︎家が倉庫化してます この悩みを解決する方法をお答えしています!せどりと言ってもいろんなノウハウがあるんです😊
楽をするために外注化🌸 それはそうですが、まずは自分が一通りできるようにならないと外注化は難しいです!最初は覚えることがたくさんありますが、まずは自分で取り組んでから、外注化を進めていこう☺️ インプットしたら外注化でアウトプット!!
今までチャレンジした物販ビジネス 中国輸入 BUYMA 店舗せどり 電脳せどり 失敗しないと成功はできないと思ってます。だから一通りチャレンジしました。私はダントツでAmazonの電脳が自分に合いました✨成功できるビジネスはきっと見つかるのでどんどん挑戦してみよう😊
え?!少なくない?! 産休育休のお給付金の少なさに驚いた。。もちろん無いよりはありがたいんだけどね、、💦 育休明けても時短。急なお休み。保育園代。。などを考えると余裕のある生活なんてできないと思った💦 「在宅ワーク」「副業」って調べてリスクがない無在庫物販にたどり着いた。
クレカの請求が😨 副業せどり時代の恐怖でした。 独学でリサーチして売れなくて、 家には大量の段ボール、翌月のクレカの請求が一刻、一刻と迫ってくる。 メルカリ、ヤフオク、ラクマと広げて、損切りやギリギリ黒字で出品。 儲かってるのかどうかも謎な状態。 もはや6年前のいい勉強ですね🙆🏻‍♀️
今までに失敗した副業一覧 MLM 、ブログ、せどり、バイナリー、 FX 結果出るのに時間が掛かるものは合わなかった。お金が無くてすぐにでも実績が欲しかった!! 在宅副業でできる無在庫物販は初月から13万円も稼げたので、6年目の今でもずっと継続できてます😊
クレカの請求が😨 副業せどり時代の恐怖でした。 独学でリサーチして売れなくて、 家には大量の段ボール、翌月のクレカの請求が一刻、一刻と迫ってくる。 メルカリ、ヤフオク、ラクマと広げて、損切りやギリギリ黒字で出品。 儲かってるのかどうかも謎な状態。 もはや6年前のいい勉強ですね🙆🏻‍♀️
【浅く広くいろんな副業に手を出す】   副業初心者が失敗する原因です ブログ書きつつ、国内、輸入、輸出物販など複数のプラットフォームに手を出す。 でも、どれも結果出ませんでした、はあるあるです😌 まずは1つに絞って実績を出すのをオススメ✨私は無在庫物販1本で2年やってました!
【無在庫物販のメリット】 ・自宅で完結すること ・資金力がいらない ・家族にバレない 子どもがいると自由に仕入れや発送ができない。不用品のメルカリをコンビニに発送しに行くのも困る時がある、、、 せどりでダンボールが届くと汚部屋にもなる。 LINEにてママさんからのご相談はとても多いです!
物販でまず5万円稼ぐ方法🌸 副業で5万円の収入を増やすのは簡単です!すでに稼いでる方のマネをしましょう。 リサーチの仕方、出品の仕方、まずはアレンジをせずに取り組みます。10万円くらいまではマネで達成できます! 30万円以上稼ぎたい場合には少しずつ自分のアレンジも加えていきましょう😊
【せどりオワコンですか?】 質問あるある。 オワコンだと感じる方は、それは稼げないジャンルかもしれないのと、稼げてても先輩方が勝手に退場していったのかもしれません。 継続ができない人がほとんどなので、まずは3ヶ月は取り組んでみましょう。
☑︎無在庫物販で必要なスキル \なし/ パソコンでタイピングができれば大丈夫!! ☑︎無在庫物販で必要な物 パソコン、クレジットカード、銀行口座 これらがあれば副業は月利10万円以上手に入れらる副業をスタートできる 6年前の私はパソコンでスクショの仕方も知らないレベルでした😵‍💫
一生にかかるお金【約1億円】 ・結婚300万円 ・出産費用50万円 ・住宅購入4000万円 ・教育資金2500万円 ・老後資金2000万円 ・親の介護500万円 でも30代の貯金額は平均600万円。 おまけに給料は30年間増えていないのに 物価は高騰していくばかり… 自分の収入は自分で増やすしかない!… twitter.com/i/web/status/1…
「物販で稼ぎたいんですが、パソコンは必要ですか?」 かなり多い質問です💡 「PCは必須です」 無くても出来なくはないですが、稼ぐのに時間がかかります。時間がかかるとモチベが下がり、継続できないです。早く利益を出す為の仕事道具です。Amazonで3万円くらいで良いので買いましょう🌸
【無在庫物販のリサーチとは】 絶対にみんながつまづくところ!私も最初はそうだし、誰もが通る困難。。 でも考え方を分かっていれば大丈夫。 1.今、売れてる商品を探す ヤフオク、メルカリ、Amazonなどあらゆるサイトを見よう! 2.売れた商品から派生させる これの繰り返しで利益は出せるよ☺️
妊娠した時のことを思い返すけど、出産一時金が出ても出産費用はお金が掛かったなと思う。定期検診もイレギュラーが起これば費用が発生。子どもを育てるにはお金が必要になると痛感させられたし、産んでからもお金が掛かる。固定削減して、自分の力で副業でもして収入を増やさないと産んでからも大変
副業で上手く稼げない💦 ブログ?インスタ?YouTube?せどり? お金稼ぎといってもたくさん種類があります。私は無在庫物販で稼ぐことができましたが、アフィリエイト系やSNS発信は苦手でした。。人には得意、不得意があるので挑戦をして継続してみることが大事😊 #広告
・中国輸入 ・店舗せどり ・アパレルせどり ・メルカリ不用品販売 ・ebay輸出輸入 ・BUYMA物販 ・無在庫物販 せどりでも沢山種類があって分からないよね。せどりは自分の生活スタイルに合ったものにするといいよ!… twitter.com/i/web/status/1…