1576
会社行きたくない
仕事辞めたい
副業
月曜日の朝はいつもTwitterで調べてた。
今ほどの情報がない中で、どうすれば自由になれるのかを考えてた!
1番手っ取り早く在宅ワークができる方法は、せどりだと気づいた。そこから無在庫物販を知り、5ヶ月後には退職してた🌸
1577
フルタイムの副業ママ
バリキャリ女子
シングルママ
専業主婦
いろんな女性が私のコミュニティでは活躍しています!皆さん目標が夢のため、家族のために毎日頑張っています☺️
何歳からでも、どんな肩書きでも関係なく稼ぐことができる!!
私も妊娠中〜産後もゆるっと稼いでました。
1578
無在庫物販なら赤字になることはないです✨
注文が入ってから仕入れます。クレジットカードの支払いまでにプラットフォームから入金があるのでカードの支払いに追われることはありません😊
安心して副業に取り組むことができます。私は赤字が怖かったので無在庫一択でした!
1579
副業と言えば
・Twitter、Instagram、YouTubeなどのSNS発信
・せどり、物販、転売
・ハンドメイド
・投資
などがあります。どこの界隈もノウハウが確立しているので先人たちの教材などを買うのが稼ぐ最短ルートです😊でも、継続ができなくて脱落する人が多いので環境探しも大事です💡
1580
私「最近副業始めてん!」
ママ友「そうなんや。怪しい」
数年後…
ママ友「コロナで私と夫さぁ、ボーナスカットされた。時短にされたし」
私「大丈夫なん?!何か副業始めたら?」
ママ友「パソコン買うお金ないしな。怪しいし。」
考え方一つ、収入も人生も大きく変わる😳
1581
1583
無在庫物販の利益率は40%
10万円の仕入れで4万円の収益
これが利益率10%だったら、、
10万円の利益を出したかったらカード枠は100万円は必要になる!
なかなか100万円を仕入れるメンタルってないはず。副業で金銭的リスクが怖くて私は無在庫物販を始めた✨
1584
副業で生計できるように意識した事
お金の使い方
●上手くいってる人
投資→経験→浪費
●上手くできない人
浪費→経験→投資
ママ友の集まりや趣味への浪費は控えて教材や副業コンサルをスキルアップのために投資した。
今は家族旅行も子供の教育への投資をしている。お金と時間の使い方は大事❀
1585
主婦が副業で無在庫物販が良い理由
部屋が段ボールまみれにならない
在宅でパソコンだけの作業
旦那さんに怪しまれにくい
子供との時間を取れる
資金的リスクなし
身バレしにくい
自動化しやすい
メリットが多い😊✨
1586
残念ながら稼げません
「YouTuberかっこいいなー」「インサルエンサーになりたいな」「物販ってすぐ稼げるんや」っていろんなことに興味が湧き、教材を買っては「なんか合わないな。稼げないな」ってあるあるです。
ひとまず、1つのことを半年はやりましょう!それでやっと得意不得意に気がつくよ✿
1587
あれ?本当に稼げてる?
有在庫をやっていた時によく思っていたことです。
稼ぐためには仕入れ。
入金された資金は全て仕入れ。
結局稼げてる気がしなくてすぐに挫折をした、、、
無在庫に変えてから、赤字や資金繰りの心配はゼロになった😊
1588
物販で身につくスキル
・接客
・外注化後の組織形成
・世の中のトレンドを知れる
・外注さんとのコミュニケーション能力
・商品ページの作成や外注さんの募集ページの文章を書くスキル
安い物を調べて売るだけではなく、他のビジネスにも汎用が効く!物販は利益が早く出て、実はスキルも身につく。
1589
結婚当初、お金がなくてこんな生活↓
1.美容院の節約。カットモデルをする。撮影じゃなくて美容師の卵にカットしてもらう
2.懸賞生活。意外と当たる
3.土日は図書館。光熱費削減
4.外食はムリ
結論:毎月の生活はできるけど貯金は0だし、奨学金があるから借金持ち
1590
【無在庫物販のリサーチとは】
絶対にみんながつまづくところ!私も最初はそうだし、誰もが通る困難。。
でも考え方を分かっていれば大丈夫。
1.今、売れてる商品を探す
ヤフオク、メルカリ、Amazonなどあらゆるサイトを見よう!
2.売れた商品から派生させる
これの繰り返しで利益は出せるよ
1591
「無在庫✖️外注化」
最強の組み合わせ🌸
・在庫を抱えない
・最初に資金は不要
・完全在宅
・ツールでサクッと出品
外注化をすることで自動化で収入を増やすことができます。だから無在庫物販はやめれないんです😊
1592
忙しいママでもせどりで結果を出すために取り組んだこと
☑︎手抜きをする
⇨完ミ、市販の離乳食フル活用、掃除や片付けは毎日やろうとしない
☑︎YouTubeも活用
⇨英語、計算、漢字はYouTubeで覚えた
☑︎1歳から保育園へ
活用できるものは後ろめたいと思わず、利用するのがおすすめです
1593
🌸せどり時代の残念な話
・リサーチミス⇨在庫抱え損切り
・ダンボール山積み⇨汚部屋
・相場の値崩れ⇨損切り
・そもそも売れそうな商品買えないw
誰しも得意不得意はあります。
私には副業で成果を出すことはできませんでした、、、でも無在庫物販では初月利益15万円。自分に合うものを探そう
1594
あれ?本当に稼げてる?
有在庫をやっていた時によく思っていたことです。
稼ぐためには仕入れ。
入金された資金は全て仕入れ。
結局稼げてる気がしなくてすぐに挫折をした、、、
無在庫に変えてから、赤字や資金繰りの心配はゼロになった😊
1595
無在庫物販の利益率は40%
10万円の仕入れで4万円の収益
これが利益率10%だったら、、、
10万円の利益を出したかったらカード枠は100万円は必要!
なかなか100万円を仕入れるメンタルってないはず。副業で金銭的リスクが怖くて私は無在庫物販を始めた
1596
子どもの夏休みが始まったー
私のコミュニティでも小学生ママさんが時間がない中で物販ビジネスに取り組んでいます☺︎︎子どもの教育資金、家族で旅行に行きたい、高齢の両親に親孝行したい、いろんな気持ちで頑張っています✿
ママさんファイトー☘︎︎
1597
クレカの請求が😨
副業せどり時代の恐怖でした。
独学でリサーチして売れなくて、
家には大量の段ボール、翌月のクレカの請求が一刻、一刻と迫ってくる。
メルカリ、ヤフオク、ラクマと広げて、損切りやギリギリ黒字で出品。
儲かってるのかどうかも謎な状態。
もはや6年前のいい勉強ですね🙆🏻♀️
1598
【物販リサーチのあるある】
売れてる商品を探さないといけないが、
知ってる商品をリサーチ、出品しがち💡
自分が知ってるものってすごく少ない。だからトレンドを狙うならTwitterやネットで情報を得ることが大事☺️
副業頑張ろ!
1599
物販でまず5万円稼ぐ方法🌸
副業で5万円の収入を増やすのは簡単です!すでに稼いでる方のマネをしましょう。
リサーチの仕方、出品の仕方、まずはアレンジをせずに取り組みます。10万円くらいまではマネで達成できます!
30万円以上稼ぎたい場合には少しずつ独自性のアレンジも加えていきましょう🤲
1600
副業で利益0円から10万円までが本当に苦しいです。
・ノウハウが正しいか分からない
・時間の使い方が分からない
・別の副業が魅力的に見える
・忙しくて後回しに
でも、もし、その副業を1月から今日まで続けていれば大きく稼げていたのかもしれません。悩む前に相談しましょう☺︎︎