1526
【無在庫物販のメリット】
・自宅で完結すること
・資金力がいらない
・家族にバレない
子どもがいると自由に仕入れや発送ができない。不用品のメルカリをコンビニに発送しに行くのも困る時がある、、、
せどりでダンボールが届くと汚部屋にもなる。
LINEにてママさんからのご相談はとても多いです!
1527
せどり時代の残念な話
・リサーチミス⇨在庫抱え損切り
・ダンボール山積み⇨汚部屋
・相場の値崩れ⇨損切り
・そもそも売れそうな商品買えないw
誰しも得意、不得意はあります。
私には副業で成果を出すことはできませんでした、、、でも無在庫物販では初月利益15万円。自分に合うものを探そう
1528
子育てママの副業月収ごとでの生活変化👶🏻
5万➡︎貯金額が増える
10万➡︎子供の習い事を増やせる
20万➡︎パート辞めて在宅ワークへ
50万➡︎夏休みに海外旅行へ
子どもへの知識や経験への投資ができる上に、自分の自由な時間も確保できる✨
1529
【無在庫物販の良さ】
・家に商品が届かない
・現金不要
・在宅でOK
家に商品があると子どもに遊ばれる。商品なのに💢と子供にイライラとした、、雨の日に郵便局に行くのも大変とか、、回避する方法として無在庫物販を知れたのが良かったです😊
1530
無在庫物販なら赤字になることはないです!
注文が入ってから商品を仕入れます。クレジットカードの支払います。
プラットフォームから入金が先なのでカードの支払いに追われることはありません😊
安心して副業に取り組むことができます✨私は赤字が怖かったので無在庫一択でした!
1531
年収の高い人と結婚した専業主婦の友達が羨ましかった
・ブランドのバッグを買って
・海外旅行でハワイ行って
・子供は私立へ
・家を購入
私は副業でせどりを始め、会社を辞める、自分で会社を設立し、自分で稼ぐ力を身につけてからは嫉妬は無くなった
1532
今年のレジャー用品がバカ売れしそうです!!
海外旅行に行く人が増えるということはがレジャー、旅行用品が動き出すことが目に見えていますね✈️
昨年まではお家で遊ぶ物が人気だったので従来のリサーチがまたできそうです☺️
1533
《さようなら貧乏な私》
結婚当初はお金がなくて家具家電はリサイクルショップで安い物を探す。新品は10回払い。ヘアカラーは半年に1回。旅行は1年に1回。。。
これが5年前の私の生活でした。でも、副業を始めて4ヶ月後には会社を辞める決意ができるまでになった!今は夫婦で脱サラ済み😊
1534
「詐欺?危ないよ、、」
私が副業でせどりを始めた時の第一声。
学生時代の友達らは鼻で笑ってた。
その時から5ヶ月後に会社を辞めれた。
すると、人が変わったように私の副業について聞いてきた!でも誰も行動はしてない。
無在庫物販を知り、行動を起こしたことで退職し、在宅ワークが叶った😊
1535
ブランド物のバッグが欲しい
ホテルのランチブッフェ巡りたい
インフルエンサーに会いたい
⬆️そんな理由で副業を始めた訳ではなく
会社を辞めたい
年2回は沖縄に行きたい
保育園代で全部給料なくなるのイヤ
⬆️ゆるっと生きていきていく為に、副業を始めました
1536
「子育て世代」がトレンド
私も子育て世代の30代です。このままでは当然豊かにならないので副業や投資などをして自分で頑張らないといけないことをより痛感させられた。
1537
「月にあと5万円の収入が増えたらな」
奨学金の支払いがあり
貯金もできなくて
会社員のお給料だけではしんどかった。
現状を変えたくて副業を始めた。
ブログ、ポイ活、せどりをやってみたけど収入らしい収入にはならなくて辛かった。でも無在庫物販に出会えて1ヶ月目から利益15万円が嬉しかった☺️
1538
物販ビジネス(せどり)ではカード枠が大事です。
カード枠が少ないと仕入れられない為、利益が出せないんです。主婦さんはカード枠を大きくできないのがネック、、、
では、主婦がカード枠を増やすためには、
カードローン枠は0円
旦那さんの収入を記載
これでカード枠が大きくなるよ!
1539
今までチャレンジした物販ビジネス💻
中国輸入
BUYMA
店舗せどり
電脳せどり
失敗しないと成功はできないと思ってます。だから一通りチャレンジしました。私はダントツでAmazonの電脳が自分に合いました✨成功できるビジネスはきっと見つかるのでどんどん挑戦してみよう😊
1540
物販っていつまでも労働だしな、、、
って思いますよね💦
自分で利益を出せるようになったら、作業を細分化をし、自分がやる必要がないところを人にお願いしましょう✨
無在庫物販は在庫を抱えないので全て外注化ができる副業です😊
1541
《半年後に人生を変える方法》
・パソコン
・スマホ
・ネット環境
これさえあれば副業をして、人生を180度変えることができます。クレカがあれば物販が出来る。人生を変えないのに行動しないのはもったいない😊✨
1542
副業でAmazonで出品をしたいと思う方が多いですが、アカウント作成は意外と難しいです。
・HPに記載がないがJCBは登録不可
・マイナンバー使えない
・デビッドカードを登録なら大口の金額の入金は必須
・海外のアカウント作成されてしまう
など、いろんな気を付けるべきことがあります💦
1543
無在庫物販なら赤字になることはないです
注文が入ってから仕入れます。クレジットカードの支払いまでにプラットフォームから入金があるのでカードの支払いに追われることはありません😊
安心して副業に取り組むことができます✨私は赤字が怖かったので無在庫一択でした!
1544
【出産した翌月の利益は15万円】
事前に外注さんの教育をしていたおかげで、産後3ヶ月くらいはほぼ自動化で毎月10-15万円は入金されてました。
・自動出品ツールの活用
・お客様へのメッセージ
・発送代行への依頼
こちらの3ステップをやっていたからです!完全在宅ワークが可能✨
1545
副業と言えば
・Twitter、Instagram、YouTubeなどのSNS発信
・せどり、物販、転売
・ハンドメイド
・投資
などがあります。どこの界隈もノウハウが確立しているので先人たちの教材などを買うのが稼ぐ最短ルートです😊
でも、継続ができなくて脱落する人が多いので環境探しも大事です💡
1546
【無在庫物販の良さ】
・家に商品が届かない
・現金不要
・在宅でOK
家に商品があると子どもに遊ばれる。商品なのに💢と子供にイライラとした、、雨の日に郵便局に行くのも大変とか、、回避する方法として無在庫物販を知れたのが良かったです
1547
子育てママの副業月収ごとでの生活変化👶🏻
5万➡︎貯金額が増える
10万➡︎子供の習い事を増やせる
20万➡︎パート辞めて在宅ワークへ
50万➡︎大型連連休に海外旅行へ
子どもへの知識や経験への投資ができる上に、自分の自由な時間も確保できる✨1歩踏み出した人が見れる景色😊
1548
無在庫物販の利益率は40%
10万円の仕入れで4万円の収益
これが利益率10%だったら、、、
10万円の利益を出したかったらカード枠は100万円は必要!
なかなか100万円を仕入れるメンタルってないはず。副業で金銭的リスクが怖くて私は無在庫物販を始めた✨
1549
主婦が副業で無在庫物販が良い理由
部屋が段ボールまみれにならない
在宅でパソコンだけの作業
旦那さんに怪しまれにくい
子供との時間を取れる
資金的リスクなし
身バレしにくい
自動化しやすい
メリットしかないと思った✨
1550
あれ?本当に稼げてる?!
有在庫をやっていた時によく思っていたことです。
稼ぐためには仕入れ。
入金された資金は全て仕入れ。
結局稼げてる気がしなくてすぐに挫折をした、、、
無在庫に変えてから、赤字や資金繰りの心配はゼロになった😊