🌸産前に悩んでたこと ・仕事と子育ての両立が不安 ・教育費高そう ・時短したらお金ない ・どの副業がいいか分からない 子どもの未来を考えて無在庫物販を始め、 初月に16万円の利益が取れた😊 行動して悩みが全部吹っ飛んだ!
🌸無在庫物販の取り組み方 ①ネットでリサーチする ②とにかく出品する ③売れてから仕入れする ④自宅に到着後に検品 ⑤お客様へ配送をする 通勤、家事のすき間時間にスマホでリサーチをしたら、PCで出品。簡単作業なので副業の方や、パソコンが苦手な方でも成果を出しやすい☺️
フルタイムの副業ママ バリキャリ女子 シングルママ 専業主婦 いろんな女性が私のコミュニティでは活躍しています!皆さん目標が夢のため、家族のために毎日頑張っています☺️ 何歳からでも、どんな肩書きでも関係なく稼ぐことができる!! 私も妊娠中〜産後もゆるっと稼いでました。
無在庫物販なんて長く続けられなさそう、、、とご相談されることがあります! 私の無在庫物販歴は6年目。時代に合わせてノウハウは少し変わったりもしますが、在庫を抱えずにせどりをするビジネスは変わらないです。金銭的リスクが少なく取り組めるので、副業初心者にはおすすめです✨
「無在庫✖️外注化」 最強の組み合わせ🌸 ・在庫を抱えない ・最初に資金は不要 ・完全在宅 ・ツールでサクサク出品 外注化をすることで自動化で収入を増やすことができます。だから無在庫物販はやめれないんです😊
【無在庫物販を選んだ理由】 ・仕事終わりに店舗でせどりができる時間や体力がなかった ・仕入れ資金がなかった ・妊娠期、子育て中に電車に乗って出歩く気になれなかった 私の不満や心配ごとを解消してくれたのがこの副業です😊✨今でも仕事は家か気分転換にカフェのどちらかです🌸
今までに失敗した副業一覧 MLM 、ブログ、せどり、バイナリー、 FX 結果出るのに時間が掛かるものは合わなかった。お金が無くてすぐにでも実績が欲しかった!! 在宅副業でできる無在庫物販は初月から13万円も稼げたので、6年目の今でもずっと継続できてます😊
電脳せどり初心者あるある コレ売れるって分かってても、売れなかったらどうしようって悩んで買えない。。 ↓ 悩んでる間に完売して、やっぱ買えば良かったのかと凹む ↓ ∞無限ループ 副業始めた時の私です🥺
コミュニティの価値は環境です。 稼いでる人、副業をしてる人は周りにいますか? ✅週1回のzoomセミナー ✅月1回のオフラインセミナー ✅毎日の日報チャット ✅自動出品ツールの利用 ✅24時間いつでも質問できる 現在300名ほどの方が無在庫物販のコミュニティにご参加して取り組んでます!
【会社は辞めなくて良い】 私の物販コミュニティでは20代の若手が半分、30代以上のママさんパパさんも半分。 家庭持ちの方は会社勤めしたまま。だって副業で20万円稼げれば、 本業25万円 副業20万円 パートの奥さん8万円 合計月収53万円 これ、すごいよね😳夫婦仲良くなりそう!
【初心者向け副業】 無在庫物販がダントツでおすすめです! 1.在庫を抱えない 2.初期費用が必要ない 3.自動化、仕組み化がしやすい 4.小学生でもお小遣い稼ぎできた 5.初月から5万円の収入 簡単で、リスクが少ない副業からスタートしていきましょう😊✨
【初心者向け副業】 無在庫物販がダントツでおすすめです! 1.在庫を抱えない 2.初期費用が必要ない 3.自動化、仕組み化がしやすい 4.小学生でもお小遣い稼ぎできた 5.初月から5万円の収入 簡単で、リスクが少ない副業からスタートしていきましょう😊✨
電脳せどり初心者あるある コレ売れるって分かってても、売れなかったらどうしようって悩んで買えない。。 ↓ 悩んでる間に完売して、やっぱ買えば良かったのかと凹む ↓ ∞無限ループ 副業始めた時の私です🥺
🌸在宅ワークになって良かったこと 子どものお熱対応も気にならない 24時間自由に予定を入れられる 急なお誘いも対応可能 ☔️在宅ワークで良くないこと ダラダラしがち 【結論】在宅ワークのメリットの方が大きすぎ!私は無在庫物販を副業で始めたことがきっかけです🙆🏻‍♀️
副業を始めると視野が広がります。 物の流れ、価値観、人との関わり方、いろんなことに発見があります! 物販ビジネスといっても 国内 輸入 輸出 があります。 全然学べることが違います💡国内が1番知識が少なくても取り組めるので初心者でも頭はパンクしないです😁🌸
🌸無在庫物販の作業 ①リサーチする ②出品登録する ③売れてから仕入れをする ④お客様へ配送をする 4ステップで全部自宅で完結!配送はヤマトなら集荷してもらえる。 出品以外はスマホで出来る📱 せどりと違いシンプルなので 初心者さんが副業で利益を出しやすい💡
無在庫物販なら赤字になることはないです 注文が入ってから仕入れます。クレジットカードの支払いまでにプラットフォームから入金があるのでカードの支払いに追われることはありません😊 安心して副業に取り組むことができます✨私は赤字が怖かったので無在庫一択でした!
【出産した翌月の利益は15万円】 事前準備で外注さんの教育をしていたおかげで、産後3ヶ月くらいはほぼ自動化で毎月10-15万円は入金されてました。 ・自動出品ツールの活用 ・お客様へのメッセージ ・発送代行への依頼 こちらの3ステップをやっていたからです!完全在宅ワークが可能です✨
無在庫物販の利益率は40% 10万円の仕入れで4万円の収益 これが利益率10%だったら、、、 10万円の利益を出したかったらカード枠は100万円は必要! なかなか100万円を仕入れるメンタルってないはず。副業で金銭的リスクが怖くて私は無在庫物販を始めた✨
副業を始めると視野が広がります。 物の流れ、価値観、人との関わり方、いろんなことに発見があります! 物販ビジネスといっても 国内 輸入 輸出 があります。 全然学べることが違います💡国内が1番知識が少なくても取り組めるので初心者でも頭はパンクしないです😁🌸
🌸無在庫物販の取り組み方 ①ネットでリサーチする ②とにかく出品する ③売れてから仕入れする ④自宅に到着後に検品 ⑤お客様へ配送をする 通勤、家事のすき間時間にスマホでリサーチをしたら、PCで出品。簡単作業なので副業の方や、パソコンが苦手な方でも成果を出しやすい☺️
🌸会社員時代によく検索していたワード 副業 転職活動 仕事辞めたい 産後も働きやすい会社 6年経って分かったことは、 副業でお金を稼ぎ退職し、フリーランスになること。在宅ワークで人間関係の悩みなし。子どもが体調不良でも大丈夫! 無在庫物販が私を自由にしてくれました😊
🌸在宅ワークになって良かったこと 子どものお熱対応も気にならない 24時間自由に予定を入れられる 急なお誘いも対応可能 ☔️在宅ワークで良くないこと ダラダラしがち 【結論】在宅ワークのメリットの方が大きすぎ!私は無在庫物販を副業で始めたことがきっかけです🙆🏻‍♀️
20代前半の新社会人の方です!社会人歴1年目で副業の収入が30万円超え✨ 無在庫物販なので、 「出品、仕入れ、検品、発送」は全て外注さんに依頼。 お仕事が忙しくても成果は出しやすいです✨
主婦が副業で無在庫物販が良い理由 部屋が段ボールまみれにならない 在宅でパソコンだけの作業 旦那さんに怪しまれにくい 子供との時間を取れる 資金的リスクなし 身バレしにくい 自動化しやすい メリットしかないと思った✨