51
自動車の制御CPUが熱で誤作動しますかと聞かれたら日本の四季ぐらいでは大丈夫に設計してるでしょうと答えるけど、世界で1000万台出荷したハイブリッド車が1年走ったらノー故障には1000万*24時間*365日の延べ稼働時間でメインフレームの100倍以上のMTBFになるわけで一台も不具合出さないのは難しい。
52
ソフトウェアエンジニアリングを通して働くことについて経験を積むほどにソフトウェア開発力の占める割合というものが驚くほど低い事を思い知らされ、コーディング力だのパソコン知識だのは例えるならばプロサッカー選手として働く上で靴紐の良い結び方程度の重要さであるとわかり打ちのめされて行く。
53
これについてはnucさんの nuc.hatenadiary.org/entry/20170809… この記事が本当に示唆に富んでいるのでぜひ読んで「きみがどんなにコードを書くのが上手だとしても、そんなことができるひとは掃いて捨てるほどいる。きみの行動によって、きみが同僚たちに与えた悪い影響は、そんなことよりも遥かに重大だ。」
55
大学入った時、授業中に教授が「プログラミングしろとまで言わないからどんなくだらない目的でも毎日コンピュータに触り続けてください。」と言っててむしろコンピュータ触らないとか無理だよなとか思ったもんだけど、意外と同級生たちはそうでもなかったのでそれも才能なんだなって。 twitter.com/syakejs/status…
56
プログラマはリモート前提の仕事なら日毎に別の会社の案件で働いたりフレキシブルにできる、みたいな言説を見かけるにつけ、やはり週5で頭の隅までそのコードで埋め尽くさないと出ない効率ってあるよなっていう感覚になる。
57
すごい、Go言語でゲームを書くとSwitchで動く時代が来ている。
ebiten.org/blog/nintendo_…
58
すぐに議論が紛糾するプログラミング言語の分類法においてこれほどまでにスマートで本質的な図はイノベーティブと言って差し支えない。 twitter.com/hajimehoshi/st…
59
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
ソフトウェアエンジニア、建売を買う - Software Transactional Memo
kumagi.hatenablog.com/entry/kodate-k…
60
読み終わったので書評書いた!
書評:並行プログラミング入門 - Software Transactional Memo
kumagi.hatenablog.com/entry/concurre…
61
タワマン高階層、炊いた米が不味いとかの冗談はさておきとして自宅の玄関からタワマンの玄関までの時間がそれなりにありそうで、近所で買ったファミチキが家に帰る頃には冷めていた的な方向の話はないの。
62
6年モノのHDDの故障が話題だけど、20万人月かけて作って本番投入して何もない事の方が不気味で、実は普通にくだらないバグで壊れてるんだけど失敗の許されないソフトウェアなので金槌持ってサーバ室に行き「今回はこのHDDの故障であり、ソフトウェアは完璧。いいね?」とうわ何するおm
63
「longとwrongの音の違いがわからん」
僕「僕なんか完全に同一に発音してるのに同僚のアンドリューは完璧に聞き分けてくれる」
64
友達のGoogleのエンジニアに教えてもらったんだけど meet.google.com/new ←このアドレス、アクセスするたびに新しいビデオ会議部屋をジェネってリダイレクトしてくれるのでブックマークに入れておくとチャットの流れの中でスムーズにビデオ会議に移行できて便利。
65
プログラマという言葉が指す領域が広がってきて、アルゴリズム研究者も競技プログラマもJSON色付け係もRDB-API翻訳係もprotobuf詰め替え職人もみんな違ってみんな大事なんや、悪いのは全部ひとくくりにして主語デカい事言う人だけ…。
66
「メインPCでLinux使ってる奴は初心者」っていう煽りが突き刺さった初心者ワイ、流れるようなムーブでブロックした。
67
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> Macの場合もともとLinuxだし <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ twitter.com/logue256/statu…
68
F1選手がF1マシンで通勤しないのと同程度にメインPCのOSぐらいみんな熟練度に関係なく好きなの使ったら良いと思うし、Linux使いに対して「WSL2使えばWindowsでもLinux使えるよ」って勧めてくるのは別にヴィーガンになりたいわけでもない人に「大豆肉にすれば肉を禁じれるよ」って勧める程度に筋悪。
69
web3界隈は「世界中の人が熱狂するオンラインプラットフォーム」っていう金塊の存在が予言されたので色んな人が飛び込んだゴールドラッシュ。前回と違うのはその金塊の性質すら明らかではないのにそれの応用をマネタイズする投機の話で持ち切りになってて誰も金塊を探してない事。
70
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
NFTとメタバースについて思うこと - Software Transactional Memo
kumagi.hatenablog.com/entry/nft
71
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
Re: 空想のNFTと現実のNFT - Software Transactional Memo
kumagi.hatenablog.com/entry/imaginar…
72
privateだけどテストしたい関数、僕ならそれをそのままラップしただけのpublicな関数をすぐ隣に作って関数名の最後にForTestってサフィックスをつける。テストコード以外でこれ呼んでたら明らかにおかしい事がわかるので。
73
確定申告、滑り込みで済ませたけど相変わらず自信がない。Linux+Chromeの組み合わせだとログインの時に「推奨バージョンではありません」って弾かれるけどDevToolで「UserAgent: WindowsのChromeだよ」って名乗らせると普通に最後までできる。心臓に悪い額を納税したので寝る…。
74
このツイート消せって知らない人からDM来たんだけどどうしたら良いと思う? twitter.com/kumagi/status/…
75
これかなり示唆的だと思ってて、final連発とか値オブジェクトの「自称間違いを起こしにくいコードを書くためのベストプラクティス」を実践して見せながら、その実践自体によって間違いの阻止に全く役に立たたない事を誤植という形で完璧に実演しててめっちゃ面白い。 twitter.com/mida12251141/s…