片平里菜(@katarina_81)さんの人気ツイート(新しい順)

26
わ〜、奇跡の初対面!感動 パワー全開になった〜! instagram.com/p/BxEyfMCF9Qy/…
27
ブレていいんだよ、ブレるから軸が出来るんだよ。という先輩の言葉の意味を考えてた🙂おに
28
悔しさは飲み込んで それでも上を向く君は 誰よりも美しい人になれる それが最高の仕打ち 最高の仕打ちをしよう よし!!
29
人間関係。好きな人、大事にしたい人、今の自分にとって必要な人、人を信じれなくなる時が1番苦しいな。でもそれって、まず自分自身を信じれていないことと直結してる。というかそれが問題の根本。ぶっきらぼうなの卒業してもっとユニークに楽しく伝えられる人間になりたいな。あははー!って。
30
熊本へ行って地元の方にくまもん描いて〜って言われて描き続けてたら上手になってました。3年。熊本よいとこ。今年もきっと行きます。👌 #熊本地震
31
寂しいも悲しいも嬉しいも生まれてきた感情はまずは自分が抱きしめてあげてください。そしたらいつかそんな気持ちを大切に抱きしめてくれる人に出会えます。そして自分もまたそうあれるように。わたしはそんなふうに乗り越える。
32
負けんな 戦え
33
生理前、私の胸は得体の知れない不安と憂鬱と一緒に膨らんで、終わる頃にはすっかり元の大きさに戻ってしまう。ああ、なんだ、せっかく物憂げで艶っぽい大人な自分を眺めていられたのに、、と少し残念な気持ちになる。でもその代わりに天気がいいとか花が咲いてるとかそんなことで上機嫌な乙女になる。
34
昨日の夜、久しぶりに女の子は泣かないの動画を覗いたら失恋した子たちのコメントが毎日更新されていてびっくり。笑えるようになるまで、一緒に泣いてくれる歌なんだなあって、やっと気付く、、不思議な歌。私もいい歌もっと作るからいつか笑顔見せてねー。今日もがんばれー。youtu.be/6DRYcobqWho
35
言葉よりも格好よりも、行動だよ。 人を見極めるときに1番大切なのは。
36
阿部真央さんのライブ観に行ってました。かっっっこよかった。女性としても、歌い手としても。今の私のままじゃ気持ちいいほどに惨敗だろうけど、戦いに挑むほどのパワーで もっともっと自分の歌を磨きたいなあと思いました。だいすきです。
37
メリークリスマス!!! 大暴年会、風とロック、クリスマス会、ぜーんぶ愛でした。 ありがとうございました!! 今日は誰もさびしい思いをしませんように、、!!🎅🎄 photo by ishii maki
38
たいせつにできないなら、たいせつにされないなら、ひとりのほうが、手放してもらったほうが何倍も しあわせ。
39
女の子に生まれたなら輝きたいな。自己否定から生まれるものもたくさんあるけど、それより自分のなかにある原石に気付くことが近道。心惹かれたりワクワクすることやものにヒントはあるし、人と関わっていくことで自分の知らない自分の良さに気付いていくし。そうやってひたすら磨くこと。
40
ここからはじまります☺︎ note.mu/katarina_81/n/…
41
ベストアルバムリリース! みんなほんとにありがとう!! 今日はヒグチアイちゃんとのツーマンライブのバンドリハをしてお店回り💎 そしてこれから細美さんのラジオに生出演します〜 ギター持ってく
42
今日からベスト盤が店頭に並び始めました! この作品をリリースできたことにおーっきな価値を感じています。 5年間ありがとうの気持ちです。 🌈🌈🌈
44
ベスト盤もうすぐ 惰性でも過去の清算でもありません いつもそばにいてくれた曲たちに そんな曲を慕ってくれた人たちに ありがとうをこめて..🌈 みんなだいすきです☺︎
45
BEST ALBUM RINA KATAHIRA fragment * darling honey いつもそばにいてくれた歌たちに もし名前をつけるのなら 恋人たちが呼び合うような愛おしさです
46
BEST ALBUM RINA KATAHIRA fragment かけらをひとつひとつかき集めて、宝箱におさめるような気持ちで 並べました*
47
今後の活動についてはギターを弾くのか弾かないのかバンドなのかソロなのかロックなのかポップなのかそもそもやるかやらないか選択肢を無限に広げている最中で そんな時に大柴さんから今年もSSW誘っていただいたので今一度これまでの自分のスタイルで挑みます。よろしくお願いします。歌うぞーー
48
風とロック芋煮会1日目 震災から7年経った今日の福島は とっても生き生きしてました 全国各地の災害を受けて、次は福島の人間が応援しようって、そんな思いで溢れています 明日もがんばるぞ〜⚾︎
49
北海道、、 停電や通信障害で情報を得づらいかもしれないですか こんなときでもどうか助け合って 今日を無事で過ごしてください。 実家が断水した時はお風呂にためていた水をしばらく使っていました。 一人でも多くの安否が確認されますように。。
50
こういうときひとりぼっちだと心細いけれどどうか、どうか