【3/7,8 SLフェスタin千頭詳細公開!】3/7,8(土・日)開催のSLフェスタin千頭の詳細を公開しました。井川線も発着する千頭ならではのコーナーも充実。かわいい見た目のDB機関車も皆様をお待ちしています! oigawa-railway.co.jp/archives/26458
【ご支援者様 3,200名】 「いま『蒸気機関車が走っている』という"現実"を次世代に受け継ぐ」 たくさんのご支援はもちろん、これだけ多くの方に私共の使命に賛同していただき、本当にうれしいです。 残り8時間、ご支援・応援の程、宜しくお願いいたします! #がんばれ大鉄 readyfor.jp/projects/daite…
【ラスト24時間】 今日1日だけでも本当に多くの方にご支援・応援していただき、ご支援総額は現在5,600万円を超えております。心より御礼申し上げます。 残り24時間、何卒よろしくお願いいたします! readyfor.jp/projects/daite…
【年賀状の準備!】 2019年11月29日(金)~12月1日(日)までの3日間限定で、SL「かわね路号」に2020(令和二)年の干支(子)をデザインした「賀正ヘッドマーク」と「日章旗」を装着して運転します。 令和最初の年賀状づくりにご活用ください! 詳細: oigawa-railway.co.jp/archives/25376 (*)添付は昨年のイメージです
【8/26開催、栗橋みなみ夏祭りでの販売グッズ!】 ①初代「井川ちしろ」の等身大パネル ・1枚限定、お持ち帰りが出来る方限定(高さ約1.6m,幅約1m)   →販売予定価格70,000円 ②「家山かなか」「井川ちしろ」ヘッドマーク ・8月中大鉄の電車に取り付けているHM各1枚を限定販売!価格は当日発表!
【お知らせ】 ・昨日の「電車急行料金廃止」ですが、あくまでSLではなく「電車」での臨時急行に対する急行料金の廃止です。「SL急行料金」「トーマス号料金」「ジェームス号料金」はそのままですので誤解の無いようお願いいたします。 ・バーティーの抽選申込は6/16正午までです。お早めに!
SLかわね路号が運休し、一部区間がバス代行運転となっておりますが、その間は皆様に安心安全にご乗車いただけるよう車両や線路など設備のメンテナンスを進めています。
【昔の写真 バスがたくさん】かつて大井川を越えて島田方面まで運行していたバスの写真が出てきました。大井川橋をバスが何台も大行進しています。このバス路線は廃止となり、終着場所となっていた「日切」バス停の名前は駅へと受け継がれました。
【沿線風景 抜里付近】沿線風景の見どころのひとつ、抜里の茶畑も新芽がすくすくと育ってきました。みずみずしい新芽が日に照らされてきらめいています。お茶を飲みながら大鉄の風景にぜひ思いをはせてみてください。
【井川線の上り坂】井川線には日本一急な90‰の勾配があります。窓枠とダムの堰堤を比べるとだいぶ角度が違いますね。 この区間は、電気機関車と特殊なレール(ラックレール)の歯車をかみ合わせて進むアプト式で運行しています。前面展望動画ではラックレールもよく見えます! youtu.be/M2j-kXVTiUI?t=…
【感染症拡大防止のとりくみについて】大井川鐵道では、車内の換気、客車の消毒、お客様同士の間隔を確保しての座席配置(SL)といった感染症拡大防止策を行っております。 詳しくは oigawa-railway.co.jp/archives/32455 をご覧ください。
【ダムダム?ツアー】 普段は非公開! 大井川流域唯一の多目的ダム「長島ダム」と、日本初の中空重力式ダム「井川ダム」の内部を特別に見学できるツアー、ご予約受付中! 井川線の乗りつぶしにも是非! travel.daitetsu-adv.co.jp/sst010/
【合格祈願周遊きっぷ】門出駅開業に合わせ、金谷~門出間が1日乗り降り自由となる「合格祈願周遊きっぷ」を11/12(木)から発売します。 新たにオープンするKADODE OOIGAWAと合わせて合格駅・日切駅などパワースポット巡りをお楽しみください! oigawa-railway.co.jp/archives/61813
【週末のSL運用】 3/3(土):C5644 3/4(日):C5644 3/5(月):C11190 ・3/6,7はSL運休日ですのでご注意ください。 ・3/10,11はSLフェスタ@千頭! ・桜シーズン(3月下旬~4月上旬)には今年も『さくら』HMの臨時列車が新金谷~家山間を走ります。臨時ダイヤについては改めてお知らせします!
【ラスティーの遊覧運転!】 ちいさなディーゼルきかんしゃのラスティーは、屋根のない貨車にお客様を乗せて遊覧運転。千頭駅を出て左に進んだ先、道の駅「音戯の郷」駐車場内に特設入口があります。近くにはいたずら貨車といじわる貨車も。 みんなでラスティーに会いにきてね!
電車にもいわゆる「車検」が! 全般検査中の元近鉄16002の台車の様子です。3月の終わりごろまで続きます。 車両から各種機器を取り外し、隅々まで検査・修繕を行います。再塗装も行いますので、復帰をお楽しみに!
【謹賀新年】明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 今年はお正月三が日にEL列車で新春開運号を運転します!寅のヘッドマークを掲出して、行き(新金谷11:52→千頭13:09)の車内では新春開運号乗車記念券を配布します。
【地元出身力士にエールを!】 今場所、10連勝と絶好調!焼津市出身の翠富士関、実は大井川鐵道の門出駅で1日駅長を務めていただいたことがあります。 大鉄も応援しております!優勝を目指して頑張ってください!
【今週末のトーマス号】今週末のトーマス号は25日(金)と28日(月)に空席あり。みどりのトーマス号に会えるのは今週末が最後です。ぜひ遊びに来てください! 予約方法はこちら oigawa-railway.co.jp/archives/event…
【バスのバーティー第2期分明日から募集!】6/26~7/31出発分のバスのバーティーツアーの募集は明日10時から。片道バスのバーティーに乗り、片道はトーマス号に乗るツアー。バーティーはトーマス号といっしょにはしります。人気のツアーですので、ご予約はお早めに! 詳しくは oigawa-railway.co.jp/2020thomas_tou…
【SLに乗る会社訪問会!】 就活中の学生の皆様を対象に、客室車両の貸切にて実施します。大鉄を知る良い機会です! <実施日時、内容> ・5/17(木)09:15~16:00、40名先着順 ・職場見学 ・SLに乗ってグループワーク&座談会 ・昼食は当社自慢の人気駅弁 <申込(リクナビ)> → job.rikunabi.com/2019/company/m…
【草刈り&花植え】 先日、福用駅近くの雑草を刈り、神尾駅のたぬき村にニチニチソウの苗を植えました。かなり暑い日でしたが、地元の方にもサポート頂きながら弊社のおじさんたち(笑)が頑張りました。苗が旨く育ってくれると良いのですが・・・
【SLフェスタ2日目】 本日もお越し頂き有難うございます! ・運転体験抽選受付→10:30ステージ前 ・14系見学→12:10~14:30 ・トークショー&オークション (南田さん&久野アナ)→13:30~ ・SL大集合→16:30~16:50 ※写真は昨日の14系の入線時です
【大井川鐵道の今後のイベント】 ・2/11(土):ブライダルトレイン ・2/26(日):南海21000系 貸切乗車&撮影ツアー ・3/11(土):井川線全線開通!922日ぶり! ・3/11,12(土・日): SLフェスタ@千頭 ・3/18(土):あぷとライン(井川線)復旧記念式典
【サラメシ】 NHK総合テレビで放映された #サラメシ の「お弁当を見に行く」が本になりました。 →『おべんとうの人』 阿部了 木楽舎 1400円<税別> 表紙に使われているのはなんと大井川鐵道の社員です!本文にも「ハートの卵焼き」のストーリーが載っておりますので是非!