buu(@buu34)さんの人気ツイート(新しい順)

1276
いやいや、今回の改正は 「国家公務員の定年を65歳で揃えるためのもの」 なんですよー、と教えに来る人達がいるけれど。 なんでそんな「揃えるための法案」を この緊急事に審議せにゃならんのですか?😩 #検察庁法改正法案に抗議します #検察庁法改正案に抗議します
1277
「検察庁法改正案に興味ありません」って 興味なかったら ハッシュタグなんかつけてつぶやくなよな🤣🤣🤣
1278
#検察庁法改正案に抗議します だって、モリカケ桜チャラ法案、ですよ🙄
1279
#検察庁法改正案に抗議します 内閣委員会の続行は断念すべきです😡
1280
トレンドツイート数がぐんぐん減ってく😩 #検察庁法改正案に抗議します
1281
#検察庁法改正案に抗議します 山添「こういう法案を出すと言うこと自体が~疑惑隠しだと疑念を持たれかねない、そうお思いになりませんか」 安倍「それは全くそうは思いません」 いつものやりとり とりあえず「そう思わない」と否定する「反論」 根拠なく「適正」「ありえない」と言うだけの「反論」 twitter.com/u1_ikegawa/sta…
1282
#検察庁法改正案に抗議します 「コロナより大事なことがある」 ってことですよねぇ、安倍さん 「緊急事態でも、やらねばならぬことがある」 って話ですよねぇ、安倍さん なんで?なんでなんでなんで?
1283
#検察庁法改正案に抗議します すごい、150万越え もう一桁上狙っちゃう??
1284
#検察庁法改正案に抗議します いやこれ、今晩中に100万行くんじゃ?
1285
#検察庁法改正案に抗議します こんな国難の最中に、わざわざ審議するんだから、 総理大臣が説明したらどうなのよ、会見でもして 現実には、法務大臣さえ審議から逃げててさ😡
1286
#検察庁法改正案に抗議します 冗談じゃないです、抗議します😡
1287
モリカケで、証人喚問で嘘ついたり、決裁文書を改竄したり、よーやるわ、と思ってたけど 別に、あの時スペシャルに総理大臣に忖度してああなったわけではなく、常日頃から色んな政策において、ああいう態度だったのかー、と、対コロナ禍惨状を前に思う。
1288
www3.nhk.or.jp/news/html/2020… 布マスクの件 「安倍総理大臣は『品薄状態を解消できるという考え方のもとに配布したが、たまっていた在庫もずいぶん出てきて~』」 ちょっと待て、「たまっていた在庫」って何?店頭に品薄だったのは、どこかに在庫としてたまっていたからなの?
1289
山中教授まで、自分の意見を届けやすいようにだと思うけど、あの休校判断はよかった、等々、ところどころ持ち上げてみせてたけど、もう、この総理じゃ無理なんだから、持ちあげたって無理なんだから、誰も皆、徹底して批判トーンで攻めればいいのに、って思ったことだった。
1290
またアビガン 「今月中の承認を目指したいと思っています」 それ、政治家が「目指す」ものなの??
1291
国会でも、自分が答弁して、次の質問が来て。 でも、その質問に答える前に、前の自分の答弁の補足を延々と話すパターンが多いんだけど。 時間潰しの作戦の一つだと、これまでは思ってたけど、 そうじゃなくて、自分の答弁のことばっかり考えて、相手と対話する気がないからなのか。
1292
データの収集分析が出来ないって どーゆーこと? どーゆー国?
1293
「本番前に、原稿に目を通さないのか」 って疑問のツイが散見されるけれど、 いや、何度も何度も練習してると思うんだよね、あれ。 ただ、意味をとりながら読む、っていう習慣がないんだと思う、ただただ、「原稿に書いてあることを滑舌よく発声する練習」はしてる🙄
1294
jiji.com/jc/article?k=2… たった2時間のお仕事 感染の波が他国と時間差で、病床の準備とか医療従事者の手当とか、様々手を打てた筈なのに何もせず、今更、会見に立てば、「昼夜を問わず前線で献身的に~」と口先だけ感謝して、今なお、自分は2時間しか官邸にいないって、何なの? #安倍はやめろ
1295
#安倍はやめろ マスクすらマトモに配れない人が総理大臣て そのことが既に緊急事態だわー
1296
headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?… #安倍はやめろ 「緊急事態で、国家や国民が果たす役割を、憲法にどう位置づけるかは大切な課題だ」何から何まで間違ってる😱
1297
政府が意地になって名前を変えない 「帰国者・接触者相談センター」 もう意味不明だよねぇ😩
1298
参予算委 晃「なぜ持続化給付金は、売上半減以上という線引きがあるんでしょうか?~困っている人の中に分断を持ち込むってのは、絶対やっちゃいけないと思うんですね。なんで5割で線引きするのか、根拠を示して下さい」 速記を止め止め、梶山が5回も答弁に立つが 結局答えられない
1299
いやー、今日の予算委聞いたけど、 政府、コロナ対策ヤル気無し とりあえず既存の枠の中で、みんな頑張って、って感じ そのうちワクチンできるだろーしって感じ それまで、市中が阿鼻叫喚になろうと、どーでもよさげ
1300
参予算委 森姐「緊急事態の宣言を、解除・延長する時期と判断の基準を述べて下さい」 アレ「ま、この、先ほど、ぉーま別の答えを答弁さして頂きましたが、あの、その判断につきましてはですね、あの、ぉーまさに専門家の皆様が、あー現在、の、ですね、ま、これはあのーぉこ、感染者、の、ぉ拡大状況