buu(@buu34)さんの人気ツイート(新しい順)

451
福島「保育園のコミンテルンの問題や、選択制夫婦別姓は家族を解体する事や、女性差別撤廃条約、それから、さっき言った本会議での発言、これらの様々な発言も、撤回されるんですか?伊藤詩織さんのイイネを押したことも撤回されるんですか?どこまで撤回謝罪するんですか?」 松本「えー、今、お話が
452
福島「杉田さんは、どの部分の発言を撤回謝罪されるんですか?」 杉田「先ほど、大臣が、説明して下さった通りでございますが、アノ、LGBTは生産性が無いという部分と、それから、アイヌ、チマチョゴリなどの、民族衣装について揶揄した部分につきまして、ぇー謝罪と撤回をさせて頂きました」
453
松本「ぇー確認をした上、精査をした上で、しかるべき対応は、しっかりとやって参りたいと、思って、おります」 「私が対応すべきと考えた」😵 撤回謝罪が必要と考えたのは総務大臣 今のところ「民族衣装」「生産性」の2点 それ以外は「分かんないのでこれから考える」😨
454
松本「チマチョゴリや、ぁーアイヌなどの民族衣装に関する発言、そして生産性、LGBTには生産性が無いという発言について、本人に、ぃー言葉を傷つけた方々に対しお詫びをし、取り消すように指示を致しました。それ以外の発言について改めて、私もぉー総務大臣という立場から総務大臣政務官に対しまして
455
参予算委 社民福島「杉田さん、謝罪と撤回ですが、どこの部分の謝罪と撤回をされるんですか?どういう形で、誰に対してやるんですか?なぜですか?」ガーサス🙄 保護者松本「はいっ、繰り返しになりますので簡潔に申し上げますが、まずは、先般の委員会で私が、ぇー対応すべきだと、考えた、ぁー
456
いやぁ、岸田って、杉田の差別発言を棚に上げて「能力がある」と任命を正当化するわ、防衛費の具体を説明しないわ、敵基地攻撃は合憲だと言い張るわ、政治信条は「聞くこと」とかってピンボケだわ、ホントにア〇じゃね?全く笑えない、狂気のア〇、怖い😨
457
asahi.com/articles/ASQD2… 今日まで、各委員会で謝罪と撤回を求める質疑が続いていたのに、それを放置してきたことは、どう説明するのだろう。
458
なのに、なんか、岸田の見せかけって、 一見、フツーなんですよね 答弁の一つ二つ書き起こしても、そこだけ見ると、 フツーのことしか言ってないんですよね 「異常」ってのが、伝わりにくいんですよね
459
今日は文科大臣にまでスキャンダルが出てきて、 こんな内閣、ありました?
460
大体、杉田氏の差別発言だって、 当初から問題なのは明らかじゃないですか 政務官になったのが、そもそもおかしいのに それを質疑で、何とか謝罪させようと頑張ったところで、この人が総務大臣政務官であるという根本的なところがおかしいのに、という虚しさ
461
今は、たとえば領収書の宛名がないの、報道写真で既に明らかじゃないですか。 で、追及質疑での答弁は、「適切である」「差し控える」 答弁が酷いというより、質疑する事に意味が無いというか。 なんで、こういう、そこに居る正当性がない人達相手に質疑しなきゃいけないの、という虚しさ。
462
答弁が酷すぎて書き起こす気力がわかない、と言うのじゃないんです。 以前はね、「面会はあったのか?」「議事録はどうなっている?」といった、追及質疑の展開そのものにも関心が向いたものですが。
463
本日の杉田質疑が評判だけれど、 テレビ中継が入ったからもあるのかな。 今日まで、あちこちの委員会で追及され続けることで、 杉田氏は同じ答弁を繰り返す予行演習を積み重ね、 本日、満を持して自信満々に予算委に出て来た感あり。 必ずトップに擁護される、逃げ切れると分かっている態度🤢
464
耐性はついたけれども、さすがに今国会は、 「この支離滅裂な日本語の羅列を書き起こしてやろう」という食指が動かない
465
公職選挙法に触れる疑いがあっても、大臣にも総理大臣にもなれる岸田内閣
466
mainichi.jp/articles/20221… 政界全体が汚れきって、 そこに政治も報道も麻痺しきっている、という自白記事
467
スキャンダルが発覚しても、どこ吹く風と国会に出て来て答弁する厚かましさは、安倍晋三独自のスタイルかと思っていたが、岸田も全く同じとは。
468
tokyo-np.co.jp/article/216149 え? 原発事故の時って、停電するよね?
469
衆総務委 共産宮本「~この年(2020年)9月18日に、姫路キャッスルグランヴィリオホテルで開催された松本剛明支援の集いの収入 1988万円~1988万円を1枚2万円で割れば、994人分のパーティ券が売られた計算になります。しかし~最大の本会議場、最大収容人数400名とはっきり書かれております。
470
倉林「きっちり国会に説明して頂くように、申し添えておきたい」 んだんだ🙄
471
参厚労委 共産倉林「先ほどの質疑で、総理は、宛名も但書も空白だった領収書の問題で、『適正な支出だった』と言うことなんですけど、適正な支出を裏付けるのが領収書ですよね?適正だと、適正な支出だったと言うのであれば、新たな、証明する責任が出てくると思うんですよ。今日は求めませんので、
472
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/212… 「今後このようなことがないよう指示」 は?自分で自分に指示?🤔
473
かえても、かえても、金太郎あめ😔 twitter.com/pioneertaku84/…
474
参 日本語が崩壊していく政治倫理特別委 立民小西「杉田政務官~問題になってる~この言葉を、撤回または修正する考えはありますか?これだけです『彼ら彼女らは子供を作らない。つまり生産性が無い』この前後も色んなこと言ってらっしゃるんですが、この言葉だけ~この言葉だけについて、
475
news.yahoo.co.jp/articles/89822… 引用「そのラストディナーショーというのを芸能界最後にして、新しく来年から新しい舞台で頑張らせていただきます、というつもりで話をしたんです」 既に議員なのに、なぜ「来年から頑張る」? そして、「覚悟」とやらがあるなら、なぜまだディナーショーをやる?