951
批判されて
「酷い」「危険」「失礼」😨 twitter.com/izmkenta/statu…
952
アベノミクスや外交は褒められないから、
せめて国会の論戦くらい、となったのかしらんが、
さすがに社交辞令の域を超えてると思うし。
褒めるところがないなら引き受けなきゃいいじゃないですか、追悼演説、その方がむしろ誠実だと私は思う😔
953
松野「自治体においてはワクチン接種を促進すると共に、引き続き有効期限の短いワクチンから使用するなど、廃棄されるワクチンを出来るだけ少なくして頂きたいと考えています。尚、接種現場の負担軽減の観点から、自治体において廃棄されたワクチンや廃棄予定のワクチンの量を把握する予定はありません
954
ウクライナも、ミサイルも、円安も、統一教会も、まだまだコロナも、色々大変なはずなのに、
この連休中に政府や総理周辺から流れてくるニュースは、「車」「牛」「旅行支援」😔
955
news.yahoo.co.jp/articles/8a35c…
凄い、事の本質に1ミリも触れない記事
まぁ、舞台は東スポで、
登場人物は、眞鍋かをり、八代栄輝、田崎史郎
なんだけどね😓
956
はぁ、朝からまた画面右上に自民党広報が出て来て、
岸田が「暮らしを守る」とか「守り抜く」とか言ってる。
現状維持ってことですよね?
守るんじゃなく、良くしてもらわないと困るんですけど😩
957
(あ~ぁ、「理事会協議」というゴミ箱に)
958
(いや、ホント
「役人の働き方改革のために、質問通告時間を守って」じゃなく
「役人と簡単な打ち合わせをするだけで十分答弁できる人を大臣に」だと思うわ)
959
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
お決まりの「野党は反発」
こんなん、怒って当たり前でしょー💢
960
あっそうか、
もっともらしく「野党がだらしないからねー」って言う人には
「だからもっと応援しないとねー」って明るく返せばいいんだわ☝️ twitter.com/mu0283/status/…
961
大体、あの公邸おふざけ内輪写真が、なぜ文春の手にわたるのか、その辺からグダグダ過ぎて恐ろしいよね😔
962
smart-flash.jp/sociopolitics/…
まぁ、まことしやかなこの記事が本当かどうかは分からないけれど。
思えば、情報漏洩疑惑・外遊土産買い・公邸おふざけ写真と、3回とも父親の後ろに隠れて出てこず。
963
視察に車座対話、もうウンザリです😔 twitter.com/kantei/status/…
964
sankei.com/article/202203…
「現金受け取りは(自民党では)普通のこと」
965
宮本「2日の予算委員会でも、これは福島さんとのやりとりでしょうが『まさに差別と認めて撤回謝罪するという事でよろしいですか?』というのに対し、杉田政務官は『それも含め、しっかり精査して対応して参りたいと思います』と、ご答弁であります。精査しましたか?どう対応するんですか?」
966
福島「爆弾を所持している、これで戒厳令を、だからしいたんだ、と言ったことと、どこが違うんですか?外国人を犯罪者扱いにして煽ったということと、入管法で、犯罪者予備軍だ、帰れ帰れ、ってやったことと、どこが違うんですか?地続きじゃないですか?」😭
967
「岸田首相が言明したように、安倍元首相を、内政でも外交でも全面的に礼賛する立場での『国葬』を行うことは、国民のなかで評価が大きく分かれている安倍氏の政治的立場や政治姿勢を、国家として全面的に公認し、国家として安倍氏の政治を賛美・礼賛することになる」 twitter.com/shiikazuo/stat…
968
辻元「関係を断てと、おっしゃってる総理の基準では、やってはいけない行為にあたりますか?」👈👈
岸田「ぇー当然のことながら、これから関係を断つ、ということでありますので、ぇーこの接点を持つこと自体、ぇーこれは、ぁーぁーぅあってはならない、それを徹底しなければならない、このように
969
岸田って、事前と事後の区別がつかない人?
「決める前に相談しろ」
「決めたことを丁寧に説明すべきだったと反省している」
「見積りを示せ」
「事後に精査して正確な数字をお出ししたい」
970
笑っちゃうよね。
昨日、官房長官記者会見で、この件に関する用意された答弁原稿を、松野、読み上げてたじゃないの。
その後、秘書官が「気づいて」🤣 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
971
辻元「答弁、なってないと思いますね、あの、総理は被害者を救済したいとおっしゃってます、、安倍元総理は、家庭の価値を高く評価しますと(手元の資料を見やる)、家庭の価値を高く評価します、、統一教会を褒めてんですよ(資料をトントンと指先で叩く)。家庭を壊された被害者、沢山いるんですよ。
972
岸田「おおーくの、この国民の皆さん、の声を、この、総合的に判断して、決定をする、その事を考えます時に、一部の人間の、一部の団体の、声が、決定に、影響する事はないと、信じております」
「信じてる」って😩
973
岸田「選挙運動中の非業の死であったこと、こういった事を考えます時に、故人に対する敬意と弔意を表す儀式を催し、これを国の公式行事として開催し、海外からの参列者の出席を得る形で、葬儀を行うことが適切であると考え、国葬儀の閣議決定を行ったものであります」
なぜ適切か、全くわかりません😩
974
いやいや、「政策協定書を結んだ、全ての国会議員の名前を明らかにすべき」ってストレートに言われてるのに
「そのような文書が選挙支援につながったかどうかがポイント💡」などと勝手に言い出し、
「本人が説明すべき」って意味不明😩
975
福島「なんです、だから問題にしてるんです。杉田さん、これを、まさに差別だと認めて、撤回謝罪するという事でよろしいですか?」
杉田「それも含め、しっかり精査して対応して参りたいと思います」
福島「差別と認めて、撤回、謝罪しない限りダメですよ。総理、これ、総理の資質が問われています。