926
「辞職なし、説明なし」って、当てはまる議員が多すぎて。
アイウエオ順で言うとまず、、、🫵
927
倉林「こういう、今、現行、短期証で受診出来ているという方たちの、必要な受診と言うのは、どうやって確保するのか。もう、だいぶ経ってますからね、最初質問してから。どういう結論なんですか?」
保健局長「現在国民健康保険では、保険料滞納者との接触の機会を確保し、自治体の窓口で、納付等の
928
紙の保険証を残すことを、なぜそこまで頑なに拒むんだろうね。マイナ保険証切り替えへの過渡期の策として、誰でも頷けるものだと思うのに。
河野的思考の影響?
929
はぁ?
「同じ未来を見ている」と言ってた人の、
あなた、外務大臣だったでしょう?😩
930
nikkan-gendai.com/articles/view/…
「国際政治学者 三浦瑠麗」で一続きの芸名なんですよ🙄
931
sp.m.jiji.com/article/show/2…
何を言っているのだろう?
政権にすり寄る偏った報道(小西攻撃を含む)と戦う姿勢は一貫してるじゃないの。
932
野党が自民党に、「反省しろ」と迫るのが気になる。
もちろん、おかしな野次などは「反省しろ」でいいのだけれど。反省って、善悪について言うイメージだよね。
そうではなく、ちゃんと、政策が正しかったかどうかを問うて、「間違っていた」と認めさせて欲しい。
933
小西氏は安保法審議の頃から、法解釈に関しては法制局と堂々と渡り合い、政権には邪魔な存在。そして質疑で活躍するたび、一部報道やネットで攻撃されてきた。
分かりやすいソフトな例で言えば、安倍に憲法の条項について質問し答えられなかった際、みっともなかったのは安倍の方なのに、
934
そして
「外国人の人権尊重と、国民の安全安心のバランス」
って、まさに、内閣委で審議してたLGBT法案と同じ
マイノリティの人権尊重に、マジョリティの安心を持ち出してくるの 全く同じに見える😣
935
内閣改造とか言われても
そもそも岸田内閣、全然印象にない
なんか仕事したっけか?🤔
936
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/311…
秘書官だと、ストレートに「更迭」って書くんだ🙃
937
耐性はついたけれども、さすがに今国会は、
「この支離滅裂な日本語の羅列を書き起こしてやろう」という食指が動かない
938
えっ、今日の予算委、総理入りなのにNHK放送ないんだ😵
939
は?
「差別発言」が問題なんですけど
政府の方針??
説明責任???
940
局長「イメージしてございます」😨
倉林「保険料とることしか考えてないのかと、さっきから答弁聞いてたら、ホンットに」👈まさにまさに😭
941
社民福島「大臣、ヘイトクライム、ヘイトスピーチ、実は、もう一回震災などあった時に、ヘイトクライムが起きるんじゃないか、主義者だって殺された、日本人だって殺された、中国人殺された、朝鮮の人だって殺された、またこういう事が本当に起きるんじゃないか、って言うことを、ホントに心配してる人
942
tokyo-np.co.jp/article/238238
この問題でも、1対6 で 孤立
943
衆内閣委 緒方「岸田総理は、ウラジミールと同じ未来を見ていた事がありますか?」
岸田「マ、プーチン大統領が、どういった未来を見ておられたのか、私は十分承知しておりませんので、同じ未来を見た事があるか、と言う問いに対しては、お答えする材料がありません」
944
参財金 黒田が相変わらず「好循環の中で、2%の物価安定目標を持続的安定的な形で実現するためには、現在の金融緩和を粘り強く続けることで」などとお経を読むものだから、つい質問者2人分、寝てしまった😴
945
kantei.go.jp/jp/101_kishida…
「国民の皆様から頂いた様々な御意見を重く受け止め、今後に活かしてまいります」ってさー、勘違いしてない?やっちゃった後にいくら聞いてもらっても意味ないのよ、やる前に聞いてくれないと。
946
委員長「おかしいわけでございまして。色々と輻輳している案件がありますから、どの部分かってことについても誤解があったりして、齟齬をしております。とりあえず、私の段階で今、求めとるのは、えー資料要求等の6番目、放送法における政治的公平と解釈に関して、小西委員が提示した約80ページの
947
委員長「時として、質疑者と答弁者との間で、議論が白熱する事はありますが、高市大臣におかれましては、予算審査をお願いしている政府の立場である事を、今一度留意して頂き、質疑者の質問に真摯にお答え頂くよう、お願いをいたします。本件に関し、高市国務大臣から発言を求められておりますので、
949
松本「ぇー確認をした上、精査をした上で、しかるべき対応は、しっかりとやって参りたいと、思って、おります」
「私が対応すべきと考えた」😵
撤回謝罪が必要と考えたのは総務大臣
今のところ「民族衣装」「生産性」の2点
それ以外は「分かんないのでこれから考える」😨
950
調査って、客観的な事実を求めて行くものじゃないんですかね?
「どういうお気持ちで、このような行動をなさったのですか?」って聞くことなの?😨