AEQUITAS /エキタス(@aequitas1500)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
170人もの方から #最低賃金引き上げ凍結反対 を求める声がエキタスに寄せられました。 本日、すべての声をまとめた異議申し立て書を東京労働局に手渡しました。 8/21に再度開催される審議会は、異議書をすべて読み上げた上で、答申をやり直すかどうか審議します。 世論でさらに追い詰めましょう!✊
152
ガンガン応援していましょう。声を上げた人に報いるためにも。連帯ってやつです✊️ 「1日8時間労働の原則を目指すべき。それこそが働き方改革だ。私たち教員は労働者ではないんでしょうか」 bengo4.com/c_5/n_10301/ @bengo4topicsより
153
実質賃金は下がり、カントリーマァムは小さくなった。これこそアベノミクスですね。 twitter.com/mhl_bluewind/s…
154
休業手当の『義務化』『自営業・フリーランスにも補償』『増額』の3点を求める署名です。声を可視化するためにも、拡散してたくさんの署名を✏️ twitter.com/the8hours/stat…
155
物価高騰で生活はカツカツ、フードバンクや食料配布には長蛇の列が並び、実質賃金は下がり続けているのに、防衛費だけあっさりアップ。そのために増税。 いま必要なことがそれですか?家賃補助とかの社会保障、賃上げ政策にもっと力を注いでください。ミサイルよりも、そっちの方が安心につながるよ。
156
きっと有給の意味、知らなかったんだろうなと思います。高プロ通した政権ですからね。労働者の権利や生活に関心があるとは思えません。 安倍首相 休校要請で「有給休暇」発言が炎上中…総ツッコミ「意味知ってる?」 daily.co.jp/gossip/2020/02…
157
持つ者が持たざる者から搾取することを「楽しみにしている」という最低の発言。もちろん性差別。許しちゃダメ。メディアからいなくなってほしい。 岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」異常な発言で撤回すべきではないか(藤田孝典) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
158
月48万円が贅沢と感じてしまうほど、普通のレベルが下がっていることが問題なんですよね。 だから、やっぱり賃金の底上げをすることが何より重要です。 #最低賃金を1500円に twitter.com/yoshicoon/stat…
159
『最低生計費調査』の結果。 健康で文化的な最低限度の生活を送るには、日本全国で時給1446円〜1664円以上が必要🙌 地方は物価が安いから給料が安くてもやっていけるというのは幻想だったのです! #1222最低賃金上げろデモ
160
ただでさえ生活がカツカツなのに、この上がり幅はヤバすぎる😱 電気代を気にして冷房を我慢する、使わない人が増えてしまう。政府が熱中症リスクを引き上げているようなものですよ、これ。 大手電力7社 6月の使用分から電気料金値上げの見通し | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
161
一部の富裕層だけが潤った結果がこれです。 居酒屋とかは多くの庶民が行かないと商売成り立ちません。貧しくなってお金使わなくなったら、そりゃ儲からなくなります。 経済も生活も税収も、庶民が豊かになってこそ歯車が回るんです。 だから #最低賃金を1500円に headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-…
162
「日本の経済成長率や生産性が低いのは高校で数学の学習をやめる生徒が多いから」だって⁉︎ 低賃金と長時間労働の搾取の構造が続いていることが原因でしょ。勝手に若者のせいにするんじゃないよ。なに言ってんだ。 nikkei.com/article/DGXMZO…
163
フリーランスといっても実態は業務委託契約されて、働かされ放題のケースがたくさん。長時間労働は放置され、過労死しても自己責任とされる世界。 企業の責任が問われにくい分、高プロや裁量労働性の拡大よりヤバいです。 そんな働き方を政府は拡大しようとしています。 tokyo-np.co.jp/s/article/2020…
164
[洋服にかけた1年間の費用] 00年 男性・2万5040円 女性・4万4517円 18年 男性・1万7458円 女性・3万603円 理由は明解。賃上げ&富の再分配、早急に。 若者のジーンズ離れの理由は? 売り上げが20年前の半分まで低迷する店も dot.asahi.com/amp/aera/20191…
165
当たり前でしょ。サラリーマンは全員身銭を削って出勤を自粛するべきとでも?下手すりゃ単なる無断欠勤じゃん。みながみな在宅勤務できるわけでもないし。政府がケツを持たないからこうなるわけで。 こうした現実を踏まえて、みなに給付と休業補償するのが『現実的な対応』ってもんでしょう。 twitter.com/daijapan/statu…
166
通販でビッグイシューを購入することが可能です。(bigissue.jp) 人通りが絶えホームレスの方も苦しんでいます。買って応援を。 ビッグイシューが通信販売 外出自粛で売り上げ急減  :朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN4C…
167
「収入に配慮した病気休暇制度」は特に求められるのではないかと思います。もちろん非正規の人たちでも取れるようにするのと、緊急時ですから中小・零細企業には政府で収入保障をしてもいいんじゃないでしょうか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
168
この間韓国に行く機会があったんですが、コンビニの店員はほぼ例外なくスマホいじってたし、スーパーの店員はレジ打ち中に携帯で電話してたし、なんというか、それくらいのゆるさで丁度いいんじゃないかなと思いました。
169
総務省は合理的な理由なく減額するのはやめるよう通達を出しているそうだけど、明確に減額は禁止にしたらどうなの? 罰則がなければ歯止めにはならない。パワハラ防止と同じように、掛け声だけだは不十分。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
170
「要請」でもなんでもない。「強制」だ。なぜ従わないか?食っていけなくなるから、休業補償がないからでしょう。狂ってる。 西村経済再生担当大臣が休業の協力要請に従わない事業者に対し、都道府県知事が事業者名の公表などの措置をとる際のガイドラインを公表すると表明 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
171
同一労働同一賃金を目指した結果がこれっておかしいでしょ。 難しい自治体があるなら、記事にもあるように基金を使いなよ。 期末手当新設で月給減 非正規公務員、悲痛な声 来春新制度 遠い待遇改善|【西日本新聞ニュース】 nishinippon.co.jp/sp/item/n/5566…
172
正社員でも非正規でもパートでも、同じ仕事をしているなら同じ待遇にする。これを早く当たり前に。 (でも、正社員の待遇を引き下げるような名ばかり同一労働同一賃金はダメですよ🙅‍♂️) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-…
173
労働者保護が行き届いた職場で、一人でまともに暮らせる賃金が得られて、そこそこな広さで風呂付きの家に住める。休日には友だちや地域の人と交流したりする。 こんなこと、若者が普通に達成できる社会じゃなきゃおかしいでしょ。 twitter.com/nikkei/status/…
174
「今年は #最低賃金 を引き上げない」。そう結論づけた7都道府県の一つ、東京の最低賃金審議会には、再考を求める「異議」の申し立てが前年の5倍以上も寄せられました。 「家や車、一生買えぬ」 据え置きの最低賃金に異議殺到 asahi.com/articles/ASN93…
175
厚労省がこんなふざけた指針を出してくるくらい、労働者や人権が軽く見られているんだろうな。 やっぱり学校でワークルール教育をやってほしいね。中学や高校のどこかで組合の人とかを呼んで。 twitter.com/aequitas1500/s…