ゴジラVSコング予告来た!!さ、最高!!!!! youtu.be/gBS6vaNFcx4
『呪怨 パンデミック』のディレクターズカット版は、フライパンで熱い油掛け流しからのブン殴りがとても見やすくなってるのでオススメだよ!
やったぜ
実写モンハンの料理長アイルー、カッコ良すぎる。アイルーさんと呼びたい。
『イン・ザ・トール・グラス』一度その草むらに入ったが最後。二度とそこから出られない。『CUBE』のヴィンチェンゾ・ナタリ監督が描く新たな迷宮。それは草むら。360度フルで草。絵面は開放的なのに息の詰まるような閉塞感に満ちている。草人や草地獄など強烈な映像も満載でお気に入りの作品です。
『アイアムアヒーロー』は、日常が崩壊するまでを描く序盤から、連続打ち上げ花火の如く延々と頭部が弾け飛ぶ人体破壊祭りのクライマックス、全てが素晴らしかった。こんだけ豪華キャストを集めて血飛沫と人肉をばら撒くのは、後にも先にも無いんじゃないだろうか。日本ゾンビ映画の最高峰。
スゲー!マジでゴジラとコングがタイマンしてる!!!!!
ブロックしたのはもう数年前なんだけど、今でも同一人物ですか?と聞かれることが多いので、改めて別アカウントである事をお伝えします!同一ではございません、別です!好きな方を選んでください!何卒よろしくお願い致します!!
経緯ですが、日常的などうでもいいツイートをコピーするようになってきて怖くてブロックしました。
ところが実際はこう
ゾンビーバーの心温まるNGシーン
『ゾンビーバー』はビーバーがゾンビ化する設定でネタ映画扱いされがちだけど、作りは誠実で、ゾンビパニックホラーとして非常に優秀です。奴らはその強靭な歯で木とか破って攻めてくるので超厄介。更には、ビーバーだけでなく人間にも感染し、噛まれた人はゾンビーバー人間になる嬉しいおまけ付き。
歴史的名バイオリニストであるパガニーニさんの怨霊が襲ってくる映画『パガニーニ・ホラー』は、パガニーニさんが飛び出す刃付きの殺人バイオリンで攻撃するところが面白すぎて、ここだけで元が取れた。パガニーニ・バリアを放って人を圧殺するのも凄かった。パガニーニをなんだと思ってるんだ。
パラサイトが放送された事で同じPG12のヘレディタリーを放送できることは確定した。
パラサイトのリスペクト社長さん主演の『最後まで行く』もすげえ面白いのよね。母の葬式帰りにウッカリ人を轢き殺しちゃった刑事が、何とかして証拠隠滅しようと自分の母の死体が入った棺桶に死体を突っ込むんだけど、そこからドンドン事態が悪化する!という地獄じみたストーリー。名作ですよ。
あと『アシュラ』も地上波で流して欲しい。ブチ切れた人か物凄くブチ切れた人しか出てこない凄い映画。視聴者は、半沢直樹で過剰ブチギレ演技の受け入れ体制は整ってるだろうから、これを流せば視聴率80%くらいはいけるはず。
時計回りからの麻薬懇願!!!!!!!地上波最高!!!!!!!!
ええっ❣️😲💦もうすぐ緊急事態宣言🆘なのに彼氏💏💕いないってマジ!?😱💦このままだと今回の緊急事態宣言時🆘もまた😕ひとりぼっち😖⏬そんなのヤダヤダぁ〜〜😭💔実は🙊💭フォロワーさんに😊✨好きな人😘💕いるんだけどDMで告白💐💌💖してくれたらOK🙆🏻するのになぁ😲恋の緊急事態宣言発令中〜🆘🥰🆘
『SWEET HOME 俺と世界の絶望』に出てくる、元アル中でクリスチャンで喋る時は常に丁寧語で超強い刀使いの国語教師はマジで格好良すぎた。クソデカい怪物に単身挑んで見事に勝った後に「アーメン……」って呟くところ、とても痺れました。
今年公開される映画の中で個人的に大本命なのは実写版『返校』
今年よかった言葉
GReeeeN謎の不気味さを振りまいて帰っていった……。
ミッドサマーは夏が舞台だけど、実は年末年始にもピッタリの映画。お祝いの話だし、ほぼ餅つきみたいなシーンもある。
でかいテレビで映画観るの最高!!!
ハイローワーストの宗教画みたいなキック #映画の素晴らしいショットを挙げていく