『"それ"がいる森』のライバルみたいな映画がゾンプラにある!!!
『きさらぎ駅』面白い!前半はきさらぎ駅から生還した人の証言とその再現映像、後半は話の聞き手が実際に駅に行って証言を参考にきさらぎ駅最短攻略を狙う!という構成。かなりアグレッシブで良かった。怪異の対処法が殴る蹴る棒で叩く!きさらぎ駅で生き延びるにはフィジカルと冷酷さを身につけよう!
フェイクドキュメンタリーQ『ノーフィクション』は背筋がシャッキリする不気味さがあって、観終わると気合が入るので、三連休の締めにピッタリです。 youtu.be/hepgb-pjGyY
『死霊高校』の予告、米国メディアの煽りみたいなノリで都内女子高生のコメントが出てくるところが好き。 youtu.be/bK9MUh43zhA
『呪呪呪 死者をあやつるもの』ゾンビ先進国になった韓国が新たに放つ死者映画。ウォーキングデッドどころかパルクールデッドな勢いで暴れるゾンビ。過去最高レベルのアグレッシヴっぷりです。でも蘇る原理は今どき珍しいヴードゥー呪術みたいなタイプ。新旧が織り混ざったニュージェネゾンビ映画!
『Legions』精神病院に収容されている魔術師が、信仰を失い恐ろしい悪の存在に狙われた娘を救うために施設を脱出するが……。死霊のはらわたやデモンズ的な迫力顔芸死霊やユニークな怪異映像が楽しめそうなアルゼンチンのホラー!これ良さそうだ。 youtu.be/F1V_GfQr-Bk
この子こんな顔してドジっ娘属性持ちなんですよね。怖いと可愛いの狭間を行く脅威のロボット。
メチャクチャ顔が怖い家政婦ロボットが意地悪な家族に虐められるうちに、「あれ?人間って殺したほうがいいんじゃないの?」ってなっていくSFスリラー映画『The Alpha Test』好きなんですよね。
こういう響きだけで全部決めた感じのタイトル大好きだよ。
『ファミリア』試写で観ました。国籍を超えて家族になろうとする者たちを描くヒューマンドラマ。超盛り沢山な内容を名優たちがビシッと締めて1本の重厚な作品を形作る。冒頭のワンカットで団地とその周辺を映すシーンなど、映画だなぁと思う素敵ショットが多い。MIYAVI &松重豊の冷徹暴力演技も最高。
潔すぎる
実写グランツーリスモ、映像はすごい良さそうなんだけど監督がニール・ブロムカンプというところでどうしても不安が押し寄せてくる。
異次元の少子化対策 → 異次元の扉を開いてモンスター呼び寄せてコレに卵産ませる
仕事初めがこのくらいの距離まで来てる
メメントモリしませんか?という凄い怖い文言が何回も流れてくる。
『ザ・ボーイ 鹿になった少年』廃れたモーテルを経営する父親と息子。孤独に苛まれる息子は、次第に死に興味を持ち始める。110分と長尺。ゆったりしたペースで、ちょっとずつ少年がおかしくなる。終始地味だけど転換のタイミングが上手いので飽きない。動物の死骸拾いからエスカレートの過程が丁寧。
『江南ゾンビ』江南で住民が次々とゾンビ化!僅かに残った生存者たちが決死の脱出を試みる!!という韓国の新しいゾンビ映画。これ超観たい!!鋭い回し蹴りでゾンビを倒すタイプの人がいるのがポイント高いですよ。 youtu.be/zAF2VSF7dxA
フェイクドキュメンタリーQ『ノーフィクション』正月を完全に終わった空気にしてくれる新作。放送禁止的なノリにほんのり異常現象をまぶす感じ。明言しないけど言外に少し匂わせる、でも語りすぎないという奇跡的なバランス感覚が、相変わらず見事ですね。 youtu.be/hepgb-pjGyY
2023年まで残されたところあと僅かですね。もし、0時を回った直後に周りが一気に静かになったら要注意。その時はよく耳を澄ませて下さい。遠くから微かに音が聞こえてきて、やがてそれは段々と大きくなってくることでしょう。その場合、残念ですが、貴方は2022年に取り残されてしまっています。
2022良かった映画 超圧倒的1位: 20世紀のキミ あと順不同 トップガン マーヴェリック DashCam ハイローワーストX モガディシュ 女神の継承 キラーカラオケ 呪詛 ザ・ディープ・ハウス 貞子DX Toys of Terror グリーンバレット 哭悲 真・事故物件2 ダーク・アンド・ウィケッド フィルムインフェルノ
帰省シーズンには、ダーク・アンド・ウィケッドという映画が大変おすすめです。
今年の個人的ベストキックはハイローワーストXのここです。
努力・友情・勝利はもう古い。時代は拉致・監禁・調教。