『ミッション・ポッシブル』ノリ軽めのアクションコメディなんだけど、アクション部分は本気。特に終盤のナイフアクションはかなり見応えがある。しかも、敵に強いナイフ使いが2人いるので、なんと2回も凄いナイフバトルが見られる!!
これ怖いから夜読むと良いよ。 twitter.com/TABECHAUYO/sta…
今月は、凶悪犯に誘拐された俳優ファン・ジョンミン(演:ファン・ジョンミン)が、これまでに培った演技スキルとガッツでどうにかしようとするアクションスリラー『人質 韓国トップスター誘拐事件』もおすすめですよ。超スピード展開とスリルと暴力!事前に過去の出演作を観ておくともっと楽しいよ!
『哭悲 THE SADNESS』にコメントを寄稿しました!全編、残虐行為のオンパレードです!気合を入れて観ましょう!! R18+ホラー「哭悲」閲覧注意の新予告、相沢梨紗や花沢健吾の推薦コメントも到着 natalie.mu/eiga/news/4831…
プロツイッタラーの鑑
今朝テレビで学生の間で「はにゃ?」が流行ってるって言ってて、『牛首村』予告のこのシーンは正しかったのか!となった。
『シークレット・マツシタ』ペルー最強の怨霊屋敷 松下さん家で怪現象が起きまくる松下ホラーの日本版予告が出てた。 なんと松下さんはチケット売り場で身分証を提示すると無料で観られるという、フリーパス・マツシタ・キャンペーンをやるそうです!松下さんは劇場へ急げ!! youtu.be/fcGRMrtZ9sw
山内を呼べ
『プリースト』の聖書の中から十字架が飛び出して変形して手裏剣になるシーンは、最初見た時あまりの格好良さに死ぬかと思ったね。
MEG2で影薄くなっちゃってるけど、こっちのメガロドンもかなり期待してますよ。今年は劇場公開映画でメガロドン被りする異常な年。
今『ザ・ワン』を地上波で流したらマルチバース効果で視聴率1億%は堅い。
シークレット・マツシタは、映画界史上初の松下さんだけ無料で観られるフリーパス・マツシタキャンペーンを実施するので、全国の松下さんは劇場での鑑賞がお得でおすすめです。非松下さんも今のうちに改姓して劇場へ行きましょう。
『恋するボクとゾンビの呪い』試写で観ました。子供の頃ゲイを馬鹿にした事で呪いをかけられた青年。そして町では、ダイアナ・ロスのような姿になった遺体が次々見つかる奇妙な事件が発生し……。フィリピン産コメディ。緩くも温かいドラマが徐々に効いて、終盤は思いのほか目頭が熱くなる良作でした。
『黒の怨』闇の中だけに現れて人間を一瞬で抹殺する高速婆ちゃん怨霊が暴れ回るバトルホラー。停電した町ダークネス・フォールズ(絶対に改名した方がいい)を舞台に僅かに残った光から光に移りながら逃げる見せ場が、特殊ルールありの鬼ごっこみたいで面白い。 #もっと高く評価してほしい映画
ハイローワーストX、集団戦の激突シーンにあったら嬉しい描写第一位の、初手ドロップキックがちゃんと完備されてたのもポイント高かった。
ミシェル・ロドリゲスは斧がメチャクチャ良く似合う。
『心霊闇動画61』を観てたら、泊まった旅館の部屋から出られなくなったうえに幽霊を目撃してしまった人が出てきて、その人の後日談として「金運が上がるという不可解な現象を体験した」と恐ろしげに語られたんだけど、怖くもなんともなく普通に羨ましかった。
中国の巨大ムカデパニック映画のポスターがすごいゴキゲンだ。
『モガディシュ 脱出までの14日間』試写。ソマリア内戦に巻き込まれた北と南朝鮮の大使館員たちが決死の脱出を図る!超面白い!国の関係上いがみ合う大使館員ドラマも絡めつつ、壮絶なアクションも沢山。流石はリュ・スンワン監督。僅かながら格闘シーンもキレッキレ。後ろ回し蹴りの見せ方完璧!!
昼にザ・グリードがトレンドになって、夜は学校の怪談がトレンドに上がってるんだけど、もしかして小学生時代に戻った?
『Dashcam』遂にティーザー予告が来た。zoomホラー『ズーム 見えない参加者』の監督が次に選んだ題材は車載カメラ!車の前に映り込んだ人影。果たしてそれはこの世の者なのだろうか。それとも……。 youtu.be/_xTLGYR5Yw8
ベイブレードがハリウッドで実写化!!!!!!!!!!!!!
ハリー・ポッターと病院坂の首縊りの家
爆破バック手榴弾投げが世界で一番似合う男、ニコラス・ツェー
『ノー・ワン・リヴズ』凶悪強盗団がウッカリ残忍な連続殺人鬼を誘拐して酷い目に遭う!北村龍平監督が海外進出して大バイオレンスしている中の一作。ハイテンポな展開とカッ飛ばし気味の残酷描写が魅力。ルーク・エヴァンスは得体が知れずやたら強い役が似合うね。吹き替えが津田健次郎氏なのも良い。