26
スペイン政府が各スポーツ団体(連盟、協会)に「国内全スポーツの無観客試合」を要請したようです。しばらくスペイン国内ではプロ、アマ問わず全スポーツが無観客となりそうです。
ラ・リーガが今朝からドラスティックに無観客試合へ動いているのはスペイン政府の決定によるものですね。 twitter.com/elpais_deporte…
27
約1時間の遅れでサンチェス首相の会見がスタート。冒頭でスペイン全土に非常事態を宣言。最大15日間。今のイタリアと同じく、国民の移動制限が設けられ、基本スーパーと薬局以外の店舗は閉まります。 twitter.com/ichiroozawa/st…
28
ひとまずEURO(欧州選手権)の1年延期が決定。これを前提に欧州フットボールは中断中の各国リーグ、欧州の大会を調整していくことになりそうです。 twitter.com/diarioas/statu…
29
この3週間ほど毎日スペインの状況、報道を見続けてきていますが、本当にあっという間にとんでもないことになります。スペインでは3/8に国際女性デーの大規模デモを数十万規模でやっていて、その6日後の3/14には非常事態宣言でロックダウン。「40人でしょ」なんて考えていたら一瞬です。 twitter.com/ichiroozawa/st…
30
少し前も触れましたがスペインでは医療崩壊に加えて、老人ホーム、介護施設の集団感染が大きな問題。
職場放棄はごく一部ですが、集団感染で医療従事者ではない職員、ヘルパーの感染や隔離が多く、施設が機能不全し孤立化。軍の災害部隊であるUMEが出動して救出活動している異常事態。戦時下です。 twitter.com/tokyo_shimbun/…
31
スペインの悲惨な現状を連投しましたが、本当に二週間前には社会として平常運転もいいところで、「今週末、サッカー(ラ・リーガ)を無観客にするの?大袈裟じゃない?」と議論しているレベルでした。
オーバーシュートすると議論の余地はないので日本は中国、イタリア、スペインの教訓を生かすべき。
32
バルサの減給の記事、どのメディアもきちんとスペインの雇用事情の前提条件を踏まえて翻訳して欲しい。
スペインは基本、年俸を14回で割って月給にするので今報じられている「70%カット」はあくまで非常事態宣言の出た3月14日から稼働しない日(月)数での減給、つまり「一時的な月給カット」です。 twitter.com/ultrasoccer/st…
33
チームの35%が感染という発表以降、続報のなかったバレンシアCFですがMARCAが選手10人、関係者15人の計25名の感染を報道。
メガクラスターが発生したと言われるミラノでのCLアタランタ戦(2/19)から3週間余り活動していたので「チーム内感染」は深刻。ロッカールームは3密条件揃いますからね。 twitter.com/marca/status/1…
34
メッシらしい文面ですね。
「70%カット」を敢えて明記した点もそうですし、何より選手にプレッシャーをかけるような動き(情報リーク)がクラブ内部(首脳陣)からあった点を堂々と書くあたり。
メッシのみならず、バルサの選手たちに今あるフロントへの不信感の大きさが現れています。 twitter.com/blaugrana_com/…
35
スペインでも運良く退院できた人がメディアに出て同じようなことを述べています。人工呼吸器までいかなかった人でも「死を覚悟した」、「悪夢だった」と。「8割軽症」の意味合いは全く違いそうです。
これで「軽症」と言うのか。新型コロナ感染で入院中、渡辺一誠さんの手記 forbesjapan.com/articles/detai…
36
アトレティックのFWアリツ・アドゥリス(39)がラ・リーガ再開、今季終了を待たない形で引退を発表。開幕時に「今季限り」を表明していましたが、腰の状態が悪く日常生活に支障をきたす危険があるとのことで手術に踏み切るとのこと。本当にお疲れ様でした🙇♂️ (コパ決勝での胴上げを見たかったな…😭) twitter.com/AthleticClub/s…
37
香川真司がスペイン語でインタビュー対応。一年目から素晴らしい👏
しっかりスペイン語の勉強をしていないと線過去なんて使えないですし、ロックダウン中もコツコツ勉強していたんでしょう。ピッチ上でのパフォーマンスや結果と同等レベルで地元のメディアやファンから評価される大事な要素ですね。 twitter.com/RealZaragoza/s…
38
レアル・マドリー、34度目のリーグ優勝。おめでとうございます!再開後、過密日程の中で10連勝は偉業👏
優勝セレモニーがあるということで、#DAZN の配信ではフラッシュINTの同時通訳も担当しました。試合直後のああしたやり取りも中継で皆さんに届けたい要素なので、機会があればまたやります💪 twitter.com/realmadrid/sta…
39
ビジャレアルがブルーノ・ソリアーノとサンティ・カソルラの退団を発表。ブルーノは現役引退、カソルラは退団。
イエローサブマリン、そしてラ・リーガのファンにとっては、明日の最終節エイバル戦が見納めです。ブルーノは本当に復帰できて良かった。素晴らしいプレーと奇跡の復活劇をありがとう! twitter.com/VillarrealCF/s…
40
これから久保建英の去就が加熱すると思うので一言。特に翻訳記事において、メディアは「取り上げないこと」が超重要。それも(それこそが)メディアの大切な仕事。低俗なメディアのゴミ記事は取り上げないこと。数字取れるのはわかるけど、19歳の若者におんぶに抱っこでどうする。仕事しよう。 twitter.com/foot_ch/status…
41
濃厚接触者の特定が試合直前となるため基準選手人数の14名を揃えるのが難しいという名古屋の申し出を受け、Jリーグが判断したとの説明が会見でありましたが本当に英断。
同時に、6月下旬に感染者を出しより一層の対策を練って活動していたクラブですら、こうした事態が起こるこの感染症の怖さを実感。 twitter.com/J_League/statu…
42
昨日のFTL(番組内)でも話しましたが、本当にビジャレアルで決まりますね。間もなくクラブから正式発表があります。楽しみですね!
「久保建英にオススメのクラブとレアル・マドリー復帰のための最短距離」|木村浩嗣(在スペイン・ジャーナリスト)の移籍先診断【2】 youtu.be/KzKymxzfcVw
43
「マス」のメディアですら二番煎じの翻訳記事ばかりだったので、直接記事を書いた記者に移籍の信憑性、真相を聞いてみました。(取材日:8/6)
「ビジャレアル移籍は99%決定。ウナイ・エメリ監督がキーマン」久保建英のビジャレアル移籍確定を報じた現地記者インタビュー youtu.be/WDC3W10gURA
44
長文ですが移籍の経緯含めまとめたつもりです。よろしくどうぞm(_ _)m
久保建英とビジャレアルは最高の盟友。だからこそ求められる、日本メディアの報道姿勢 | REAL SPORTS【リアルスポーツ】( @realsportsjp ) - スポーツの“リアル“を伝えるオールスポーツメディア real-sports.jp/page/articles/…
45
朝からテンション上がった…。
レアル・ソシエダがダビド・シルバとの契約(2シーズン)を発表。ウーデゴール(Rマドリーに復帰)の抜けた穴を埋める以上の補強ですね。流石はロベルト・オラベSD。ラ・リーガで再びEl Mago(魔法使い)のプレーを見れるのは本当に嬉しい! twitter.com/RealSociedad/s…
46
三冠獲っても続投なしです。チャビを用意していますから。セティエン解任で来季分の給料300万€、オランダサッカー協会に契約解除金400〜500万€を払った上でクーマン招聘ですから、バルトメウ会長はコロナショックなど関係なさそうですね😱(これでお金ないから粛清と言われる選手の心情や如何に…) twitter.com/MarchHare_0112…
47
岡崎慎司(SDウエスカ)独占インタビュー|「同世代のセルヒオ・ラモス、メッシとの対戦が楽しみ」 youtu.be/p3xMF0baAkQ
#SDウエスカ
48
クーマンに粛清してもらうのは良いとして、功労者に数分の電話だけで肩たたきしようとするのは…。クーマン体制のバレンシアもそうでしたが、こういう時に会長の品格(本質)が良く見えますね。結局、高額年俸のベテランに残存期間の年俸を満額払って出て行ってもらう、つまり高く付くことになりそう。 twitter.com/marca/status/1…
49
メッシ退団について youtu.be/yCLWYafmV0E
50
自分が入手した情報だとクーマンは「出ていった方がいい」とは言っていない。というか、いきなり来た新監督がメッシにそんなことを言えるわけないですよね!?
これからいろんな伝達ゲームが始まり、そこには誤情報も含まれていくと思うので皆さん、慎重に。冷静に。 twitter.com/sn_soccer/stat…