「外国人参政権を認めない国は後進国」という認識は全く理解できないし、もし中東やアフリカ諸国に行って「日本は後進国だ」とか発言したら、「俺らの国のことバカにしとんのか〜!」と絶対にドヤされる。 twitter.com/hoshusokuhou/s…
自分の気に入らない主張をする人を全部まとめ、「右翼」とか「レイシスト」とかのラベルを貼って敵認定するのはすごく簡単なので、研究は不要だと思う。 twitter.com/NorichikaHorie…
ポートランドで拘束されたアンティファのメンバーたち。極めて独特ながら、一定の統一感がある。 twitter.com/freedom2780436…
オレがリーダーになりさえすればすぐに全ての問題を解決できる、という考えは、独裁主義のものだ。民主主義は何を決めるにも多くの人の話し合いや合意、多数の手続きが必要で、それが独裁や腐敗を阻止すべく機能する。私には、山本太郎氏が独裁を目指しているように見える。 twitter.com/yamamototaro0/…
「日本はギリギリ及第点」という見出しに、自国がバカにされたことに喜ぶ時事通信の自虐性というか、奴隷根性というか、その手の下卑た意識を感じる。jiji.com/jc/article?k=2…
国連はアンティファを擁護。米国司法長官がアンティファをテロ呼ばわりしたことは、表現の自由と平和的な集会の権利を損なうものだと批判。コロナウイルス問題でWHOが中国を擁護し続けたことが思い出される。 twitter.com/ungeneva/statu…
中国がウイグル人ムスリムから臓器を摘出し、それをハラール臓器として湾岸アラブ諸国の患者に積極的に移植しているというVICEのリポート。ウイグル人には定期的な健康診断が義務付けられており、そこで臓器のサイズなどが確認され、客の要望に適合する臓器を摘出する仕組みができあがっているようだ。 twitter.com/VICEfr/status/…
像を破壊するのが表現の自由ならば、古代アッシリアやローマなどの像や遺跡、教会やイエスの像、墓石など、あらゆる「偶像」を破壊しまくったイスラム国なんかは、ものすごい表現の自由者だったということになる。 twitter.com/ogino_otaku/st…
妖怪世界ではなく現実世界にも色々な体型の人がいくらでもいる。女の子がモデル体型や可愛い子に憧れることまでもいちいち「ルッキズムだ!」と批判するなら、小島氏がよく登場する女性誌、テレビ、モデル、アイドル、女優などの存在を全批判し、ご自分も顔も体型も覆い隠して活動なさればいいと思う。 twitter.com/account_kkojim…
ボクサーのモハメド・アリ氏の息子は、父は人種差別に反対していた、もし生きていたらBLMの破壊や暴力にうんざりし、BLMは人種差別的だといって反対していたと思う、黒人だけでなく全ての人の命が大切だ、などと語る。息子もモハメド・アリ氏と同様にイスラム教徒。 nypost.com/2020/06/20/muh…
ゾグビーの調査によると、アメリカの有権者の55%が民主党の大統領候補バイデン氏は初期の認知症だと思っている、とのこと。共和党支持者は77%、民主党支持者も32%が、バイデン氏は認知機能が低下していると思っているらしい。 zogbyanalytics.com/news/943-the-z…
日本は9条があるから戦争を免れており、9条がなくなればただちに戦争の危機が訪れる、と本気で信じている人が多いということでしょう。私も学校でそう習ってきました。 twitter.com/iwata910/statu…
「お父さんは私たちのヒーロー」「彼の命は大切」と書かれたボードを掲げる二人の娘たち。お父さんはBLMで目の敵にされている警察官である。私も、警察官と彼らによって治安が守られていることに感謝する一人であり、圧倒的に「全ての人の命は大切」派だ。 twitter.com/Woj_Pawelczyk/…
私にクズみたいなツイートを叩きつけてくる輩は立憲民主党、共産党、れいわの支持者が圧倒的に多いのだが、支持率はいずれも5.6%、1.7%、0.6%で、トータルでも8%程度のようだ。全体の8%という「少数精鋭」たちが、ひたすら私のところに突撃をかましてきているということか。 twitter.com/nhk_news/statu…
イランは広義のアラブだ、と言い張っていた人に似ている。 twitter.com/sasamotono/sta…
おお〜、こんどのぼくは、きょうさんとうでしゅか。そうだよね、あべはじぶんのつごうでほうりつをつくりかえる、どくさいしゃだよね。でもね、にほんにはほうりつをかえるためのてつづき、っていうのがあるんだよ。もうすこしおおきくなったら、べんきょうしようね。ばぶばぶ。 twitter.com/capricen24/sta…
アマゾンから「おまえのアカウントに、韓国のソウルから不正アクセスあったで」と警告がきたので、すぐ対応した。実に気持ち悪い。
NHKや朝日はBLMを「黒人の命も大切」と訳していたがBLMという語や彼らの活動のどこにも「も」の趣旨は見出せない。彼らは黒人だけを大切にする黒人至上主義者にして差別主義者なのではないかということが、こうした行動から読み取れる。BLM支持者がALM(全ての命が大切)を嫌悪する理由もそれだろう。 twitter.com/satie_usa/stat…
トランプ大統領の集会を「空予約して欠席」運動の「TikTokおばあちゃん」を取り上げ、トランプ陣営に一泡ふかせ、若者の政治意識を目覚めさせた功績者として評価するBBCという放送局の倒錯。メディアが「反トランプならば何をしてもOK」という独自の倫理基準で報道していることに、強い憤りを覚える。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
BLMは平和的な運動だと証明するためにBLM自治区に行ったところ、たちまち黒人にぶん殴られて退散したという日本人についてのツイートに、世界中の人々が失笑コメントをつけている。wokeって世界中にいるんだなぁ〜的なコメントも。 twitter.com/RT_com/status/…
「自分は嘘などついたことのない正直者だ」と主張する人間は、確実に嘘つきだと思う。 twitter.com/utsukenpress/s…
掛谷先生にそう言っていただけるのは光栄です。私は大学で学び損なったけれど、今勉強したい!という方々に利するような活動をしていきたいと思っています。堕落した学者、学者の皮をかぶった活動家との戦いも続けていきたいと思っています。いつの日か学問を、活動家から学者の手に取り戻したいです。 twitter.com/hkakeya/status…
共同が本当に「健全な報道機関」でありたいと思うならば、事実を歪曲せず客観的に報道するという、報道機関の本来のあるべき姿に立ち返るべきであろう。人員削減したところで、従来の体質が変わらなければ無意味だ。共同は信頼されていない、という事実を直視すべきだ。 news.yahoo.co.jp/articles/9d4dc…
難癖つけて既存のあらゆるものを破壊しようとするのが昨今流行のBLMであるように見える。ピラミッドも「奴隷労働で作られたから破壊しろ!」と言っている人たちがいる。私がエジプトにいるとき、テレビでピラミッドを破壊しろ!と主張したイスラム過激派がいた。共通点が見出される。 twitter.com/xcvbnm67890/st…
私は今は外国に住んでいるが、東京で生まれ育ち、東京が好きなので、どちらかというとあんまり変えないでほしい。活動家は「変える」という言葉で人を魅了しようとするが、破壊や転覆を想起させるので、私はこの語を警戒する。オバマもチェンジが売り文句だった。 twitter.com/mizuhofukushim…