大阪でベトナム人が、同僚のベトナム人3人を刃物で刺して逃走中とな。日本も本当に、多様性のある社会になったものだ。 asahi.com/articles/ASR15…
noteマガジン:朝日新聞が「国際化をめざすなら、日本もダイバーシティー、インクルージョンの実現が必要で、地方議会から進めていくべきだ」と、外国出身議員をもっと増やせと主張している件について書きました。カタカナ語連発で何を誤魔化そうとしているのかという話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
新興宗教やめてイスラム教徒になった女性を一面トップでとりあげた上に映像も出してた朝日。 夫「いいことも悪いことも全部僕は神様につなげる。何もかも」 女性「人生の奇跡がいっぱいあって、それってあっ、神様おるからかと確信したので、やるしかないなと思って、(イスラム教に)改宗しました。」 twitter.com/asahi_photo/st…
朝日新聞がイケハヤに憧れて、イケハヤみたいなことをやって、イケハヤみたいなことを言ってる人をロールモデルとしてドヤ顔で紹介してたら、そりゃ「ざわざわ」するよな。え、そんであなたは、まだ朝日新聞で消耗してるの?へえーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 twitter.com/Asahis_Recruit…
「日本人なら」ではなく「健康保険に入っていれば」である。日本人でも健保に入っていなければ医療費は全額負担だ。「在留資格は更新している」というが、無職で路上生活をしている外国人の在留資格は何なのか?外国人を差別する悪の帝国・日本とディスるのが目的の偏向記事。 tokyo-np.co.jp/article/223503
新作『騙されないための中東入門』の予約がアマゾンで始まりました。トルコやイランは親日のいい国、タリバンだって日本人を尊敬している、アラブの春は中東の民主化運動といった中東にまつわる通説のウソを、高山正之先生と対談形式で暴いています。騙されたくない方は是非。 amazon.co.jp/dp/4828424822?…
朝日新聞の中の人、文字面では「楽観的」「新聞業界の未来はそう暗くない」と書いているのだが、焦りと強がってる感じだけが伝わってくるの、イタいな。 twitter.com/tohichinshi/st…
毎日の記事が冗長でとっちらかっているので、毎日の言いたいことをまとめてみた。 ①岸田は安倍の走狗 ②反撃能力保有で軍拡競争が悪化 ③反撃能力保有は抑止力にならない ④反撃能力保有について中国が怒っている ⑤日本はもはや平和国家ではない、戦争が近い mainichi.jp/articles/20230…
noteマガジン:朝日新聞が今日の朝刊一面トップ記事で「新興宗教をやめてイスラム教に入信し幸せになった人」を好意的にとりあげ、イスラム教布教に加担している件について書きました。新興宗教はダメだがイスラム教はOKという朝日の予断はどこからくるか、という話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
noteマガジン:朝日新聞で、「日本はなぜこんなに希望の持てない国になったのか」という「質問」に「AKBではなくBTSを目指せ!」と謎の回答をする河野太郎について書きました。もう全てが茶番でアホらしいのですが、ツッコミどころ満載で面白くもある、という話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
今朝の朝日新聞の一面トップ記事がヤバすぎてびびったのだが、記事を書いている記者自身がこれを「サクセスストーリー」と認識していることがわかり、いよいよ朝日のヤバさは深刻だと思った。 twitter.com/t02072/status/…
noteマガジン:ロシアとイランが大陸を横断する新しい交易ルートを建設している件について書きました。ロシアとイランの関係強化と当該ルート建設は、世界の交易ネットワークが急速に変化していることを象徴している、欧米の制裁は機能しなくなるかもしれない、という話です。note.com/iiyamaakari/n/…
人間性も倫理観も失っとる朝日が、なんか言っとる。 あ、みなさん、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
あれよな、NHKは去年は紅白でSDGsうんちゃら言ってたのに、今年はもう忘れたってことよな。あほらし。
テレ朝の年末スクープ。 山上容疑者「やるべきことをやった」「罪を償って人の為になることを行いたい」 なんなの?誰だか知らんけどこんなのテレ朝に流して、そんでもってテレ朝がこんな風に山上を擁護するみたいに報じるって、ほんとなんなの? news.yahoo.co.jp/articles/5ee58…
noteマガジン:TBSの映画「戦場記者」公式サイトに日本赤軍創設者の重信房子が推薦文を寄せている件について書きました。私の大好きなTBS中東支局長なのにロンドン在住の須賀川記者と、同じく大好きな重信房子が知らぬ間にコラボしていたという「朗報」です。note.com/iiyamaakari/n/…
noteマガジン:朝日新聞が受験本番を目前に控え、時事問題を抑えるには朝日を読め!という記事を掲載し、その中で「事実」を解説している体裁で「イデオロギー」を吹き込んでいる問題について書きました。朝日=正しいと思い込む子供が再生産される構造があるという話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
山上容疑者がいなければ云々と言っているが、要するに殺人を正当化し、美化しているわけである。プロフィールによると、元朝日新聞記者らしい。 twitter.com/bSM2TC2coIKWrl…
noteマガジン:毎日新聞がイスラエル大使のインタビューを掲載することで、ウソとデマを垂れ流しテロを美化した事実を帳消しにしようとしている件について書きました。毎日新聞は報道機関ではなく、ヘイト助長し暴力を煽るプロパガンダ機関だという話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
noteマガジン:毎日新聞が「見出し詐欺」で重信房子を擁護しつつ、彼女のインタビュー記事を掲載している件について書きました。毎日は重信があたかもテロを反省しているかのような見出しをつけていますが、彼女は「もっとやるべきだったと」と反省しているという話です。note.com/iiyamaakari/n/…
「テロを美化」しているのは重信房子氏だけではない。毎日新聞も同罪だ。毎日新聞が発言の機会と紙面を提供しなければ重信のテロ美化言説がここまで広まることはなかったわけで、毎日新聞はテロを美化しているだけでなく、その思想を広めテロを助長していると言っていい。mainichi.jp/articles/20221…
NoLiとかいう人のプロフィール写真がダサい上に、どういうわけか半身でイキっているのが絶望的にイタい。 t.co/SgsUOl5fhm
中国とロシアが安保理の常任理事国である現状で、日本が非常任理事国になったとして、いったい何をどう改革するつもりなのか、ただ「改革」とか言ってるだけなのか、素人目に見ても後者の可能性が圧倒的に高い気がする。 twitter.com/nhk_news/statu…
ここ数日の毎日新聞 24日:安倍氏銃撃の山上容疑者をモデルにした映画の「完成版」上映に朝から行列ができたと報じる→監督は元日本赤軍メンバー 27日:日本赤軍創設者の重信房子のインタビュー「人間ひとりひとりとは必ずチャンネルを合わせられる」を掲載 mainichi.jp/articles/20221…