noteマガジン:サウジアラビアとエジプトの共同声明を分析し、中東を不安定化させているのはどこの国なのかについて書きました。中東の諸悪の根源はイスラエルだ!と決めつけている日本メディアの論調は現実離れしています、という話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
なるほどなるほど。/影山任佐・東京工業大名誉教授「事件で両者(統一教会と安倍氏)の関係が明らかになり、山上被告の動機もあながち飛躍したものではないと受け止められるようになった」「宗教が影響した家庭環境について、公判では情状酌量面で争いが生まれるかも」 mainichi.jp/articles/20230…
なるほどなるほど。/「山上徹也氏の減刑を求める会」代表「(山上被告は)母親が1億円超の献金で破産し、兄が自殺するなど大変過酷な生い立ちだった。そうした環境にありながら、社会人になってさまざまな資格を取得するなど、一生懸命生きてきた点で更生の余地がある」 mainichi.jp/articles/20230…
noteマガジン:西側諸国がイランを非難し、イランに対する制裁を強化する中、なぜかイランへの「無償支援」を決めている日本外交の異常さについて書きました。日本のやっていることはロシア、イランへの間接支援だ、という話です。note.com/iiyamaakari/n/…
いかりちゃんにTwitterの認証マーク(ツイッターブルー)がつきました。みなさん、今後とも引き続き、よろしくお願いいたします。
呆。/宮本アジア研究所代表、元駐中国大使 宮本雄二氏「中国を追い込むな」「中国を刺激するな」 mainichi.jp/articles/20230…
日米2+2を受けて、朝日新聞はきっと「軍拡反対!中国と対話しろ!」って言うだろうな〜と思ったら、案の定、社説で言ってた。朝日新聞は報道機関というよりプロパガンダ機関なので、読む前から何が書いてあるかわかる。 asahi.com/articles/DA3S1…
村井知事は「この国が将来成り立つためには、外国人をどんどん受け入れていくことも考えていく」と言っているが、外国人をどんどん受け入れると、文化も社会も人口構成も治安も抜本的に変わり、「この国」は「この国」でなくなる可能性が高いことをどう考えておるんだろう? news.yahoo.co.jp/articles/251c6…
なななんと!みなさまのおかげで昨日の配信動画の制限が解除されました!応援、ありがとうございます!いかりちゃん、もう少しがんばれそうです! 【えっ?!】山上容疑者をホメる「専門家」 youtu.be/mqLRJw7yWtE @YouTubeより
いかりちゃんの配信動画が連日「制限つき」になってしまい、ワシ、もうダメかもしれんと思い始めている。
noteマガジン:朝日新聞が掲載した「『時代に敏感、感情任せでない犯行』安倍氏銃撃、容疑者の投稿分析」という記事の奇妙な「分析」について書きました。「専門家」だからといってその主張に合理性や説得力があるというわけではないでしょう、という話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
日本の茨城県の公立高校である土浦第一高校で、民間から選ばれたインド出身の校長が「部活は日本語禁止、英語オンリー」にしようとしているらしいのだが、これはOKなのだろうか? weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230…
noteマガジン:日本における覚醒剤がらみの犯罪にイランやイラン人が多く関係している件について書きました。イランは覚醒剤を世界に流通させている拠点のひとつであり、覚醒剤を資金源としてだけでなく、国家を内側から崩壊させる手段としても利用しているという話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
なるほどなるほど。/「名古屋市に住むイラン国籍で無職の50歳の男が覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕」「覚醒剤約3.8キロをイギリスから営利目的で輸入した疑い」「薬物密売組織が関与しているとみて、さらに捜査」fnn.jp/articles/-/468…
noteマガジン:読売新聞が社説でイスラエルに「自制しろ!」と説教している件について書きました。中東情勢についてろくに知らないまま、思い込みだけで「イスラエルこそ諸悪の根源」「イラン核合意こそ正義」みたいな社説を出してるの恥ずかしいですよ、という話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
【いかりちゃん】このあと16:25からライブ配信します。 【ウソじゃん!】日経「移民を受け入れた方が国は豊かになる!」 youtu.be/eWJsS0MOhgY @YouTubeより
今気づいたが、毎日は元旦にすごい記事出してたな。/福田康夫「このままでは日本と中国が互いに軍備を強化しあわなければならない関係になってしまう。それで両国は幸せになれるのか、日本はやっていけるのか。協力しながら発展することが本来の両国関係ではなかったのか。」mainichi.jp/premier/politi…
noteマガジン:日経が妙な図や偏向記事で「移民を受け入れると国は豊かになる」と印象操作するプロパガンダ作戦を展開している件について書きました。作文にしてもあまりにも雑でずさんだし、経済の専門家でなくてもバレバレなウソをつくのはやめてください、という話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
移民を受け入れた国は豊かになる! →だからお前ら、豊かになりたかったら移民を受け入れろ! さすがにこんなの、もはや誰も信じないだろ。なんだこの記事。 twitter.com/nikkei/status/…
山上容疑者への差し入れ→100万円超 暇空茜氏へのカンパ→7000万円超 twitter.com/Sankei_news/st…
リンク先とんだら別の記事(つまりリンク貼り間違え)だし、もとの記事読んだら質問は「退職後の居場所があるか」ではなく「自宅以外で定期的に行く場所があるか」だし、とにかく日本の高齢者は自宅にもどこにも居場所がない、オワタみたいな印象操作するのに躍起な朝日、もうめちゃくちゃだな。 twitter.com/Asahi_Shakai/s…
産経新聞掲載の拙コラムが公開されました。サウジがあたかもアメリカから中国に鞍替えしたかのように報じることで、日本も乗り遅れたらヤバいと印象操作する朝日の偏向報道を批判しています。 twitter.com/sankei_news/st…
朝日は最近、「無縁遺骨」とかいう造語も広めて、亡くなった人やその家族を貶めている。朝日は本当に人でなし。人倫にもとる。 twitter.com/satonobuaki/st…
noteマガジン:朝日新聞でパレスチナの「専門家」が語っている「なぜエルサレムはイスラム教の聖地なのか」についての解説が意味不明である理由について書きました。イスラム教の聖地はメッカとメディナのふたつです、という話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
朝日の社説「北朝鮮がミサイルをバンバン撃って、核・ミサイル開発を加速させるのは、日米韓が北を挑発しているからだ!北を挑発するのはやめろ!外交を再起動しろ!対話だ、対話しかない!」って、いったい誰目線なん??? asahi.com/articles/DA3S1…