1151
ロイターやBBCが日本を批判すると、ほれみたことかとそれを引用し、世界が日本を批判!だから日本はダメなんだ!と記事にする朝日新聞のやり方は、主体性も思考も欠如していることを自ら認めた虎の威を借る狐そのものだ。日本のルールは日本人が考えて決めればよかろう。
asahi.com/articles/ASP2H…
1152
私はゼレンスキーではない。飯山陽だ。ゼレンスキー大統領に言いたいことがあるならば、私のTLでイキってないで、ゼレンスキー大統領に直接言うがいい。腰抜けの愚か者め。 twitter.com/OstaaiNG2hHYfP…
1153
あなたは自分の書いたBusinessInsiderの記事で繰り返し「女子高校生」と強調し、当該ツイートにおいても「高校生が」「子どもに指摘されて腹立ててるのマジダサい」などと属性を強調している。ご自分の書いたものを再読し自己矛盾を認めるところから始めるべきであろう。あなたの主張は破綻している。 twitter.com/i_tkst/status/…
1154
「LGBTを気にしない」ことすら問題だと主張するこの人たちは普段、脚のない人のことを気にしながら歩き、食べ物のない人のことを気にしながら食べ、家のない人のことを気にしながら家で暮らしているのか。世界中の人々が様々な問題を抱える中、LGBT問題だけが特権的地位を与えられるべき理由はない。 twitter.com/HuffPostJapan/…
1155
鬼滅も日本学術会議もなにもかも戦争批判に結びつける朝日新聞は、BTSが防弾少年団なる物騒な名の略称であることも、BTSファンがARMYというそのものズバリの名で呼ばれていることも一切批判しない。実に不思議だ。 twitter.com/asahi/status/1…
1156
ワシと同じ美容室に行った娘が、ワシと同じ髪型になって帰ってきた件。娘曰く、適当に切ってくれと言ったら美容師さんが「うーん、じゃあ親子で同じでいっか」と言ってこうなったとのこと。美容師さん、面白がりすぎ。
1157
マルクス主義者は私有財産を否定しながら自分は財産を所有する。平等を主張しながら自分は特権を手放さない。家族を否定しつつ自分は幸せな家族を持って平気な顔をしている。自ら主張する信条を自ら率先して破るという矛盾を見て見ぬふりをする。そんな人間の主張など信用できるはずがない。
1158
ラトビア外相は「ウクライナでロシア軍が行った大量虐殺、戦争犯罪、人道に対する罪といった恐ろしい光景を目の当たりにした後では、世界で唯一、本当に非ナチ化しなければならないのはロシアだということが明らかである」と言っている。その通りだと思う。 twitter.com/edgarsrinkevic…
1159
NHKは「双方譲歩」とか言ってどうしてもロシアも悪いがウクライナも悪いというどっちもどっち論に持ち込みたいんだな。「停戦できるか」ってロシアが撤退すれば停戦なんだよ。なんでウクライナにも責任があるみたいな見出しにするかな。しかしキモいサムネ、酷いセンスだな。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1160
@ProfShimada 島田先生!恐れながら私は、かつて住んでいたタイで、カバが大きな口をあけている中に直接野菜を投げ込むという経験をしたことがありますが、実際のカバさんはもっとずーーーーーーーーっとかわいかったです!
1161
藁人形論法キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ! twitter.com/hashimoto_lo/s…
1162
これは単なる個人的願望だが、2024年の共和党大統領候補は、上品な外見で、綺麗事をサラッと言いつつ、トランプの政策を継承してくれる人であってほしい。トランプの人格が嫌いだからバイデンに入れたという人が余りにも多い印象を受ける。作戦変更してメディアの印象操作に負けない候補を期待したい。
1163
プーもメルケルもジョンソンも、テドロスでさえも、トランプに「早くよくなってね」メッセージを送る中、日本やアメリカの反トランプ・メディア関係者や反トランプ・アカウントは「トランプ、コロナ陽性ざまー」「死ねばいいのに」とか言ってて、ほんと、最悪だと思う。 twitter.com/AlArabiya_Eng/…
1164
共同が本当に「健全な報道機関」でありたいと思うならば、事実を歪曲せず客観的に報道するという、報道機関の本来のあるべき姿に立ち返るべきであろう。人員削減したところで、従来の体質が変わらなければ無意味だ。共同は信頼されていない、という事実を直視すべきだ。
news.yahoo.co.jp/articles/9d4dc…
1165
イギリスにもこのような方々は存在するということがわかると同時に、それほど多くはない、ということもわかる動画である。 twitter.com/ReutersJapan/s…
1166
インド人と思われる方が、すぐそばにインドカレー屋があるにもかかわらずココイチでカレーをお持ち帰りしているのを見て、そっかーそっちかーっ!となぜかちょっと勝ったような気持ちになったのだが、いや今日はたまたまココイチの気分だっただけです的なやつかもしれんと自らを戒めた。
1167
政治の素人で単なる有権者の一人であるワシは、選挙っちゅうのはふつうに有効票の奪い合いだと思っておったのだが、政治の「プロ」である橋下氏によると「次回の選挙では白票の奪い合いになると思う」そうだ。白票は白票で無効票なのだから、どこがどうやって奪い合うのか、ワシには全く理解できん。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
1168
noteマガジン:中田敦彦氏がYouTube大学でタリバンについて解説する動画をアップしたのですが、例の如く間違っているので、彼の説明のどこがどうウソなのか解説しました。自分でもわからないことをさもわかったように言うからどんどんウソが出るね、という話です。note.com/iiyamaakari/n/…
1169
自ら作り出した「妄想世界」を引き合いに出して専門家を問い詰める政治家に、票を投じようとは決して思わない。 twitter.com/fuku_tetsu/sta…
1170
夫婦共に姓を変えたくないから3年に1度離婚→再婚を繰り返すという夫婦を取り上げ、かわいそうだ、選択的夫婦別姓制度さえあれば…と誘導する。そのうち一夫多妻、一妻多夫を求める人たちがかわいそうだと言い出し、妻や夫をシェアしたい人たちがかわいそうだと言い出す。目指すは家族制度破壊だ。 twitter.com/mainichijpnews…
1171
朝日新聞はこれまでどれほど多くの捏造記事、捏造写真を掲載してきたのだろうか。インターネットには様々な「功罪」があるが、大手メディアによるフェイクニュースが一般人によって容易に暴かれるようになったのは、その最大の「功績」のひとつだと思う。 twitter.com/asahi_photoarc…
1172
「若手議員がついに決起」とか「2A+2Fの長老政治に反旗」と書かれているが、実際は二階氏や菅総理が推す河野太郎氏を支持するというわけだから、主旨と行動が完全に矛盾しており、全く意味がわからない。
news-postseven.com/archives/20210… #newspostseven
1173
地下鉄サリン事件が起こる前、メディアは麻原彰晃を面白がって出演させ、麻原は共演したビートたけしやとんねるずを持ち上げて懐柔し、面白い変人として話題をさらった。今もメディアは、ある宗教の信者を同じように持ち上げ、著名人と対談させ、その教義を面白いものとして広めている。極めて危険だ。 twitter.com/MOJ_PSIA/statu…
1174
日本には女性の政府トップがいない、女性の国会議員も少ない、ダメな国だといつも同じような記事を出している日経さん、おたくのトップは女性なんですか?経営陣に女性はいったい何人いるんですか?部長や編集長にも女性がさぞかしたくさんいるんでしょうね?
nikkei.com/article/DGXZQO…
1175
なんかものすごくイキってるけど、この人がスゴい人、偉大な人みたいな感じで扱われてたのが、日本の中東イスラム業界です。 twitter.com/isezakikenji/s…