(@zero_hisui)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
海外で無宗教を名乗ってビビられる話、半分くらいは言い方のせいだと思う。 「神を信じていない」って言っちゃって無神論者判定を受けているのでは?
102
大帝が庶民に混じって働いていた事について、ナポレオン1世がオランダを征服した時、わざわざ大帝が住んでた家の跡地を訪ねて「こんなお遊びで庶民派ぶってたのウケる」みたいなコメントしてるのが好き
103
カール11世は母親を説得する為に「この婚姻とデンマークとの友好は関係ありません」とまで言い切っているので、もはや政略結婚ですらない説がある。 結婚式が初対面のくせに世紀の大恋愛みたいな事をするな
104
歴史解説とかで組織や国家の(一見)不可解ムーブが「アホだったから」で片付けられていると、素直に勿体ないな〜〜〜と思う。 殆どの場合、真相は「優秀な人々が真面目に知恵を絞ったが、色々な理由でそうなった」で、その『色々な理由』が一番面白いところじゃない?
105
18世紀ヨーロッパを色々と狂わせた天然痘だけど、実は予防接種(人痘法)が既に開発されており、エカチェリーナ2世も1768年に受けている。記録上、ロシアで初めての予防接種であり、万が一の事があっても医師が安全に帰国できるように手配されていたそう
106
エカチェリーナ大帝に至るまで
107
ゆかいな18世紀スタンプが(本当に)できました💪 store.line.me/stickershop/pr… エイプリルフールだと言ったな? あれは嘘だ!!!!!!!
108
ギリシャ神話を性転換しても通常運転のゼウヘラと少女漫画になったアレアプ
109
「大概は両方だと思いますが」
110
七年戦争周りの君主を分類してみた。18世紀的には英墺が奇行種
111
史実先生、どんな荒唐無稽な展開も「なっとるやろがい!」でゴリ押してくるから勝てない
112
「マンガ好きな子供が世界史に興味を持つようになる作品」という縛りで紹介を求められた時、結局『ヘタリア』以上の解答が出てこない
113
こちらはグスタフ・アドルフが戦死した際に着用していたジャケット(銃痕付き)と、その妻マリア・エレオノーラが彼のハート(物理)を大事にとっておいた布になります
114
金髪△の名前の話 (妄想10割)
115
ナポレオンの軍事的功績はもはや言うまでもないけど、彼の征服事業が水泡に帰したのに対し、彼が整備した法やインフラは現代にまで影響を及ぼしているので、内政面での功績は更に大きいと言うこともできる。 とんでもない御方だ…
116
蛇足:アレスはペルセポネーと仲良しなので、穴場の花畑を教えてもらえるし、「次から侍女と一緒に出かけるように」とは言わない。
117
「行政府の地名呼び」が大好きなんだけど、誰か解っていただけるだろうか… (霞ヶ関が〜とか青瓦台は〜みたいなやつ)
118
この二人の子供が『北方の流星王』ことカール12世で、彼の死をもってスウェーデンの大国時代が終わります。 『北極星』の跡継ぎが『流星』ってさあ…もうさあ… twitter.com/zero_hisui/sta…
119
彼(ジェンダーが読み取れなかったので、便宜上彼と呼びます)らは酒場などでパフォーマンスをして人気を博したが、19世紀末に突如タンゴブームが到来し、酒場が軒並みダンスホールになったことで凋落したそうです。 何もかも知らん文化の話で面白かった
120
「記録に残っているものが当時の普通とは限らない」という話、肖像画にも言えます。 正装どころか儀礼用の古式ゆかしい(=時代遅れな)装いで描かれる事も多くて、安易に参照すると事故るんですよね… artmuseum.princeton.edu/collections/ob…
121
補足。この扱いになっているのは洗剤やシャンプー、サプリなどで、大半のものは普通に棚から取って買える仕様でした。というか鍵付き棚はともかく、このシステムは初めて見ました。 だいじょうぶアメリカこわくないよ
122
【エリザベス1世は如何にして悪貨をねじ伏せたか】 弟と姉の失敗を見てきたエリザベス1世は気づいていた。大量の悪貨が流通している限り、民は「悪貨を基準にして」貨幣価値を決める。 イングランド経済を救うためには7年分の悪貨を市場から回収しなければいけない、と。→
123
祝・アメリカ独立記念日(現地時間)!という事で昔描いたやつのまとめ
124
ツイッターのアレで一番不思議なの、来週火曜が独立記念日って事。殆どの人は月曜に有給を取ってるんですよ。 どうして4連休の初日にこんな事したの?
125
近世以来、人類は砂糖に囚われており、もはやこの呪縛から抜け出すことはできない。きっと火星に住んでも砂糖を食べるだろう。ケーキおいしい