その理論で考えてみると、原発事故後の『絆』と今回の『国葬』は同じ種類のものだ。 しっかり見えない様に、早く蓋を閉めようと自民党らは焦っていて必死だ。
NATOが攻撃されたのなら、 日本兵を出さなければならないと2015年に強行採決でしてしまったカルトの自民党・公明党。
これはこの国の政治が原因だ。 普通は報道されないで終わり。 【独自】「起こるべくして起こった」救急車の“居眠り”横転事故 隊員は約17時間ぶっ続けで活動…コロナ第8波の過酷な勤務実態(TBS NEWS DIG Powered by JNN) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/29f33…
国葬などさせてたまるか。 原発再稼働などさせるか。 九条を取り除かせるものか。
マイナンバー保険証にすると、今まで月に一回、提出すれば良かった保険証が、それぞれの医療機関で利用の都度、毎回提出して確認しなければいけなくなります。 利用者に不便ばかりの負担のマイナンバーカード。しかも我々の税金から出る。
統一教会の問題を一番最後まで語らないのはNHK。 国民の敵。
国葬とは、 単に国がお金を出して葬儀をするということでは全くなくて、今までにあった犯罪の疑いを全部ちゃらにしてしまうということが問題なのである。しかも彼は国の英雄だったとしてしまい、今後の日本に大きく影響するのだ。
デマ太郎や自民党はなぜ多くの国民がマイナンバーカードを拒否するのか判っていない。 自民党の様な黒塗り嘘ばかりの政党によって運営されるものに個人情報を渡す気にはならないからだ。そして自民党お友達企業の中抜きも許せないからだ。
F1 一号機。原子炉格納容器下のコンクリートでできていた円柱形の土台=ペデスタル。メルトダウンでコンクリートが剥がれ落ちて何も無い。 残っているものはこの鉄筋だけ。もうじき崩れる F1 の燃料棒の取り出しは、2028年度に始まる(それもできそうに無い)予定だと言う。 youtube.com/watch?v=Bl-BCr…
カルトと一緒になっている政党こそを葬るべき。
東京電力は <建設当初、原発の格納容器の耐用年数を 30年 と指示した。 これを今、カルト自民党・公明党が 60年以上 にしようとしている。
今回の問題となったという安倍の統一教会との関係というのは、勿論あっただろう。 統一教会というのは反共主義カルトの総本山。だからアメリカから莫大なお金が手に入っているカルト。あり方そのものが自民党(あるいは日本会議)と双子の様なものだ。
【大きな問題】 IAEA は、汚染水の海洋投棄を『許可』などしていません。 許可したなどとどこにも書かれていません。  なのに、許可されたと思っている人は多いのです。 そういうイメージで報道されているからです。 でも許可など全くしていません。 twitter.com/miginanameV/st…
日本で結婚しない人が多い理由は、収入が低いこと、将来が見えないことが一番の理由だという。
しかし、こういうのを見て何も思わない人達っていうのが今の日本には、いるのだろうな。デマだとか思っている人とかも。 twitter.com/akasakaroman/s…
統一教会と関係して、安倍晋三がいったいどんな悪いことをしたのかを徹底的に調べるべきだ。
朝日新聞。腐ってしまった新聞。 堕落したというより財界から買い取られてしまったのです。詐欺マスコミ。日本中、財界の為の詐欺列島。 いつか皆で取返します。 堕落した大新聞ついに自ら“言論統制”の自殺行為 朝日新聞が社員の書籍出版を「不許可」(日刊ゲンダイDIGITAL) news.yahoo.co.jp/articles/e3e03…
もし山上氏の襲撃が失敗していて、殺人未遂テロ犯として逮捕されていたとしたら、今頃、全国民に番号がふられて義務で携行義務のカードを持たされ、街には監視カメラだらけになり、ちょっとでも政権にあやしいと思われたら逮捕される日本になっていたのではないだろうか。紙一重で現状があると思える。
国葬が終わったら、影響力の強い芸能人とかが、やっぱり、やってみたら、やって良かったと思ったとか言い出して皆、催眠術にかかってしまうのであった。
国葬は外交カードになるとか言っている人達がいるけど、それを言っているのはカルトの人達なのかな?
いやみのあるお笑いの人は、権力に対してイヤミを言うから、古今東西、面白いのである。ほぼ絶対的に勝てない相手に、皆の心のどこかで思っていることをはっきり言ってくれるから、だからスッキリとするのだ。 しかし権力側について、一般市民へのイヤミを言っているお笑いって頭がおかしいだろう。
カルト政府が原発を7基、動かそうとしている。
このまま自民党・公明党で行ったら、だんだん日本人が餓死しはじめるでしょう。普通の人も。 「ないと生きていけない」…物価高で延びる生活困窮者の列 都庁前の食品配布に初の600人超え:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/212395