676
生活保護支給額引き下げは違法という判決。やはり誰かが居なくなったからか。
677
国会での辻元清美議員の質問中にNHKが中継を止めて臨時ニュースとして流したオリンピック汚職逮捕問題、その後の、お昼のニュースになったら数番目の後の方の順位で流している。政府の隠したいものの順位が良く分かるというものだ。
NHKは何でも教えてくれる便利放送局。
678
今の旧統一教会問題でも自民党に逃げられてしまったら、日本は完全なファシズムが完成すると思える。
実際に大被害者の出ている犯罪で、放って置けばより悪化することが明らかだ。
信仰の自由とか言う屁理屈で犯罪を許してはいけない。
679
自民党秘書「これで本当に解散命令請求につながると思っている与党議員は誰もいない」
680
生活保護を貰っている人を恨めしいとか、羨ましいとか思っている人は、ご自分が一度、貰ってみれば良いと思います。もし生活保護を貰って生きる生活の方が楽だと感じるなら今のあなたは馬鹿です。実際にそういう生活になってしまっている人が日本には沢山いそうです。
681
いま、ヨーロッパ中で生活苦に対するさまざまな大きなデモが起きているが日本では報道がない。
682
被害者が出ている犯罪の、犯罪組織の協力者たちは犯罪者であり、信仰の自由とか関係のない話。
683
今の旧統一教会問題で自民党に逃げられてしまったら、日本は完全なファシズムが完成すると私には思える。
実際に大被害者の出ている犯罪に対して、放って置けばより悪化することが明らかなものに、信仰の自由とか言って認めさせてはいけない。
684
フランスのコロナ、一日の死者が100人を優に超えているし酷いことになってきた。
コロナが終わった様な雰囲気になってきていた日本もだが、それは幻想だ。大企業らが自分らの利益の為に空気を作っているだけだ。
685
自民党に反省など全くない
686
自民党に反省は全くない
カルトを使って選挙違反で政権を取っている自民党
687
岸田首相の『統一教会の調査を指示しました』は、やっているフリだけ。
必ず問題はなかったとか反省したとかだけで終わる。
自民党を罰するには選挙で我々市民がやる以外にない。
688
国会中継を見よう。
統一教会と自民党の関係の審判は、我々国民がするしかない。次の選挙で。
できるだけ広くこのことを国民の皆に判って欲しい。
幼稚園でも広まって欲しい。
#国会中継
689
旧統一教会が人々を苦しめて来た理由は、自民党と一緒になって、人々に信用させて詐欺をして来たことだ。
統一教会など調べるよりも先に、まず自民党を調べさせよ。そこの証拠から宗教法人への解散命令を出せば良い。
690
#相手基地攻撃能力などを日本が持つことに反対します
相手基地攻撃能力などを日本が持つことに反対します。
特に報道の自由度の極めて低い、今のカルト自民党下でそういう能力を持つことには絶対に危険だと感じます。
691
相手国が攻めて来るから怖いぞと言われれば、そうだ相手基地反撃能力を持とうという感覚になってしまう。
自民党らはその辺がずるい。
相手国が攻めて来る前の努力をどこまでもするが、求められること。できる限り人類は武器を向け合わない未来に向かうべきだ。
692
NHKのプロパガンダ性の強さにはあきれる。
693
生活保護や医療保険を日本国籍に限定しろという捨て垢のネトウヨが多いが、
ケツの穴が小さくて情けない集団のいる国だと思う。
国連からも国際社会からも、嫌われる国を目指したいのだろうか?
694
食品の消費税を0%にせよ。
695
これ、また反論とか陰謀論とか出て来そう。
実際のデータを公表するべき。
安倍が139億円で、これを200万人分備蓄させた(2021年3月)のはどうするのだ?
コロナ治療薬「アビガン」開発中止 重症化抑える効果得られず | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
696
自転車利用者に、これからは違反切符を切ったり取締を強化するという。これ、捕まると、職務質問になりマイナンバーカードを出せとかなるのではないだろうか。
何か嫌な予感しかしない。
697
デマ太郎や自民党はなぜ多くの国民がマイナンバーカードを拒否するのか判っていない。
自民党の様な黒塗り嘘ばかりの政党によって運営されるものに個人情報を渡す気にはならないからだ。そして自民党お友達企業の中抜きも許せないからだ。
698
マイナンバーカードの義務が終わったら、その後、マイナンバーカードを持ち歩くことが義務化されるでしょう。そのうちに位置情報も発信される機能も着くのでは?
699
国葬でやった事と同じ。
やっていることは、マイナンバーカードを取得しない人に対する嫌がらせ。
従わないものを許さない統一狂会。
700
それを望まない人には、強要はしないとわざわざ言いながら、マイナンバーカードを持たない人の生活がどんどん不便になるようにしていく。