S(@BLTplz)さんの人気ツイート(古い順)

26
マイナカードの暗証番号、通常使うのは数字4桁で、打ち間違い3回で失効。ちなみに既に広く普及するキャッシュカードやクレジットカードも4桁、3回と全く同じ。何に恐れているのか。
27
新しいSuicaシステムの発表に「運賃計算をクラウドで」とあるように、今は運賃テーブルが改札機サーバにあって、乗車駅と降車駅をチェックして運賃テーブルで計算された運賃を、バリュ残高を読み取ってそこから差し引き、それをまた記録する作業を行ってる。故にエリア跨ぎが難しい。
28
またこれらの作業を改札機を通り抜ける時間で処理する必要があるからFeliCaである必要があった。これをクラウドで処理するということは、改札機でチェックし記録する項目が減るということ。簡単に言うと、タッチされたSuicaのIDさえ判ればいい。これが昨夜のJさんの「SuicaがIDになる」の意味。
29
本質を見誤ってる人が多い。一連の件は全てヒューマンエラーが原因。その発生理由は、正しい手順を踏まなかった自治体職員の対応。正しく手順を踏まずに登録できたのは、自治体からの声に忖度したデジ庁がその手順を改変したから。と言うことは防げる事案ということ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
30
マイナをめぐるトラブルに関して、某党議員が「ここまでの仕事ぶりを見たら更迭が適当」と河野太郎デジ庁大臣の辞任を要求したらしいが、 ・トラブルのほぼ全てがヒューマンエラー ・その起因は自治体職員によるもの ・発生件数はコンマ数パーセント これのどこが更迭が適当なのか、意味がわからん。
31
通信企業の料金プランやコミュニケーションをずっと追ってきたメディアの編集長、記者、ライターの人が口々に「わかりにくい」と言ってる段階で、これはもう失敗なのよ。客の声に応えるというオブラートで包み隠してるつもりなんだろうけど、自分たちの都合だけがダダ漏れしているようにしか見えない。
32
IAEA通常予算の23年度拠出金評価に見る国別比率 ①🇺🇸25% ②🇨🇳14.676% ③🇯🇵7.728% ④🇩🇪5.879% ⑤🇬🇧4.209% ⑥🇫🇷4.154% ⑦🇮🇹3.068% ⑧🇨🇦2.528% ⑨🇰🇷2.476% ⑩🇪🇸2.053% 拠出金は国連予算の拠出比率に基づき調整され決められている。また3位とはいえ全体の7%でしかなく、反対する中国は日本の倍出している。 twitter.com/isoko_mochizuk…